思い出したようにサンフランシスコ日記つづき。
■コンストラクショニズムのにおい!
The Exploratoriumは、ハンズ・オンの手法を取り入れた世界で最初のミュージアムです。「もっとこども達に実験を」という願いから、物理学者オッペンハイマーが建てました。
中に入ると、その独特な空間にまず息をのみます。巨大な倉庫に迷い込んだみたいな気分!
科学、物理、生物、知覚(視覚、聴覚、認知)、などなど、さまざまなハンズ・オンの展示装置が実に
700種類以上!
そのすべてが触ってよし(ハンズ・オン)!
1)匂いの実験中。 2)大きなシャボン玉はこども達にも魅力的! 3)一番長く弧を描いてボールを落とすには?
そうそう、ここではExploratoriumに勤めるマイクさんに館内を案内してもらいました。
この雰囲気にすっかり高揚しきっていたので、もう本当に楽しみで楽しみで!
マイクさんはもともとアート専攻で、そのあとボストン・ハーバードの教育大学院へ行ったそう。そこでMITメディアラボの活動、ボストンチルドレンズミュージアムの活動に興味をもち、そこのメンバーとPIE Instituteというグループを結成。コンストラクショニズムの考え方(こどもは知識を「教えられるのではなく」、自ら「構成していく」という考え)を中心に、テクノロジーやアートを融合したワークショップを開発している。National Science Foundationからグラントを受けての活動だそう。そしてここExploratoriumにやってきたのだとか。
素敵な人生だなぁー。それって。
とても気さくな方でした。
私の勤めるセンターと、同じツールを使ってワークショップを展開しているので、とてもいい情報交換の場となった。
サンフランシスコ滞在で一番の思い出だなぁ。
今後またこういう話しができるといい。いつか日本に招待したいな、、、 なぁんて夢をみてます。
マイクさん、カレンさんと。
■コンストラクショニズムのにおい!
The Exploratoriumは、ハンズ・オンの手法を取り入れた世界で最初のミュージアムです。「もっとこども達に実験を」という願いから、物理学者オッペンハイマーが建てました。
中に入ると、その独特な空間にまず息をのみます。巨大な倉庫に迷い込んだみたいな気分!
科学、物理、生物、知覚(視覚、聴覚、認知)、などなど、さまざまなハンズ・オンの展示装置が実に
700種類以上!
そのすべてが触ってよし(ハンズ・オン)!
1)匂いの実験中。 2)大きなシャボン玉はこども達にも魅力的! 3)一番長く弧を描いてボールを落とすには?
そうそう、ここではExploratoriumに勤めるマイクさんに館内を案内してもらいました。
この雰囲気にすっかり高揚しきっていたので、もう本当に楽しみで楽しみで!
マイクさんはもともとアート専攻で、そのあとボストン・ハーバードの教育大学院へ行ったそう。そこでMITメディアラボの活動、ボストンチルドレンズミュージアムの活動に興味をもち、そこのメンバーとPIE Instituteというグループを結成。コンストラクショニズムの考え方(こどもは知識を「教えられるのではなく」、自ら「構成していく」という考え)を中心に、テクノロジーやアートを融合したワークショップを開発している。National Science Foundationからグラントを受けての活動だそう。そしてここExploratoriumにやってきたのだとか。
素敵な人生だなぁー。それって。
とても気さくな方でした。
私の勤めるセンターと、同じツールを使ってワークショップを展開しているので、とてもいい情報交換の場となった。
サンフランシスコ滞在で一番の思い出だなぁ。
今後またこういう話しができるといい。いつか日本に招待したいな、、、 なぁんて夢をみてます。
マイクさん、カレンさんと。