24日水曜日 患者会スノードロップ勉強会に参加してきました
今回は
浜松医科大学医学部附属病院 精神科 臨床心理士 望月洋介先生をお迎えして
テーマ
充実した生活のために~ワークや話し合いを通じた学び~
開かれました
はじめに
自己紹介 今の自分の状態ともに『おもしろい話』をひとこと添えて と お題が出て
え~っ おもしろい話って…そんな突然言われたって…皆 思案顔
最初に講師の先生が 自己紹介
そしておもしろ話 新幹線乗り過ごしてしまい…おまけに戻る便は既に無く…
仕方なくホテルを余分にとることになってしまったエピソードを添えて
そこから順に
術後〇年 自分の気持ち…病気になって 対して 関わって
病気になって変った事…思い 生活 生き方 などなど
いつも頭には「がんになった事」が在って…そうそう
頭にあることを追い出したいけれど いつも在って…うんうん
その想いに疲れてしまい…
なにかやっても楽しさ半分で…そうだよね
それぞれが病気を体験したことで 何か意識など変った事は?
今まで先延ばしにしていたことを「今やろう」「今楽しもう」という姿勢になり
中には術後「エベレストに登ってきた」という方もいて
凄~い(@_@)
主治医も含め 出席者それぞれが一通り順繰りに 自己紹介&おもしろ話
伊丹任朗著の「生きがい療法でガンに克つ」の本をもとに学習会を進め
その中に書かれている
「森田療法」を引用
『死の恐怖とか心配があっても それはそのままにしておいて
今日一日の生きる目標 主婦としての役割 闘病の為に実行すべきこと
あるいは人間として実行すべきこと 一生懸命打ち込みましょう』
大きな出来事や大きな病に出合うとそれにとらわれて身動きができなく 不安や死の恐怖に…
それでも
死の恐怖や病気に対する恐怖は 消えることはないから…それは克服できないこと
それにとらわれるのはやめて…でもとらわれたままでも構わないから
とりあえず やりたいこと やらねばならないことに手を付けてみましょう
また
『身の周りで人のためになることを探して 小さなことでもたくさん実行しましょう』と
このテーマに沿って先生から一方的に受講するという型ではなく
全体を円陣にして その並びのまま3人ずつグループを作り
先生からのお題が出て
「今日この後 誰かに対して何か良いことやってみたいことは?」
3人ずつのグループで5分ほど話し合って 発表
ユーモアトレーニングのすすめ
人のためになることをする
人のためになる行動というのはいろいろなマイナス感情をプラス感情にするひとつの方法であるといわれます
たとえば電車で席を譲ってあげる
それだけでも気持ちが明るくなるものです
そういう小さなことを毎日 実践していく
そうすると心が非常に前向きに明るくなる
大きな事をしようとするとなかなかチャンスに恵まれない
だから小さいことをするんです
お金も労力も時間もかからない わずかなことをすれば良いのです
今回は先生からのお話一辺倒でなく
円陣を組んで 途中に皆での話し合いを織り交ぜて会を進めた結果
会が終了した後も 経験者の話も聞きやすく 別れがたく
「何年経っても不安は在るものよ」
「帽子はこんな素材のが良いじゃない?」などなど…
廊下の隅に寄りあって立ち話
その後も 駐車場までいろいろ話しが弾み
また会いましょう と声かけあって
今回は
浜松医科大学医学部附属病院 精神科 臨床心理士 望月洋介先生をお迎えして
テーマ
充実した生活のために~ワークや話し合いを通じた学び~
開かれました
はじめに
自己紹介 今の自分の状態ともに『おもしろい話』をひとこと添えて と お題が出て
え~っ おもしろい話って…そんな突然言われたって…皆 思案顔
最初に講師の先生が 自己紹介
そしておもしろ話 新幹線乗り過ごしてしまい…おまけに戻る便は既に無く…
仕方なくホテルを余分にとることになってしまったエピソードを添えて
そこから順に
術後〇年 自分の気持ち…病気になって 対して 関わって
病気になって変った事…思い 生活 生き方 などなど
いつも頭には「がんになった事」が在って…そうそう
頭にあることを追い出したいけれど いつも在って…うんうん
その想いに疲れてしまい…
なにかやっても楽しさ半分で…そうだよね
それぞれが病気を体験したことで 何か意識など変った事は?
今まで先延ばしにしていたことを「今やろう」「今楽しもう」という姿勢になり
中には術後「エベレストに登ってきた」という方もいて
凄~い(@_@)
主治医も含め 出席者それぞれが一通り順繰りに 自己紹介&おもしろ話
伊丹任朗著の「生きがい療法でガンに克つ」の本をもとに学習会を進め
その中に書かれている
「森田療法」を引用
『死の恐怖とか心配があっても それはそのままにしておいて
今日一日の生きる目標 主婦としての役割 闘病の為に実行すべきこと
あるいは人間として実行すべきこと 一生懸命打ち込みましょう』
大きな出来事や大きな病に出合うとそれにとらわれて身動きができなく 不安や死の恐怖に…
それでも
死の恐怖や病気に対する恐怖は 消えることはないから…それは克服できないこと
それにとらわれるのはやめて…でもとらわれたままでも構わないから
とりあえず やりたいこと やらねばならないことに手を付けてみましょう
また
『身の周りで人のためになることを探して 小さなことでもたくさん実行しましょう』と
このテーマに沿って先生から一方的に受講するという型ではなく
全体を円陣にして その並びのまま3人ずつグループを作り
先生からのお題が出て
「今日この後 誰かに対して何か良いことやってみたいことは?」
3人ずつのグループで5分ほど話し合って 発表
ユーモアトレーニングのすすめ
人のためになることをする
人のためになる行動というのはいろいろなマイナス感情をプラス感情にするひとつの方法であるといわれます
たとえば電車で席を譲ってあげる
それだけでも気持ちが明るくなるものです
そういう小さなことを毎日 実践していく
そうすると心が非常に前向きに明るくなる
大きな事をしようとするとなかなかチャンスに恵まれない
だから小さいことをするんです
お金も労力も時間もかからない わずかなことをすれば良いのです
今回は先生からのお話一辺倒でなく
円陣を組んで 途中に皆での話し合いを織り交ぜて会を進めた結果
会が終了した後も 経験者の話も聞きやすく 別れがたく
「何年経っても不安は在るものよ」
「帽子はこんな素材のが良いじゃない?」などなど…
廊下の隅に寄りあって立ち話
その後も 駐車場までいろいろ話しが弾み
また会いましょう と声かけあって
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます