goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

5月18日 稚魚

2011年05月18日 14時09分52秒 | らんちゅう

休みの日は忙しい忙しい・・。

今日は朝からミジンコ採りに行ってきました。

冷凍保存するほどはいなかったですが、まあそこそこ居てました。

 

帰ってきてからは、稚魚の世話です。

縁に着いた青い藻に絡まって動けなくなっているものがいたので藻やブラインのカスなどを取り除いていたんですが、時間がかかるので、いっそ水替えをして選別をしようという気になってきました。

先日底に沈んでいたのを取り除いたところですが、数はまだかなりいてます。

500以上いたと思います。

 

始めは悪いのをハネていました。

はねたものです。

 

そのうち、これハネばっかりやなぁ・・・・。

スボ尾とひねっているものがほとんどです。

 

きりがないので、良い仔を選んで残す方法に切り替えました。

          ・

          ・

          ・

今度は、拾い上げる仔がいてません。

甘い基準で残したのは60尾ぐらいでしょうか。

今日はショックです。

こんなに減る予定ではなかったのですが・・・・・。

 

少なくなったので、小さい水槽に入れておきました。

 

まあ、和歌山系稚魚も1千尾以上いてますし、200筋の卵も明日ぐらいには孵化してきますし・・・、 気をとり直して頑張りましょう。