趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

1月29日 産卵藻

2015年01月29日 11時49分16秒 | らんちゅう

今日は曇っていて、とても寒いけどいつものように山歩き。

 

歩いている人もいつも見たような人ばかりになってきて・・・。

 

帰ってきたら、2日前にネットで頼んでいた産卵藻が届いた。

 

今年は頑張る! ということで一粒の卵も大事にしよう。

そのためには産卵藻も今までの手作りではなく良いものを!と思っていたので。

1.5m 2本ですが、長すぎるかな?

これに沢山の卵を産んで頂戴。

 

 

最近のマイブームは呉汁

生大豆を半日ほど水に漬けておいて、(今回は青大豆を使用)

 

細かく刻んでから、すり鉢で摺る。

少しづつ水を加えながら摺っていくと、このように泡だってホワホワに。

 

大根とニンジンの少し濃い目の味噌汁に入れて、生臭さをとるためにお汁をかけながら沸騰寸前で止めると、

出来上がり。

 

自分が子供の頃、冬になるとお袋がよく作ってくれた呉汁。

これがあるとついご飯を食べ過ぎてしまいます。

 


1月27日 水温11℃

2015年01月27日 14時17分17秒 | らんちゅう

ネットで注文している品物が今日届く予定も、待っていても届かないし・・・、

待っている間に明け2才を掬ってみた。

今日は暖かいので水温は11℃もある。

メダカのえさを少し、

 

同じ明け2才でも、こんなに小さい仔もいてるし。

 

色も違うし、 2才の秋になったらどうなるのかな。


1月26日 帰省

2015年01月26日 13時22分20秒 | その他

 

昨日は、所用で田舎へ行ってきました。

親が高齢になってくると色々あります。 そういう自分ももはや高齢!

 

最近は長時間運転すると目が痛くなるけど、今回は息子が一緒に行って運転してくれたので助かります。

後ろの席から携帯で

 

この時期の峠道は、スタッドレスタイヤを持っていない我が家には非常に危険ですが天気がよかったのでセーフ。

それでも、凍結防止剤まみれで真っ白になってしまい・・・、このまま放っておいて錆びると困るので今日は雨が降りそうな中洗車です。

 

それにしても弟が乗っているアウディS4はよく走りますね

異次元の走りで、踏み込みすぎると怖いぐらい!

 

 

 


1月21日 黒松

2015年01月21日 11時19分22秒 | その他

冬場になってくるとヒマなので、どうしてもネットオークションとか見るようになって・・・、

ついつい手が出てしまう。

競っているときの感じもいいしね~。

 

そんなことで昨日夕方届いた黒松、 

葉も伸び放題

 

どうも、この方向が正面のよう

 

早速、古葉取りして少しだけ針金かけて、今朝は

 

上から見ると

こんな感じ

 

どうも鉢が大きすぎるようなので

2月末か3月になったら植え替えたいですね。

これからコツコツと少しづつ・・・。

楽しみ!

 

 


1月18日 久しぶりに洗面器

2015年01月18日 13時48分22秒 | らんちゅう

今朝も寒かった!

そうは言っても歩いてみると風がなくて意外に暖かい。

 

冬場らんちゅうを触れないと、何か他の魚をとか余計なことを考えてしまう。

そんな気持ちを抑えるために、明け2才を洗面器に、

少し手に触れただけでも冷たい4℃の水

水ごと掬って洗面器の中に

 

痩せてはいるけどそんなにやつれた感じもなくて一安心。

 

皆、1月や2月は早いというけど、らんちゅう待ちには長いように感じます。


1月17日 瓢箪

2015年01月17日 13時06分02秒 | その他

 

阪神淡路大震災からもう20年も経つんですね、こちらの地域では大した被害もなかったのですがTVの画面には当時の神戸の悲惨な姿が・・・、黙祷。

 

 

長い間放っていた瓢箪の仕上げをしようと、仕上げの漆を塗って乾かしていました。

 

今日は栓を作ります。

適度な太さの桜の枝に穴を空けて、斜めにカットして

 

ふたつ作ります。

差し込む方は削らないと

 

まだ柔らかいので簡単に削れます。

 

乾いたときにはやせてくる可能性があるので少し太めにしておきます。

 

ふたつ出来ました。

あとは紐をつけて飾りつけですが、今日はここまで。

 

仕上がれば

こんな感じですね。

 

 


1月15日 よく降りました

2015年01月15日 11時23分45秒 | その他

朝からよく降った雨も11時頃になってあがってきたけど、こんな雨では歩くこともできず・・・。

 

最近植え替えた錦松とか

室内でこつこつ手入れしている真柏とか写して

 

他のディスカスファンの皆さんのところでは子育てに成功しているようですが、

我が家は産まなくなって・・・、

 

アカメも

冬場は底でじっとしているし、どうしようもないですね~。

 

 


1月13日 くもり

2015年01月13日 11時36分47秒 | らんちゅう

 

天気予報では晴れのはずが、今日はくもりでうっとうしいです。

 

最近は、飼育設備を少しでも良くしようと、

この位置に置いていた100Lプラ舟を140Lのものに替えました。

 

こちらは玄関前のプラ舟、

下には今まで丸鉢を置いていたのですが、ここになんとか80Lのプラ舟を押し込みました。

今はメダカを入れていますが、なにかの時には使えそうです。

スペースのない我が家では、なんとか工夫をして頑張っています。

 

タタキのらんちゅう達もじーっとしています。 冷たそう。

 

最近のマイブームは、

真ん中の大きな松ぼっくり。

山を歩くたびに探しているんですが・・・、なかなかありません。

 


1月11日 年の始めには良い魚を

2015年01月11日 16時48分04秒 | らんちゅう

年の始めには良い魚を見たいなと思い、沢山の画像ストックの中を見ていると・・・、

ありました。

去年になりますが、2014年4月13日に撮影させていただいた、犬伏会長の魚です。

 

当時、まだ春先なので黒ソブが残っていますが素晴らしい魚です。

 

今年こそ、今年こそ宇野系の特徴をしっかり持った魚を、

頭、背、胴、尾筒、尾、色艶、色柄と七拍子揃った魚作り(会報より)が出来るように頑張っていきたいと思います。

 

 


1月9日 再開

2015年01月09日 11時08分47秒 | らんちゅう

喪中なので正月らしいことも出来ませんでしたが、それでも孫たちが集まって賑やかな正月でした。

新年になり平成27年も始まりましたので、少しづつ「らんちゅう飼育雑記」を再開していきます。

よろしくお願い致します。

 

年が明けて明け2才となったらんちゅう達ですが、冷たい3.5℃の水の中で耐えています。

青水になっていた水も今では透き通ってきていますが、今のところらんちゅう達は無事です。

年明けは無事でも、我が家はいつも春先に病気で☆にしてしまうので、親も含めて今年こそ気をつけなくては!

でも、ホントこの冷たい水の中で頑張っていますね~。

 

ブログをお休みしている間もゴソゴソしていました。

暮れには、

こんな孟宗竹を掘ってきて・・・、

これはもう土を落とした状態ですが、土がついているときはむっちゃ重くて、力持ち二人に担いでもらって運んできましたよ。

掘り出すのも3人1日がかりでした。

ここまででも、ひげ根は相当切っていますが、ニッパでひとつづつペチペチと・・・、

根気の要る仕事です。

 

そして完成したのが

これです。

花入れ!

 

親根もしっかり残していますよ。

 

出来てしまうと、次はなにをしようかと思ってしまいますね。

 

ミニ盆栽も寒くなってきてから室内に入れています。

やっぱり暖かい夏場がいいですね。

 

それでも寒さにも負けず今日も朝から歩いてきました。

往復5km ほぼ毎日

近況でした。