趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

3月31日その2 富貴蘭と桜

2020年03月31日 18時01分32秒 | その他

最近、富貴蘭も少しづつ植え替えしています。

すべてこまめさんに頂いたもの、その子供たちです。

富貴蘭も大事にしないと。

この西出都は頂いたものの2代目ですが、1枚の葉を我が家のネコにかじられてしまいました。

残念。なんでもかじりますね~。

それで今年はニュージーランド産五つ星の水苔で巻いてあげました。

頑張って綺麗になってください。

 

今日も曇り空ですっきりしない天気でしたが、明日はまた雨とのこと。

それなら今日中に写真をと、近所の桜を写しに歩いてきました。

あちこちの桜が綺麗です。

 


3月29日 めだかの種親選び

2020年03月29日 14時35分29秒 | めだか

めだかの種親選びをしています。

小豆紅玉

これはという子は、なかなかいてません。

上と下は同じ仔ですが、写した時によって色合いが違います。

赤く見える時もオレンジのときも。

 

小豆紅玉は、三色に体外光の上画像のような仔ですが、中には次のような魚も出来てきました。

ちょっと変わり種ですね。

 


3月26日 山道の桜

2020年03月26日 12時50分44秒 | その他

新型コロナウイルスの影響で、山歩きの若者や家族連れが増えています。

今日も良い天気になり、桜の開花も昨日より一気に進んですぐに満開になりそう。

昨日の画像ですが、

これは山桜。

普通はソメイヨシノが咲いてから山桜ですが、このあたりの山桜は早いです。

 

 

次はソメイヨシノですね。

 

そして、山のアケビの花

沢山咲いています。

 

桜が咲いて天気は良いけど、コロナが収束してくれないと気持ちが晴れませんね。

こんな状況では、らんちゅうの研究会、品評会開催にも影響が出るのではと心配になります。

 


3月25日 明け2才 赤勝ち

2020年03月25日 16時13分48秒 | らんちゅう

今日は、朝は寒かったけど午後は良い天気になって暑いぐらいです。

明け2才の赤勝ち模様を3尾掬ってみました。

 

動画も

 

自分は、黒ソブの残っている仔が良いと思っているんですが、こうしてみるとやはり右側の尾が弱い?

というよりも左側の尾が固すぎて突っ張っている? という感じですね~。

四つ尾の綺麗な尾やと思うんですが・・・、思うようにいきませんね。

 

気晴らしにカメラを持って山に行ってきました。

もうかなり桜も咲いています。

 

登る途中のソメイヨシノは

まだ「つぼみ固し」でした。

他にもたくさん写真を撮ってきたので、またUPします。


3月22日 オオクワガタ他

2020年03月22日 13時57分33秒 | オオクワ

今年は、オオクワガタも頑張ろうと種親集め。

この漆黒の艶々ボディーが、なんともカッコイイ。

ゴードンRです。

 

暖かくなってきて、我が家の鉢植えのアケビの花が咲いてきました。

これは白花の五葉アケビ

上2枚は雄花です。

次は雌花

大きい雌花はまだ開いていません。

開いたらミツバアケビの雄花の花粉で受粉してやらないと。

 

次は、三つ葉アケビの花

これは盆栽のアケビで、3年ぐらい咲かなかったけど今年やっと花芽が付いてくれました。

これは近所の地植えのもの。

三つ葉アケビと5葉アケビ、それぞれ違う花粉で受粉してやらないと。

 

あとはヤブサンザシ。 冬に赤いきれいな実を付けてくれます。

雄花

 

雌花

雌花は花粉のあるおしべが退化して小さくなっていますね。

ヤブサンザシはオス木とメス木を近くに置いています。

 

あとは、ヒイラギ盆栽

これは厄除けです。

 


3月21日 明け2才動画

2020年03月21日 16時41分21秒 | らんちゅう

まだまだ寝起き状態の仔たちですが、動画を撮ってみました。

明け2才たち、今年はたくさん残っていたので今日40尾程減らしましたが、まだ残っています。

舟のままなのできれいに写りませんね。

 

もうひと舟の仔たち

こちらはまだまだ小さいです。

この他にもうひと舟、10尾程入っています。


3月13日 極ブラックから生まれたアルビノ

2020年03月13日 15時26分47秒 | めだか

極ブラックから生まれたアルビノです。

極ブラックからは、極ブラックはもちろん、光体型の「禅」や「アルビノ」が生まれてくるのでお得感がありますね。

白化個体ゆえに透きとおった感じで目が赤くて・・なんとも言えない妖艶な感じ!

背中に現れる体外光も、個体によって太さが違います。

 

白い容器に入れても、それはそれで・・美しい。

透けている感じや、目の赤さが際立って

面白いめだかです。

去年の産卵時期の水温の関係かして、オスが多くてメスが少ないですが、

今年も是非仔を採っておかないといけません。

 


3月2日 よく似た明け2才と明け3才

2020年03月02日 16時12分13秒 | らんちゅう

ご無沙汰しておりました。

その間にも、新型コロナウィルスが猛威を振るって大変なことになっています。

人類の最大の敵はウィルスやと、昔から思っていましたが本当に脅威になってきましたね。

私のような「持病持ちの高齢者」は、感染すると重症化するので外に出歩かず、出ても山しか行ってはいけません。

 

さて、今日はあまりにも良い天気になって暑いぐらいなので、よく似た模様の明け2才と明け3才を掬ってみました。

明け2才

 

明け3才

尾の右側が白くて、尾肩の張りが強いところとか、また四つ尾の切れ込みの感じなど

そして全体の雰囲気も、そっくりです。

親子でもないのに、こんなに似た感じになるのは何故?