趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

3月31日 びっくり

2013年03月31日 15時46分18秒 | その他

昨日は、びっくりしました

朝、ピンポンと鳴ったので玄関を開けてみると男性の来客があり、

最初は誰かわかりませんが聞いてみると、 なんとあのブログ友達さんではありませんか!

私は寝起きで、身支度も整えていないまま大変失礼いたしました。

それから、うちのらんちゅうを見て頂きましたが、大した魚も居なくて、

遠いところをお越し頂いたのに申し訳ありませんでした。

お土産までいただきましてありがとうございます。

そのあとは、ブログ友達のところへ行くと仰っていましたが、

さすが元気ですね。

大阪のわかりにくい道をお疲れ様でした。

 

さて今日は、「こまめさん」の仰るとおり「桜の頃に水苔の巻き替え」をすることにしました。

去年は安物の水苔を買って失敗したので、今年は特上のニュージーランド産AAAAAを少しだけ買ってみました。

でも、これってどこが違うのでしょうか。

そんなに長くもないし・・・、質が違うのかなあ?

 

それでも、長いものを集めて・・・。

台用にはいつもの安いのでも大丈夫ですね。

 

古い苔をほぐして、新しいのに巻きかえるのですが、まったくうまくなりません。

それどころか年々下手になっているような。

今日は、とりあえず7つだけにしました。

これってすごく手間が掛かります。

あんなに沢山の鉢をお持ちのこまめさんは、植え替え相当大変やと思います

 

 


3月29日 桜の季節

2013年03月29日 14時57分37秒 | らんちゅう

大阪も桜のシーズン到来です。

近くの公園の桜も満開になってきました。

明後日は雨といっているので、明日が花見日和かな

きれいですね。

 

私は、今日で再任用期間も終わり完全退職となりました。

仕事から解放されて悠々自適の生活が始まると思いきや、仕事より精神的につらい介護生活が始まります。

まあ、できるだけ他に目を向けるようにして気分転換していきます。

 

前は去年使った明け4才のオス、 後ろが明け3才のオスです。

この仔はお気に入りやのに他のオスに突かれてか、鱗が痛んでいます。

もっとでかくてきついオスが一緒に入っているからなあ・・・。

 

次はどうやらメスのような明け3才です。

明け3才のメスも居てくれないとねェ。

 

どきどきの産卵までもう少しですね

 

 


3月28日 雨

2013年03月28日 14時52分28秒 | らんちゅう

今日は、しとしと雨が降っています。

それでもこの時期は魚たちを観察していないといけません。

明け4才を掬ってみました。

3尾ともメスです。 去年も産んだ実績ありです。

 

2尾とも会の特売で当歳魚を購入したものですが、明け4才になりました。

この白いメスで、もう一度卵を採ってみようかな。

 

これは違う系統、 卵はよく産むんですがね~。

 

同じ魚の去年8月の写真ですが、

腰のところにあった赤い点が無くなっています。

いいポイントやったのにな~。 

 

 

そうそう、鮎タモをやっと1本完成させました。

今年はこれで鮎釣りに行けたらな~

 


3月27日 花冷え

2013年03月27日 15時21分52秒 | らんちゅう

花冷えというんでしょうか? 

桜の時期は、いつも肌寒いですね

 

明け2才魚をすくってみました。

まだまだ、やせています。

気候も安定しないし、魚たちもなかなか本調子にはなりません。

 

そんな中、鈴木東のお腹が大きいなと思っていたメスを別の水槽に移そうと洗面器に掬ったところ、

卵をこぼしてしまいました。

慌ててオスを引っ張り出して人工授精してみましたが、オスはそんな気もなく、

まだ寝てるのに何すんねんといったところでしょうか。

 

受精している様子もありません。

でも、産むというのが分かっただけでも良しとしましょう。

 

いよいよ春ですね~。

 

出猩もみじの葉が赤く出てきれいです。

 

ボタンもつぼみが覗いてきました。

楽しみです。

 


3月23日 いろいろ

2013年03月23日 16時49分45秒 | その他

頑張って世話をしているのに、やさしくないだの、あーしたらよかった、こーしたらよかったの親の半ボケ話に耐えられず

「好き勝手なことばかり言って」 と怒り心頭の 嫁のとばっちりを受けている今日この頃です。

 

さて、最近は一気に仕上げてしまう集中力もなくなっている鮎タモ作りですが、もうほとんど漆塗りは終わりです。

 

次は、網を取り付ける作業が残っています。

網はネットで購入して糸も準備してあるのですが、なかなか取り掛かれません。

 

どの木にも、それぞれの特徴があります。

 

補修した枝の部分も、きれいに出来上がりました。

 

石突は、

鹿の角を付けて、こんな感じです。

小さいのは、らんちゅう用です。

 

メダカも飼っているんですよ。

幹之青めだか!

6尾購入したものが、だんだん増えていきます。

今では孫の代になりました。

いろいろ便利グッズを売っていて・・・、

底には、黒い土の玉土と、産卵用のシュロのわっか。

左側の白い袋は、浮きが付いていて、産まれてきた卵や孵化したての稚魚を隔離して入れておくものです。

親に食べられないように・・・。

 

400円ほどでした。

 

孵化して間もない稚魚を入れています。

 

親は普通の幹之青メダカでも、仔はだるまが出来たり半だるまができたりします。

 

これは、半だるまかな

 

これは普通タイプですね。

 

今日は、久しぶりにオオクワを覗いてみたら2頭ひっくり返って死んでいました。

残ったのは1頭だけになりました。

何事も、ほったらかしはダメです。

一生懸命やっていても文句を言われると腹が立ちますけどね

 

 


3月22日 暖かい日

2013年03月22日 15時36分25秒 | らんちゅう

今日は、良い天気になりました。

家の中に居ると精神的によくないので、最近は外でゴソゴソが多くなっています。

 

玄関先に置いたプラ舟ですが、80Lから100Lに交換しました。

日当たり抜群です。

 

ガレージの水槽も少しづつセットしていきます。

アングルの一番奥だけプラ舟をセットしました。

これは四国オランダの産卵セットを入れようと思って設置してみました。

アングルの空いているところには、プラ舟をあと二つセットします。

この、上に載っているプラ舟を出してきてアングルの上に乗せていきます。

近所の人が寄ってきては「水槽がどんどん増えていきますね~」と声をかけていかれます。

「何してんねん。金魚ばかりこんなに沢山飼って」 と思われているんでしょうね。

 

らんちゅう達は、まだまだ産みそうな気配はありません。

 

四国オランダのオスは追星が確認できます。

それでとりあえず産卵セットを組んでみることにしました。

オス3尾、メス2尾です。

メス

 

左メス、右オス。

このメスは追われすぎてか尻尾が裂けているし、お尻をみると少し赤くなっていました。

まさか、もう卵を産んで食べられたっていうことはないよなあ~。

 

盆栽のモミジも少しづつ葉芽が出てきました。

 

他にも棚を作って上げてみました。

モミジとヒイラギです。

 

 

 


3月20日 四国オランダ

2013年03月20日 13時58分06秒 | その他

何気なくアクリル水槽をみていたら、四国オランダのオスが鈴木東やらんちゅうのメスを追い回していました。

それで、四国オランダのオス達を掬いだして、鈴木東オス達のプラ舟に入れることにしました。

そのときの洗面器画像です。

これらは、すべてオスのようです。

メスと思っていた白い大きい仔もメスを追い回していました。

左下の赤い魚もよく追っていました。

すべて明け2才ですが、四国オランダって出来上がるのが早いですね。

メスもお腹が大きくなっていますし・・・。

 

そろそろ、らんちゅうもオスメス分けたほうが良いようですね。

 


3月16日 200筋

2013年03月16日 14時11分42秒 | らんちゅう

我が家に残っている200筋は、この4尾だけになりました。

 

大きいほうの猩猩2尾は、明け4才になります。

うしろの魚は片目がありません。

お腹が大きいですが両方ともオス確定です。

 

小さいほうは

明け3才!

3才にしては幼いですね。

200筋は晩成です。

3才魚のうち1尾お腹が大きいので、これがメスなら200筋を残せますが、

メスが居なければこの筋を残せなくなります。

 


3月14日 また寒い日

2013年03月14日 16時00分38秒 | らんちゅう

今日も朝早くからボケ老人に振り回されて・・・、

しんどいしんどいといわれて、病院に行って帰ってきたらケロッとして「何しにいってきたんやろ」とか言われたらたまりません。

自分も病院の予定日やったので行ってきましたが、老々介護の時代を実感させられます。

 

看護婦さんが老人にため口でしゃべってるのを、なんでそんな言い方をするのかなと今まで思っていましたが、実際自分がその境遇に置かれてよーく分かりました。

老人はボケてくると子供にかえっていくのです。

その相手をするにはそういう言葉づかいになってしまうのもやむをえないというのがよーくわかりました。

 

 

そんなことばかり言っていても暗くなってしまうので、せめても趣味の世界に自分を奮い立たせて、らんちゅうたちに目をむけてみました。

明け2歳魚です。

しっかり太らせないと。

 

明け3才魚は、まだしっかりしています。

好きなタイプです。

もうひとふんばり見栄えができてくれたらと思うんですが・・・。

 

同じく明け3才です。

猩猩は、種に使いたいと思っています。

メスかな??

 

こういうタイプは、まだ使ったこともなくてどうなのかよくわかりません。

 

 

 


3月10日 いろいろ

2013年03月10日 13時54分33秒 | らんちゅう

ここのところ、良くも悪くもいろいろあります。

介護で苦労しているかと思えば良い事もありで、今日は孫誕生の連絡がありました。

2月末には次男から孫誕生の連絡があり、今回の長男の二人目の孫は初めての女の子です。

うちの子供は3人とも男の子で、孫も二人の息子のどちらの子も男の子でしたが、今回初めての女の子です。 うれしいです!

 

昨日ブログをUPした後、あまりにも天気がいいのでらんちゅう池を掃除して起こしてしまいました。

ところが今日は、昼ごろになって天気が崩れて強風と雨が降ってきました。

こちら3才池ですが、元気にしています。

これから、しっかり回復してもらいたいですね。

 

次は、

明け2才池です。

こちらはかなりやつれて細くなっていますね~。

二十数尾居てるので、もう少ししたら選別して数を減らします。

 

アクリル水槽はほとんどやつれはみえません。

こちらはもう完全に起きている感じで、えさもむっちゃ欲しがっています。

赤虫とかフレークを与えています。

 

雨が降っているので、室内水槽も写してみました。

アカメです。

今日は顔を見てえさを欲しがっていたので、姉金を買ってきて与えてみると2尾パクパクと食べました。冬の間食べなかったので腹が減っていたのでしょう。これからまたどんどん食べて大きくなってください。

 

フラッシュを焚くと、目が赤く写ります。

 

ディスカスは、相変わらず小さいですが、小さいくせに発情しているようで縄張りを主張しています。

 

お気に入りの仔なんですが、小さいです。

たぶん雌です。

 

 


3月9日 良い天気

2013年03月09日 14時28分30秒 | らんちゅう

今日は暖かくて良い天気ですが、黄砂がひどくて遠くはかすんでいます。

黒い車が黄色くなって・・・、おそらくPM2.5も一緒に飛来しているのでしょう。

 

そんな中、今日は朝からアングルを組んで、玄関先の日当たりのいいところにプラ舟をセットすることにしました。

ここは日当たり抜群ですが、その分黄砂も降ってくるのかなあ~。

100Lも置けるのですが、とりあえず80Lを置いてみて家族の反応をみてから、100Lに変えようと思っています。

中で泳いでいるのは、鈴木東のオス達です。

オスを早く仕上げないと・・、ということで日当たりのよい水温の上がるところにオス達を移動しました。

1尾冬眠中からひっくり返っている魚が居てます。

 

そして、この位置にあったモミジ盆栽はすでに移動しています。

 

 

柵をはずして、こんな感じになりました。

狭い家では、何をするにも苦労します

 

 


3月6日 初物

2013年03月06日 16時44分45秒 | らんちゅう

3月も、もう6日も過ぎてしまいました。

まもなく楽しみな春ですね!

でも気になるのは、中国から飛んでくるPM2.5

今までも、黄砂の頃に稚魚が調子を崩していたのに、これ以上の有害物質が飛んでくると

今年の稚魚飼育はどうなるのでしょう

 

今日は、うれしいことに、徳島産の採れたてのたけのこを送っていただきました。

殺菌作用があるといわれるヒバの枝とあく抜き用のぬかも一緒に入っていました。

 

いつも旬のものを、ありがとうございます。

早速ゆでて、晩御飯に間に合うように男の手料理下ごしらえです。 

 

今日は、暖かくて良い天気でした。

一日中外でゴソゴソしていました。

 

すべての水槽の水を1/3ぐらい替えて・・・。

もう起こしたようなものでしょうか?

 

1500アクリル水槽の魚たちは元気です。

明け4才になったメス魚、

カシラの赤い部分が、だんだん増えていきます。

 

四国オランダ、明け2才。

この魚は大きくて、がっしりタイプです。

 

 

鈴木東、メスと思っている魚。

 

次は、関東東錦というネーミングで購入しましたが、

鈴木東とどこが違うのかよくわかりません。

でも、好きな体型です

 

 


3月3日 いよいよ

2013年03月03日 15時30分17秒 | らんちゅう

3月3日 今日はひな祭り、

梅も咲いて次は桜、そしていよいよ産卵ですね

 

今日は、枚岡梅林まで歩いてきました。

まだ少し早いようですが、それでも沢山の人が梅をめでていました。

宴会で盛り上がっているグループも・・・。

 

この花はピンクがきれいです。

まだ、肌寒いですが春はそこまで来ていますね!

 

 

帰り道、 東大阪市から大阪市を望む景色です。