趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

6月27日 色変わり

2017年06月27日 13時02分19秒 | らんちゅう

一番大きい仔たちだけですが、色変わりが始まりました。

あまり出来の良くない仔たちといっても、色変わりとなるとどんな模様になるのか楽しみでもありますね。

他の舟の仔は、まだまだ青仔かな?というぐらいなので、この仔たちは特別です。

ごつい感じがしますね。


6月24日 天川鮎釣り 今季初

2017年06月24日 10時35分09秒 | 

昨日、6月23日今季初の鮎釣りに行ってきました。

いつもの天川、しばらく雨が降っていなくて不調のところ2、3日前の雨でよくなっているのではと期待しての釣行です。

しかし苔を飛ばす程は降ってなくて、苔は古いままで水が少し増えたという感じ。

朝一入ったのは、庵住のこんなところ。

パッと見、いい感じなんですけどね!

なかなか掛からなくて、やっと掛かったと思ってみると「うぐい」。

それからも掛からなくて、やっと掛かったと思ったら、なかなか大きくて下の瀬に持ち込まれそうになるので無理に引き抜いたら身切れで放流・・・。

こんなトラブル続きで凹んでいる中、友達に電話してみると4尾釣ったとのこと。

元気なおとりを借りてやってみても根がかりはするし・・・。その根がかりを外しに川に立ちこんでいって、外したおとりでついでに対岸を狙ってみると、なんとすぐに掛かりました。

川に入ると危険なのでタモは岸に置いたまま・・・、やむなく2尾空中にぶら下げたままで友達の所へ行ってタモに入れてもらうことに。

いろいろトラブルがありすぎて、

10時30分頃には、気分転換に早めの昼ご飯を食べようと、元の対岸に戻ってきて一休み。

岩の上に座って、のんびりとお弁当とビール。

天気は良いし、爽やか・・・最高です。

 

昼食後は、すぐ目の前のこんなところが良さそうな気がしたので、竿を出してみると、

掛かる掛かる

小ぶりですが、次々と掛かって楽しませてくれます。

何なんでしょう?このわずかな場所の違いでこうも違う。

結局2時過ぎまでに合計17尾。

あとはもう釣れなくなったので早々に引き上げて、いつもの「みずはの湯」に入って帰路につきました。

疲れたけど、まあ楽しい1日です。


6月22日 K70で撮ってみた

2017年06月22日 14時06分14秒 | らんちゅう

最近、gooブログのサイドバーが表示されないし、ページ数も1枚だけ、コメントも投稿できないようになっていたのが、昨日正常に戻ったのですっきり気分良くなりました。

 

そこで今日は、新しいカメラK70で撮ってみようと。

使い勝手はまだよくわからないけど、素早くピントが合うので気持ちがいいです。

 

この仔たちは、数が少ないので大きくなりすぎています。

まあ良いのは居てないし・・・。

 

他の舟の仔は皆、次の画像ぐらいです。

ちょっと小さすぎるかな?

今日は頑張って4舟水替えして少し選別したら疲れる疲れる!

 

あとはメダカを撮ってみました。

幹之フルボディー(下唇まで光っているのがフルボディー、そこまでいかないのが鉄仮面)

 

あとは色々です。

今年頑張って固定化しようと思っている、ラメ入り「あかり(改)」

オレンジの頭と黒いボディーにラメ!

三色錦や、夜桜、青ラメ星河の稚魚などです。

 


6月16日 裏銀シジミ

2017年06月16日 14時35分33秒 | その他

いつものように散歩して、第2休憩所で休んでいると蝶々が飛んできて手にとまりました。

汗の味が美味しかったのかなあ?

しばらく離れないので写真を撮ってみようと・・・。

右手にとまっているので、やりにくい。

左手でのスマホ操作は難しいですね。

裏銀シジミです。かわいい。

 

今日は、息子夫婦から素晴らしいプレゼントが届きました。

思ってもいなかった一番うれしいもので、これからのシーズンには大活躍しますよ。

ありがとう。

 


6月13日 メダカの交尾

2017年06月13日 13時11分15秒 | めだか

メダカの交尾は朝早く明け方に行われるというのに、今日は昼の1時頃に頑張っていたので写真を撮ってみました。

オスがメスの下でくるくる回ってアピールしていて、メスが受け入れ状態になるとオスが体を密着させて背びれと尻びれで抱え込むようにして完了です。

ペアが交尾中に、もう1尾のオスが交尾中のオスの横から抱き着いていました。

瞬間なので写真は撮れなかったけど、オスが多いとこんな状況もあるんですね。


6月6日 らんちゅう稚魚とメダカ

2017年06月06日 12時36分50秒 | らんちゅう

相変わらず、ブラインシュリンプ沸かしが続いています。

皆さんも、お忙しいことと思います。

早くブライン卒業してくれると楽になるんですけどね。

 

4月25日産卵、30日孵化の仔です。

ほんのわずかしかいないし、良いのは居てません。

 

次は、5月3日産卵、7日孵化の仔です。

 

次は、5月14日産卵、18日孵化の仔です。

あと一舟、同じような日に生まれたのが居てます。

一応2度目の選別も終わったので少し楽になりましたが、稚魚は気を使いますね。

まだまだ、出来が良いのか悪いのかわからないし・・・。

 

メダカも撮ってみました。

3色錦の若魚

 

あかり(改)

3月末ぐらいから採卵して150尾ぐらい育てたけど、良さそうなのは5~6尾しかできず。

なかなかうまくいきません。

 

夜桜

こちらも同じように150尾ぐらい採ってみたけど、満足いくのはほとんど出来ず。

ダメなのの数ばかり増えても困るし、メダカも難しいですね。

 

そして「あけぼの」

これは卵で20個ほど購入して、無事成長したのは11尾。

そのうち種に使えそうなのが5~6尾出来たので、確率としてはまだ良い方ですね。

メダカって卵で商売になるんやもん。すごい世界です。