趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

7月7日 天川鮎釣り今季2回目

2021年07月07日 18時03分36秒 | 

今シーズンは鮎釣りも控えて、らんちゅう稚魚に熱中しようと思ったのも束の間、可愛い稚魚たちはすべてエラ病でなくなってしまいました。数尾はかろうじて残っていますが、去年に続き今年ももう終わりです。情けない。

そんな落ち込んだ気持ちを払拭するために、昨日7月6日鮎釣りに行ってきました。

この頃、体力もなくなってあちこちウロウロする気力もないので、前回良かったこのポイントです。

朝一番は水量も多くて、おとりを送り出すとすぐに1尾目が掛かりました。

前回より大きくなっています。

その後パタパタと8尾目までは面白いように釣れたんですが・・・。

9尾目掛かったと思ったら痛恨のバラシ!

その後は根がかり放流(深くて回収に行けない場所)、とかキャッチミスで逃がすとかトラブル続きで全く増えていきません。

あちこち移動してみたり、休憩してご飯を食べたりしても川の水量は減ってきて釣りづらくなるしで、結局3尾追加したのみでした。

歳をとってくると足腰が弱ってきて、岩場を歩くときに何回もコケそうになるし疲れてフラフラになるし、鮎釣りは本当にハードな釣りです。

それでもまあ何とか釣れたし、景色は良いのでよしとしましょう。

遠くまで車を運転していって、フラフラになって釣ってまた運転して帰ってくる。

夜には足がつって痛くて痛くて眠れないほどなのにまた行きたくなる鮎釣り。

魅力があるんですね~。


6月1日 鮎釣り 今季初

2021年06月01日 21時10分06秒 | 

天川鮎釣り

例年解禁当初は込み合うので、解禁当初には釣りに行かないのですが、今年は数釣れているとの誘惑に負けて行ってきました。

朝、3時半頃に起きて4時過ぎ出発。ひとりでの釣行なので自由自在。

この時間帯は空いているので6時頃にはおとり屋さんに到着。

大将の「今年の鮎はよく追うで~、数釣れるのは間違いなし」を聞いて、年券とおとりを購入して川を見ながら走って場所を決めて河原に降り立ったのが7時前。さすがに早いので他の釣り人は誰もいません。ラッキー。

最初に入ったのはここ。

ここに入るには道路から急斜面の杉林をずり落ちるように重い荷物を持って降りないと到達しません。

一度一緒に降りた釣友が、もうここは嫌といったところ。

急いで仕掛けをセットして釣り始めます。

でもね~釣れるには釣れるけど小さいんですよね、塩焼き丸かぶりサイズですね~。

しばらく釣ってから、これではあまりにも小さすぎると少し移動することにしました。

 

次は少し上流のこんなところ

ここが意外に良かったんです。

最初のところよりサイズアップした鮎が釣れる釣れる、さすがに今年の鮎は追いがいいぞとか思いながら、

一人でワクワクしながら釣っていました。

綺麗な鮎です。

この調子でず~っと釣れるのかと思ってしまうけど、そんなことはなくて12時頃には止まってしまいました。

あとはポツポツ。まあそんなにうまくはいきません。

 

長い竿と重たい引き舟を両手に持って、ポイントを探して岩場を歩き回っていると足腰が弱ってきているのでコケそうになってきます。

両手がふさがっているので顔面着陸になってしまいますからね。

疲れ切って2時過ぎに終了としました。

綺麗な景色と空気の中で十分楽しめましたが、体を鍛えておかないと鮎釣りも出来なくなりますね。


8月5日 鮎釣り

2020年08月05日 13時14分41秒 | 

昨日8月4日に、またまた天川に行ってきました。

釣れている情報もなかったので、あまりよくないかなと思いながらも行ってみると、

ダム下流は超渇水で苔も腐っている感じなので、上流に走ります。

 

最初に入ったのはこんなポイント。

カメラを持っていくのを忘れたので、スマホ画像です。

さすがに上流は水が綺麗です。

このあたりで4匹掛けた頃に、二人組が下流に入ってきて自分のすぐ近くまで寄ってきたので、意地を張ってそこにとどまることもないし、もう少し上流へと移動しました。

下流が超渇水なので、どうしても上流に人が集まります。

水中の鮎が見えるほど綺麗ですが、こういう場所は釣りづらいです。このあたりで2匹。

そこで上画像の右のカーブの辺りに瀬がちらっと見えているので歩いてみることに。

 

淵を越えて登って来たのはこんな綺麗なところです。

登ってくるときには、この淵で若者が泳いだりして水遊びをしていたけど、昼頃には食事タイムか上がっていったのでその間に・・・。

この白泡の立っている落ち込みからの開きで良型の鮎がギュンギュン引いて楽しませてくれました。

以前、日高川に通っていた頃を思い出させるような、竿が弓なりにしなる引きでハラハラドキドキ。

ここで良型を5匹。

この荒瀬の上に瀬肩があるんですが、そのすぐ上で子供たちが水遊びをしているのも気にせず釣って5匹。

昼過ぎになると疲れてくるので下って行って元の場所に戻り、朝一の他の釣り人と話をしてみるも全然掛かっていないとのこと。

場所によって状況は違いますね。

そのあたりで2匹追加して、もうあまり釣れそうもないので終わりにしようかと。

 

早くに弁当は食べているし、もう十分楽しめたし・・・で、1時半ごろにはもうあがりました。

夏休みで水遊びが増えて釣場も少なくなっているし、、もうそろそろ鮎釣りも終わりかな。


7月22日 天川鮎釣り今季4回目

2020年07月22日 19時49分18秒 | 

寝たのか寝ていないのか分からないないような睡眠で4時半に目覚め、5時には出発しました。

明日からまた雨が降りそうやし、こんなに感染者が増えているのに始まったgo to キャンペーンのおかげで人がたくさん増えそうなので、今日しかないと頑張って行ってきました。

 

しかし天川下流は、超渇水。

朝一入ったところはまるで釣り堀のよう。

写真を撮るのも忘れるほど。

それでもおとりを入れるなり、約5秒で野鮎が掛かりました。

2匹目もすぐに。

これは釣れるぞ~っと思ったのもつかの間、それ以降はなかなか釣れず結局4尾で場所移動することにしました。

前々回楽しい釣りができたダム上に行ってみようと。

かなり上流に行って、発電所の放水口の上流です。

ここまで来ると水が綺麗で渓流の様相ですね。

ここで最初に掛かってきたのが、

またしてもアマゴなんです。

微妙に引きが違うので引き抜く前にわかりました。

その後釣れないので少し下流に移動してぽつりぽつり。

 

そして最終的に

ここにたどり着きました。

こんな何でもない瀬肩がよかったんです。

左の鼻環が付いているのがおとり、右上の針が刺さっているのが掛かった鮎です。

背びれが綺麗ですね~。

大きくはないけど綺麗な鮎が、一時入れ掛かりになるときもあり、今季初の楽しい時間を過ごさせてくれました。

もっと頑張れば夕方にはもう少し釣れるかもしれないけど、そこまで体力が持たないので例によって2時頃には終了としました。

まあ楽しめたし、これで息子や孫たちにも食べさせてやれるのでよしとしましょう。


7月1日 天川鮎釣り

2020年07月01日 21時38分52秒 | 

先週の報告以降、残っていたらんちゅうちびっ子達も全てエラ病になってしまい、残すところ約180尾のみとなってしまいました。我が家のらんちゅうは、2才魚しか残っていないので今年はもう絶望的です。

 

そんな中、今日は2回目の鮎釣りに行ってきました。

今日は、釣友と二人での釣行です。

昨日の雨でかなり水位が上がっています。

朝一に入ったのはこんなところです。

ひとは少ないし、場所は良いしと期待して入ったのですが、それが大間違い。

雨はまだしとしと降っているし水は冷たいし、全く釣れません。

しばらくして小さいのが1尾釣れたけど、おとりにならないようなサイズ。

釣友は3尾釣ったと言っています。

遠くのほうに見える青い点が彼!

何をしているのかと思えば

仕掛けが絡んだので、老眼で見えない目で一生懸命ほぐしているところ。

長いことこの態勢で頑張っていましたね。これでは次は釣れません。

 

結局午前中はこんな感じで釣れないので、場所変わりすることに。

少しでも水量の少ないダム上に行くことにしました。

午後はこんなところ

ダム上は、さすがに水が綺麗です。

釣友も立ち込んで頑張っているけどなかなか釣れません。

自分も、やっと釣れたと思っても肝立ちで即死。

今日はもうダメかなと思ってきた頃に日が差してきて活性があがったのか・・・、

この引き船の前あたりで一時入れ掛かりになるくらい釣れて。

結局自分は15尾、釣友は10尾で終わりにしました。

天川のダム上の水のきれいさを実感した1日でした。


6月24日 鮎釣り今季初

2020年06月24日 19時30分37秒 | 

らんちゅうのちびっ子たちは、3舟あるうちの一番沢山入れている140Lの舟の仔が5日程前からエラになり闘病中でしたが、昨日の猛暑で急に増えたアオサを口に詰まらせてついに逝ってしまいました。1000尾もいたのにがっかり。

あとは300尾と500尾入っている二舟だけとなってしまいました。

こんな落胆した気持ちを切り替えるには鮎釣りしかない!

ということで、今日は天川に行ってきました。今季初です。

コロナのせいで、「府県をまたぐ移動は控えるように」と言われていたけど、それも解除になったので大手を振って出動。釣友は昨日他の河川に釣りに行っていたので、今日は一人での釣行となりました。

おとり屋さんで年券とおとりを購入するにもマスクを着けて。

朝4時起き、支度してコンビニに寄ったりしていたら出発は5時前。おとり屋さんには6時半過ぎになってしまいました。

走りながら川を覗いてみると、水が非常に少ない!

こんな状態では釣りにくくて仕方がありません。

そして最初に掛かってきたのはなんとアマゴ!

でかいのが掛かったと思って喜んでいたのに、あ~あ。

最初に外道が掛かったときは、大概あとは釣れへんしな~。

でもまあ、まもなく鮎が掛かってくれたのでOK。

それが、この鮎

掛かったら、おとりをすぐに入れ替えて続けて釣りたいところですが、それでも初めての鮎は写真を撮っておこうと思って・・・。

その後は、なかなか続けては釣れなくてポツポツという程度。

これは目に掛かって充血。

 

暑いし水量不足で、我慢の釣りですね~。

こんなところで釣っているんやから釣りにくいですよね。

鏡のようになっているところもあるし。

 

結局あちこち歩き回って、昼頃には疲れ切って・・・。

午後1時頃には終了としました。

朱点の入っているアマゴが一番大きいです。

でもまあ、何とかお土産も出来たし、あとは無事に帰ってらんちゅうやめだかの世話でもと早めに帰ります。

 

帰り道

道路にサルたちがこんなに!

とりあえず車を止めて、スマホで写真を撮ってみました。

子連れの団体さんです。


9月3日 天川鮎釣り

2019年09月03日 20時54分59秒 | 

今年の鮎釣りも、もう終わりに近づいたなと思いながら、

天川の水も、もう引いてきた頃かなと鮎釣りに行ってきました。

 

到着して川を見ると・・・、なんと水が極端に少なくなっています。

今日から、上流の九尾ダムの放流が止まったようです。

それでも天川としては、これで平水?

 

おとり屋さんの、釣れるのは午後からやで~の声を背に釣場に急ぎます。

朝もやの漂っている中、河原に。

谷間なので、日の当たっているところと日陰の違いがくっきり。

 

目の前はこんな感じです。

早速竿を出しても全くかかりません。

おとり屋さんの言うとおり??

おとりはもうサビが出てきているし、よたよたしてるし・・・、今日は最悪。

釣場選択を間違ったかな?

釣友に電話してみると2尾釣ったとのこと。

 

あちこち移動しても釣れないし、10時頃にはやけくそで弁当とビールを。

そのあと、思い切ってずっと下流まで行ってみたけど

こんな感じで水は少ないし、鏡のようになっていて鮎が泳いでいるのが見えているし。

もうこうなったら追い気のある鮎を探して見釣りをすることにして。

上画像、真ん中奥の岩の上に縄張りを持っているのを見つけて、

何回もおとりが追いまくられているのにかからないのをいらいらしながら見てやっと掛かったのがコレ。

小さいけど追星が綺麗な鮎です。

でも後が続かなくて、午前中に釣れたのは2尾だけ。

おとり屋さんの言うとおり。

 

あとは、午後に期待して粘るしかない。

 

午後1時半ごろになって

このあたりで、やっと追いが活発になって釣れ始めたな~と思った頃には雨が降り始め・・・、

釣友は、意欲をなくしてもう帰ると言いだすし・・・。

結局8尾で終了です。

ずぶぬれになってから着替えて、いつもの温泉に行ってみると機器故障のため臨時休業とのこと。

仕方なくしばらく走ってから

夢の湯という温泉に入って帰ってきました。

ヌルヌルの気持ちいい温泉でしたが、かけ流しでなかったのが残念。

そのあと、いつもの柿の葉寿司をお土産に買って帰ってきました。

いつもの皿上写真ですが、

生きているときの美しさはなくなって、もうサビが出ている個体もあります。

もう今年の鮎釣りも終わりですね。

 


7月25日 今季初鮎釣り

2019年07月25日 21時39分37秒 | 

今日は、今季初めての天川鮎釣りに行ってきました。

今年は、らんちゅうに力を入れていたため初鮎釣りが遅くなってしまいました。

でも梅雨明けで高水の引き始め、条件的には良いはずです。

釣友と二人での釣行。

朝5時半に迎えに来てもらって出発、7時半ごろおとり屋さん到着、年券購入着替え等と場所移動で8時半ごろやっと釣行開始です。

場所選びは手堅く、大型が釣れるいつもの下流の場所を選んで・・・、

ここです。

上から見るとこんな感じですが、現場に着くと

岩がゴツゴツしている上流側

 

流れの緩やかな、下流側です。

このあたりでおとりを入れるなり即掛かりました。

小さい方がおとり屋さんで購入したおとり、大きい方が釣れたもの。

顔に針が掛かっています。

この鮎をおとりに付け替えるとすぐにまた掛かりました。

次もまた

おとり屋さんの大将は、「10時ぐらいからやで」と言っていたのに朝一から掛かります。

今の時期にしては、なかなかいい型。

今日は沢山釣れるかなと思ったけどそう甘くはなくて、

10時からと言われたその10時ごろにはもう釣れなくなって・・・。

あちこち探ってみても、なかなか釣れなくて、

早めの休憩をしたり

昼ご飯を食べて、また気を取り直して頑張っても釣れないし・・・。

釣友写してみたりして。

結局2時過ぎには二人共疲れ果ててもう帰ろうかということに。

上がって直ぐに大雨が降ってきて・・・よかった~。

そのあと上流の天の川温泉に入って帰ってきました。

大きいのも小さいのも、まあまあですね。

 


11月3日 鮎タモの修理

2018年11月03日 16時09分56秒 | 

釣友にあげていたタモですが、鮎釣り中にこけて折れたので直してと・・・。

左側の枠の部分、もう3回目です。おしりを守ってくれたんですね。でも骨が折れなくてよかった。

1回目は籐を巻いて補修し、2回目は接着剤で接着したあと漆塗りのみ、3回目今回は折れた部分がぐちゃぐちゃになっていたのでその部分は切ってしまいステンの3.6mmのずん切りを芯に入れて接着しました。その上から数回漆塗りしています。

今度は強いですよ。またこけたら骨を折りますよ。

網も外して全体を漆塗りしたので、きれいに復活しました。

 

こちらは自分用で、最近使っているもの。

大事に使っているので今までタモが折れたことはありません。

シャレの入った柄

 

正面だけでなくサイドにも入っています。

カヤの木の良質な素材は、めったに販売されていないので作ろうと思ってももう作れません。

 


7月13日 天川鮎釣り

2018年07月13日 20時09分24秒 | 

今年二回目の天川鮎釣り

今日は最下流へ

こんなところです。

おとりを入れるなり3秒で1尾目が掛かりました。

1尾目から良型です。

でも、あまりにも早すぎると、このまま次も釣れるのかなと不安になりますね。

 

でもまあいい感じに釣れて、9時過ぎまでに5尾。

7月中旬にもなると、鮎も大きくなってきて引きが楽しめます。

 

釣れ渋ってきたら

次は少し下流の深いところの岩盤や沈んでいる大石を狙って・・・。

ここに引き船を沈めておいて、ここから上を探っていきます。

掛かれば、ここまで下ってきて慎重に引き寄せて取り込み。

ここで8尾追加。

 

そのあとはなかなか釣れなくなったので、元の場所に戻って小休止。

釣友を写してみたりして・・・、

 

その後は、下流に良いところはないかと 探して歩いてみても

ポイント的には良くていかにも釣れそうな場所も全く釣れなかったりで、

歩き回って疲れるだけ無駄ですね。

でもまあ良型がそこそこ釣れて、楽しい1日でした。

早めに温泉に入って、お土産に柿の葉すしを買って、楽しい1日も終わりです。

 


6月26日 天川鮎釣り今季初

2018年06月26日 20時39分20秒 | 

鮎釣りに行きたい行きたいと思いながらも、らんちゅうやめだかの世話、気候条件などが合わず、延び延びになっていましたが、今日やっと行ってきました。

天川鮎釣り

大阪はこんなに暑いのに、天川は朝のうち水温が上がらないのでゆっくりの出発でいいと・・・、

釣友に5時45分に迎えに来てもらっての出発です。

 

1時間半ぐらいでおとり屋さんに到着。

年券購入、コーヒーを頂いたりして釣場に向けて出発するのは8時ぐらいになっていました。

久しぶりなのであちこち車中から見ながら走って・・・、初めに入ったのはこんなところ。

キャンプ場の下です。

石の色が白いので苔はまだ付いていないなと思いながらも、そう時間はかからずに1尾目が掛かりました。

そこそこの型の綺麗な野アユです。

でも連ちゃんとはいかず、

こんなところを泳がせで探ってみたりして

小さいけどきれいな鮎

 

ポツポツと掛かる程度です。

 

10時半ごろには例によって腹が減ってくるので、しばし休憩とエネルギー補給

嫁はんの手作り弁当と、ビール

これでまたやる気が出ますね~。

 

タモも手作り

やはり鮎釣りは、お気に入りの道具でないと!

 

次は、場所を変えてこんなところ

この瀬の落ち込みに岩盤が沢山潜んでいるんです。

ここも泳がせで5尾追加。

その上流に歩いて

このポイントを探ってみたけどここは全くダメで

この真ん中の岩のすぐ上の坪池のようなところで良型を2尾追加しました。

背びれが長くて、追星がマッキッキで、天川の鮎は最高です。

鮎の上見

背びれのビラビラが黄色いのもわかります。

岩場の多い天川は足腰に堪えますねえ。

3時ごろまで釣って、温泉に入って帰途につきました。

まあまあ釣れたし、 天気も良くて楽しい鮎釣りでした。

 


8月3日 天川鮎釣り5回目

2017年08月03日 18時51分53秒 | 

今日も一人で行ってきました。

一人が一番、釣れても釣れなくても自分のチカラ。

最近天川も釣り人が少なくなってきています。

釣れないからかな?

 

朝一入ったのは、ここからかなり上流のところ。

誰も入っていないし、釣れるぞ~と期待したけど・・・、1尾釣れただけで、根がかりとかトラブルばかり。

 

しばらく釣っても釣れなくて焦ってくるし・・・。

しかしここで焦ってイラついたらもう釣れなくなるので、落ち着いて落ち着いてと自分に言い聞かせ。

 

場所移動

下流に移動してきて、

この白泡のところにおとりを入れるやいなや、ひったくるようなアタリ!

これですよ! 鮎釣りはこれでないと。

 

ここと、この上流の

こんな坪池のような場所。

この2か所で楽しませてくれました。

ここで6、7尾釣れたけど後が続かなくなったので、

 

休憩して、エネルギー補給して、

 

そして、また移動。

次はこんなところです。

瀬の脇を泳がせていくと、ひったくるようなアタリ!

ギュンギュン引っ張るし・・・、

この大岩の下までやりとりしてから、危険なので引き抜きはやめて、引き寄せて取り込みました。

この鮎が、今日イチの大物でした。

 

午後1時を過ぎるともう疲れてくるので帰ろうかなっと・・・。

今日は合計九つで、「つ抜け」出来ず。 残念!

まあ、段々大きくなって来て楽しめたし、いいでしょう。

大きいので21cmから22cmというところですね。

今度は、もう少し大物を。

 

 


7月26日 鮎釣り

2017年07月26日 17時59分16秒 | 

先日、まあまあ出来がいいかな? っと思っていたらんちゅうちびっ子は、色が変わるにつれてどんどん白くなってしまい、今年もガッカリ

ホントこの色変わりで見事に期待を裏切ってくれますわ~。

 

らんちゅうはそんなことなので、

昨日気分転換にアユ釣りでもと釣友に電話してみると、「今、天川」

えぇ~、何言ってんの!

仕方ないので、今日は一人でクルマをとばして4回目天川アユ釣りに行ってきました。

一人なので時間も自由に起きたら出発。

入る場所は、今まで入ったことのないところにと思って、

昨夜Googleマップで探して、良さそうな瀬とクルマを止められそうなところを探しておきましたよ。

それで入ったのはこんなところ。

下流側

 

正面

 

上流側

 

今日は割とすんなりと最初の1尾が掛かってくれました。

鼻環を通してから、そうそう写真を撮らなくてはと思い出して・・・。

本当は、写真なんか撮ってる場合じゃないんですけどね。

釣れる時は時合いがあるので、少しでも早くおとり交換しないといけないのにね~。

 

まあでも次も綺麗な鮎が掛かりました。

黄色い追星、3段ですね!

釣って直ぐはこんなに綺麗ですが、氷締めして帰ってきた鮎はこんなに綺麗ではないです。

 

しばらく釣ってから大物が・・・、

おとりと比べるとかなり大きい!

21cmぐらいですね。

 

大物の引きは楽しいので、次は荒瀬を狙ってみることに。

この流心の脇におとりを誘導すると速攻鋭い当たり!

ギュギュギューンとおとりを引っ張って上流へ走っていきます。

これはかなりの大物、慎重に慎重に寄せてきて・・・。

いざ最後の引き抜きというところで、数メートル手前でおとりもろともポチャ。

水中糸が切れて、痛恨の親子どんぶり! 今季初!

こうなると、ショックでしばらく立ち直れません。

それでも我慢して粘って、まあそこそこ釣れたしで1時半ごろには早くも帰り支度。

午後2時にはクルマで帰途についていました。

気楽やし、たまには一人で行くのもいいですね。

 


7月14日 天川アユ釣り3回目

2017年07月14日 18時53分49秒 | 

天気予報では、完全に晴れの猛暑日のつもりで出発した天川ですが、近づくにつれて霧雨模様・・・。

まあすぐに止むだろうとタカをくくっていても一向に止む気配もなく。

それでも行ったからには釣って帰らないと!

川に入ってからも、ずーっとこんな感じで霧雨、小雨・・、降りっぱなし。

雰囲気としてはいい感じなんですが、水の中に入っていると寒くて寒くて・・・。

釣友は、朝からこけたといってずぶぬれになって戦意喪失しているし。

コデジを持って行くのを忘れたのでスマホ画像ですが、霧の天川の雰囲気は伝わるかなっと。

自分としては、まあまあ釣れたし、

温泉にも入り3時頃には帰宅してらんちゅうの世話も出来たし、いい1日でした。

 


7月4日 天川鮎釣り2回目

2017年07月04日 11時18分54秒 | 

昨日7月3日、今季2回目の天川鮎釣りです。

台風が来るので、この日しかないと、

釣友に5時30分に迎えに来てもらい、コンビニで弁当とか氷を購入して出発です。

8時前におとり屋に到着。

そこから川を見ながら釣場所を探して走っていきますが、どうも前回と同じところが良さそうな気がして・・・。

今回は人も少ないし、同じ場所に入ってしまいました。

下流側はこんなところです。

前回と違って今回は割と早く1尾目が掛かりました。

それも大きめサイズが!

少し水が増えていたので、大きいのが縄張りを持っていたようです。

10時30分までに10尾釣って休憩。

釣友は釣れていないようでご機嫌斜め。

新鮮な野鮎が捕れたのでそれを渡すと、そこから釣友も釣れだしたようで一安心。

上流側

 

その上流

 

岩場のつつじを写してみたり

根がかりを外しに入っている釣友を写してみたり。

 

大阪は蒸し暑くて最悪な日やったようですが、天川は爽やかで水に浸かっていると気持ちいい~。

大きいのは最初だけでしたが、大小15尾の釣果。

まあまあです。