趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

9月30日 台風に備えて

2018年09月30日 10時35分21秒 | らんちゅう

台風24号が、午後9時ごろに大阪直撃との予報なので対策を!

ガレージ横のプラ舟には波板をかけて紐で縛って縛って。

上のプラ舟には当歳魚が

出来が悪いのでこの一舟しかいてません。

 

下のタタキは何もしなくても大丈夫

奥の方

 

前の方

3才と4才です

 

ガレージの奥には、アクリル水槽。

らんちゅうと鈴木東とメダカ

 

玄関先のプラ舟も

縛って縛って

舟ごと飛ばなければ大丈夫。

 

下のプラ舟には

めだか

ここも何もしなくて大丈夫。

 

めだかの睡蓮鉢は

ビニールで覆って紐で結んでおきました。

 

角のプラ舟は

前回針金で綴じておいただけの波板をとばされたので、今回は針金と紐で縛っておきました。

でも、プラ舟ごと飛ばされたら終わりですね。

 


9月26日 ズガニ

2018年09月26日 14時26分19秒 | その他

ズガニを沢山いただきました。

ありがとうございます。

大好きなカニなのでとても嬉しいです。

早速、ゆでることに

 

鍋に入れて洗っている間にも逃げ出してしまいます。

1回では無理なので2回に分けて茹でます。

 

沸騰してから約20分茹でて

赤くなりました。

雌の内子も綺麗に入っています。

これが絶品。

焼酎ロックにスダチをかけて・・・、抜群です。

 


9月17日 鈴木東の当才魚

2018年09月17日 14時20分15秒 | その他

今年採った鈴木東

数が少なくて、流しても良かったけど一応育てたのがこの仔たち10尾程です。

赤が入ってしまって、色目が良くないです。

 

これぐらいだとまだ我慢できる範囲でしょうか?

 

鈴木東はオスの方が、カシラがよく発達します。

フンタンがプリっとしています。

背中が浅葱色一色だといいんですがね~。

 


9月14日 3才魚から1尾

2018年09月14日 13時13分58秒 | らんちゅう

今日の予報は雨でしたが、薄日が差してきたので3才魚から1尾写してみました。

これも小さな魚で、尾が大きくてバランスが悪くて・・・、

大きくなれば何とかなるかなと頑張っていますがなかなか大きくなりません。

思うようにいかないものですね。

 

気休めに

実を付けている老爺柿を・・・。

もう少しして、赤くなるとかわいくなります。


 


9月11日 天気がいい日は、らんちゅう日和

2018年09月11日 13時11分42秒 | らんちゅう

久しぶりにいい天気になったので、見晴らし展望台まで登ってきました。

先日の台風で、木の枝がなぎ倒されたり折れたりしています。

途中には大きな幹の木が折れて道にかぶさっていました。

 

急いで帰って、今日は天気がいいのでらんちゅうの水替えをしようと・・・。

エラ病治療中の当才、見る影もありません。

病気になると、違う魚かと思うほどにやつれてきますね。

こちらも当歳魚、治療中です。

なかなか治りません。

 

次は2才魚

 

3才魚

3才魚なのに2才魚とほとんど大きさが変わりません。

 

これは2才魚と3才魚

 

これは3才魚と4才魚

すべて水替えしました。

元に戻して、

気持ちよさそう。

 


9月9日 azuma系ロングフィン幹之

2018年09月09日 14時19分25秒 | めだか

azuma系ロングフィン幹之のペアです。

このazuma系ロングフィン幹之は、オスの背びれと尻びれのみが伸長するタイプです。

オスのみが伸びてメスは伸びません。

すべてのヒレが伸びるのではなくて、背びれと尻びれのみが伸びるこのタイプが好きで、

春先に導入して増やしています。

 

メスは各ヒレが青くきれいに発色しています。

これは横見で鑑賞するタイプですね。

上見では鉄仮面幹之やフルボディー幹之とほとんど変わりません。

他にも金兜に、このazuma系ロングフィンを掛け合わせて金兜ロングフィンになったタイプも居てますが、それはまた後日。

 


9月8日 めだか 煌(キラメキ)

2018年09月08日 09時42分17秒 | めだか

煌は高すぎて買えないので、煌(キラメキ)血統を2月末にネットオークションで購入、

その画像がこれです。

この仔たちの子供を採って、またその子供を採って・・・、

 

やっとここまできました。

体外光も乗ってきた。

若い個体なのでまだ黒味は出ていないけど、もう卵を付けています。

今、この仔たちの卵を採っているのでそれでキラメキを完成させたい。

黒容器で写すと

こんな感じです。

 

 


9月7日 イシガキチョウの標本

2018年09月07日 12時41分45秒 | その他

1カ月ほど前に捕まえたイシガキチョウを標本にしようと、

その日のうちに羽根を広げる台(展翅板テンシバンというらしいですよ)を、

有り合わせの材料で作って羽根を固定しておきました。

1カ月近くなるので、もう固まっている頃と外してみると大丈夫。

 

百均でインテリアコレクションケースなる名前の箱を買ってきて

納めてみました。

なかなかいい感じですが、1頭では寂しいですね。

 


9月6日 ノルウェージャンフォレストキャットの「ルナ」

2018年09月06日 19時56分07秒 | ノルウェージャンフォレストキャット

去年の9月1日生まれ、満1歳になったところです。

子猫のとき、受け取るときに「ツンデレの子ですよ」と言われていたのに、

最近のルナは甘えん坊のデレデレです。

外出で留守番の時は寂しそうにするし・・・、帰ってきたら甘えてみたりすねてみたり。

立ってシュッとしている写真はなかなか撮らせてくれません。

嫁はんがおもちゃで誘ってみても、うるさいな~みたいな感じ。

それでもキッカーとかおもちゃは近くにないと寂しいようで、

片づけていてもいつの間にかこの周りに転がっています。


9月5日 台風一過

2018年09月05日 15時26分21秒 | らんちゅう

今回の台風21号は強烈でしたね、というか怖かった!

昼頃から南風が強烈に吹き付けてきました。

近所のガレージが柱ごとつぶされアクリルの波板がバッコンバコンあおられて、今にもちぎれて飛んで来そうになっているし、前の道路は木の枝や植木鉢がビュービュー飛んでいるし、とても外には出られない状態でした。

早くにうちのバイクが倒れていたのを隣の奥さんが風をもろともせず起こしてくれはったようです。さすが強い!ありがとうございます。

そんな昨日の今日は朝から家の周りの掃除をしたり、外壁のひび割れをコーキング補修したりで忙しくしていました。

らんちゅうのプラ舟は、壁際に置いているところは外壁のモルタルのはがれたのが一杯入って底が白くなるぐらいになっていたので昨日の夕方に一度水替えをしていたのですが、また9時ごろに雨が降ってきて慌てフタをしに行ったような状況です。

今日午後になってやっと落ち着いてらんちゅう達の世話を・・・、

当歳魚は研究会帰り他の当歳と一緒にしていたのも3日程でエラ病も治ったかなと思っていたのに、この台風でまたエラぶり返しです。

今年の当歳は研究会時点で終わりかな~と思っていましたが、これでもう完全に終わりですね。

 

そんなこんなで今日は小さな小さな3才魚を写してみました。

2才よりも小さい3才魚ですが

 

もう1尾

こちらはもっと小さいです。

 

でも、ここにきて少しづつ大きくなってきました。

小さな小さな仔でも親になるまでには大きくなるかも・・、ですよ。

じっくり育てます。


9月1日 丸鉢のめだか

2018年09月01日 13時00分09秒 | めだか

明け方の雷雨が激しくて、パジャマのままプラ船にフタをしに出てしまいました。

めだかの丸鉢にもかなり水が入って悪そうやったので、

水替えをしようと水を抜いたところで、そうそう写真を・・と写してみました。

めだかを写すってホント難しいです。

小さいうえに速くて・・・。

 

プラチナ面柄 ラメ入り(笑) おまけに卵付き

 

すべて自家産、 元々は「あかり(改)」です。