趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

10月31日 ディスカス

2010年10月31日 18時00分40秒 | ディスカス
10月も今日で終わりですね。

今年もあと2ヶ月、あっという間です。

今日は午後から雨が降ってきました。

嫁はんがクルマに乗って出かけているので、空いたガレージで私はゴソゴソしていました。


冬場になると熱帯魚シーズンですね。




午前中に室内水槽の水替えをしました。

ディスカスはPHが4.2から4.3になると、半分ぐらい水替えをしてPHが7前後になります。

差が大きすぎますが、3日で4.3まで下がってしまうので、このペースでしかしようがないです。

これではピートは入れなくてもいいぐらいですね。

でもいまだに入れています。












ディスカスは発情期が一番きれいですね。

下画像の仔も産卵、子育ての時は本当にきれいでしたが、この頃は精彩がないです。







このちびっ子は、うちで生まれた仔たちです。




もう10ヶ月ぐらいになりますので、もっと大きくなっていなければいけないんですが、混泳水槽では無理ですね。

まあ元気なら良しとしましょう。


10月30日 3歳魚

2010年10月30日 16時16分27秒 | らんちゅう
この魚は、一昨年うちで産まれた仔ですが、嫁はんの親元に行って睡蓮鉢で飼われていた仔です。

小さな睡蓮鉢に3尾入っていたうちの1尾です。


親も年をとってきまして、世話が出来ないというので出戻りしてきました。






宇野系は小さな入れ物でも飼えるんですね。

大きさも、まあまあ大きくなっていますしフンタンも出ています。


日当たりはあまり良くなかったので、色は薄いですが宇野系らしい魚です。



やはり紅白はきれいですね。








今日は近所のらんちゅう友達のところに行って魚を見せてもらいました。


そのお宅は魚が見えないぐらいの青水になっていましたが、すばらしい頭の3歳魚がいてました。

うちからいった仔ですが、うちの仔よりも断然いい頭をしていました。



うちも青水になってほしいなあ・・。

去年は青水になっていたのに、なぜ今年は??

病気が多くて薬を入れたからかなあ。



寒くなりました

2010年10月28日 11時09分35秒 | オオクワ
こんなに寒くなってきたら、オオクワも冬眠準備ですね。

今のうちに餌をしっかり食べてもらって、体力づくり頑張って!!








東錦は、気楽でいいです。







この頃、地金が気になっています。

じがねではないですよ、愛知県の天然記念物のじきんです。

あの紅白が正月にはいいなあ。






さて、病気のらんちゅうですが、当歳が4尾残って餌を食べるようになってきました。

何とか全滅は免れました。








この魚たちは、すべて背をよく抑えています。


4尾のうち、オスとメスがいますように!

10月27日 種親

2010年10月27日 15時55分33秒 | らんちゅう
寒くなりましたね。

午前中の水温は16度でした。 びっくりしました。

水道水はお湯のように感じられました。




先日から病気療養中の愛らん会の仔たちは、良くなったと思ったのも束の間、亡くなってしまいました。
種親にと思っていた2才魚は2尾とも★に、当歳魚もあと4尾だけに・・。
残るのは、多分2尾だけになると思います。
この系統で来年会に参戦する夢は潰えてしまいました。

大事に思っている魚ほどなくなってしまいます。

もうらんちゅうは止めようかと思うほどのショックでしたが、まだまだ先は長いです。

自分の好みの魚が自分で作れるまでは頑張りましょう。






200筋当歳魚です。





よく似ていますが、2匹は違う魚です。

今年はこの程度で終わってしまいましたが、来年は頑張りますよ。




こちらは宇らんさんから届いた200筋2才魚です。



共にオスです。

この仔たちはどんどん良くなります。






宇らんさんに習ってフンタンのアップを・・。



ゼリーのようで、思わず食べたくなるぐらいです。

来春の産卵に参加させたいですね。




もう来春の産卵のことを考えています。

200筋3才魚のメスです。





来春は頑張って欲しいですね。








200筋3才オスです。



右側の仔の体型は気に入っているので、是非とも頑張っていただいて・・。

龍の頭が理想です。







その仔のフンタン、アップ画像です。








次は、和歌山系です。



先日導入した2才魚ですが、別飼いしていると、何も問題なくて元気いっぱいです。

特にこの和歌山系統は強いですし。



こちらはメスのようです。

白がオスで、これがメスならいいペアになりますね。



次は、和歌山系3才魚です。





オスたちです。



これがメス3才です。

この頃は頭を下にして泳いでいます。

産んでくれたらいいのになあ。

10月24日 らんちゅう

2010年10月24日 15時31分48秒 | らんちゅう



この2枚の画像は、先週の土曜日に宇らんさんから届いた200筋2才魚のお気に入りの画像です。

頭の構成がとてもいいです。





そして今日もまた、宇らんさんから2才魚が届きました。





この魚は腹に赤があります。


先週の仔が魅力的な仔やったので、またお願いしてしまいました。

白でも魅せてくれますね。






そして、先週の火曜日から治療に入っている、日本愛らん会の特売魚たちです。





やっと回復の兆しがみえてきました。

塩0.5%とエルバージュに水温29℃で治療を始めて、毎日半分の水替えで、減った分の塩とエルバージュを追加していましたが、3、4日目にはすべての魚は浮いてしまってエラも開いて、もうこれですべて終わりかなと思ったりもしました。
その後白点病の兆候も出てきたのでリフィッシュを規定量の半分追加し塩の濃度を0.6%にしました。
すると昨日から、当歳魚が少しづつ泳ぎ始めたではありませんか!
少しづつですが快方に向かっています。
当歳魚は砂を突付き始めました。



そこで気を抜いてしまうのが、いつもの自分の悪い癖、ツメが甘いんです。
今日も半分水替えをして、減った量の塩を投入のときに2才魚のすぐそばにドバット入ってしまいました。
弱っているところに急激な塩分の濃度の変化に耐えられず、口をパクパクしなくなってしまいました。
2才魚2尾のうちの1尾が・・、ここまで頑張ってくれたのに・・、ああ・・。

ここまで1尾も落ちていなかったのに、治り始めてから落とすとは・・。




でも、この仔は残っています。

あとはまた慎重に行きましょう。








治療中やけになって入札していた魚が今日一緒に届きました。



和歌山系2才魚です。





フンタンが良く出ています。

同じ轍を踏まないように、今度は完全別飼いにしています。

10月23日 お宅訪問

2010年10月23日 13時43分37秒 | らんちゅう
先日から故障していたデジイチは、3回目の修理に出したところ、とうとうメーカーで同機種の新品に交換してくれることになりました。
別に、やからを言ったわけではないですよ、丁寧に話をしました。

ということで新しくなったカメラを持って、今日はらんちゅう友達の家に魚を見せていただきに行ってきました。



広い飼育スペースですので、らんちゅう達も優雅に泳いでいます。





和歌山系の2才魚です。




来春はこの3尾で産卵を狙うそうです。

いい感じですね。





他にも、こんないい頭の仔もいてました。









この仔たちは200筋の当歳魚です。

らん娘さんの系統ですよ。





次は、らんちゅうと一緒に東錦も入っている舟の掃除中です。



この東錦のうちなるべく小さいのをといって、2尾もらって帰りました。









そして圧巻はこの鯉たち・・。







昭和です。

大きな池で立派な鯉たちが悠々と泳いでいました。

マクロレンズしか持って行っていなかったので、全体が写りません。








そして、その池にジャンボオランダも







最後は、もらった東錦をガラス水槽を引っ張り出してきてセットした水槽に入れて・・。







きれいでかわいいです。

2尾ではさみしいかなあ。

何か、他にも入れたくなってきますね。




10月19日 らんちゅう

2010年10月19日 20時31分45秒 | らんちゅう
日曜日、オーク200で開催された日本愛らん会で購入してきた特売魚が皆調子が悪いので、今日午後から室内水槽に入れて薬浴中です。

上画像は当歳魚です。

塩とエルバージュが入っているので、横から撮ろうとすると黄緑になってしまいます。
で、横画像は無しです。






2才魚です。

せっかくの勇姿を皆様に見ていただこうと思っていたのに、調子が悪くては全体はアップできません。

調子が悪いと胸ヒレをピンと張っていないので見栄えが悪いですね。




せめて頭だけでもと、水槽の上から写して見ました。


会に行ってから、頭の形と背が特に気になるようになりました。

やはり頭はフンタンが出ていないと・・、背は頭のすぐ後ろから水平ぐらいに抑えていること・・、が気になって仕方ありません。

以前かららんちゅうは「小判に尾びれ」といわれているように、小判を横にした時の形の背が好きやったのですが、今回特にそこが気になってきました。





次の画像は、以前いた仔の画像ですが、







そういえばこの仔は背を抑えていたなあ・・と思い出して。

どこに行ったのかなあと思っていたら、今年の動物被害のときにやられてしまった仔でした。


私の不注意から、かわいそうなことをしました。

日本愛らん会 品評会

2010年10月17日 17時29分07秒 | らんちゅう
今日は、弁天町のオーク200で行われた、日本愛らん会の品評会に行ってきました。
今年は直前に当歳魚が病気にかかり出展できませんでしたが、来年は頑張りますよ。

デジイチは修理したもののまだ直っていなかったので、再び修理に出しています。

それで今回もコンデジの画像ですみません。



親魚の優等1席です



どうしても屋根の格子模様が映りこんでしまうので、きれいに写りません。

会の写真は屋根のないところで写しておられました。

この優等1席の魚は尾筒の太い迫力のある魚でした。


親魚優等2席です。



次は2才魚です。


2才魚でも大きいですね。




2才魚優等1席です。



2才魚優等2席です。






いつも犬伏会長の参考出品魚には魅せられますね。









今日の一番の収穫は、特売魚です。


2才魚と当歳魚を購入しました。

当歳魚はちょっと微妙ですが、2才魚は1尾お気に入りがゲットできたので、また水曜日ぐらいにはUPします。







宇らんさんから届いた200筋

2010年10月16日 12時17分44秒 | らんちゅう
縁があって、宇らんさんの200筋を飼育できることになりました。

2才魚3尾、先程届いたばかりです。






小さいと聞いていたのですがそんなことはなくて、我が家の2才魚よりも大きくて立派な頭をしています。

頭の構成、メリハリがいいんですね。







真ん中の仔は追星がでています。

雄、確定ですね。

頭の形もいいですし、来春には3歳になりますので種親候補1番乗りです。

白でも1度は種親に使えると聞いていますのでね。









しばらくこの丸鉢で別飼いして、馴染んできたら他の魚と一緒にしてやります。

宇らんさんのところはいい魚がいてますね。


yahooオークションにまだ出てますよ。

皆さん、一度は見てみる価値ありです。





10月10日 日本らんちゅう愛好会 品評会

2010年10月10日 16時58分41秒 | らんちゅう

昼頃から行ってきました。



今日は所要があって到着が12時過ぎになったので、審査風景はもう終わって、皆洗面器に入っていました。

でもお陰で写真は撮りやすかったです。



盛況です。



まず、親魚の優等1席です。






つぎは優等2席です。









親魚優等3席です。



この魚はすごい頭でした。




2才魚優等1席です。





2才魚優等2席です。





当才魚優等1席です。




当才魚優等2席です。




当才魚が気になっていたのですが、皆さんの魚は頭がよく出ています。

どうしたらこのような頭を作ることが出来るのでしょうか。

宇野系はなんと言っても頭が出来ていないと話になりません。

つくづく思い知らされました。


毎年のことながら、品評会を見に行くと頭の出来について思い知らされます。





まだありますので、明日は動画をアップします。

10月9日 らんちゅう

2010年10月09日 11時59分19秒 | らんちゅう

白点病と充血していた当歳魚ですが、もうほとんど良くなってきました。

この仔が一番ひどかったので、まだ少し充血が残っていますがもう大丈夫です。




この仔たちは室内ガラス水槽に入れて水温を28度にしたので治ってきましたが、今度は外の当歳魚にうつってしまいました。

外の仔達は30尾以上いてるので、もう室内水槽には入れるところがありません。

それで仕方なくそのまま外で治療することにしました。

今朝から水槽をきれいにお湯で洗ってから塩とエルバージュをいれておきました。

今年は特に病気に悩まされますねぇ。






2歳以上はまだ大丈夫です。

この仔は2才魚です。




10月6日 修理完了

2010年10月06日 13時51分07秒 | らんちゅう
やっとカメラが直ってきて、最初の写真が白点病の写真とはつらいです~。




3日ほど前から白い点々が出来ていましたが、なかなか治りません。

メチレンブルーと塩を入れているんですが・・。

メチレンブルーは洗面器に少し入っただけでも水が青くなりますね。




gooブログ、画像の貼り付けが楽になりました。




これらは元気なほうの200筋です。

特選隊のほうが病気になっています。




この魚は、目先が白いのであれですが、過激な頭をしていますね。

でも目の位置が内側に入っているので残念です。

もっと外に付いていたら面白いのですがねえ。





次は親魚です。





これは3歳ですね。

うちで生まれた魚です。

当歳のときは良くなかったですが、何故か残しているうちにだんだん良くなってきました。

私は手を広げている魚が好きです。








これは途中で購入した魚ですが、頭が大きくなってきたら下を向くようになってきました。

やはり頭が重くなってくるんでしょうか、大きくても真っ直ぐ泳ぐ魚もいてますよね!