趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

4月30日 観察

2015年04月30日 12時32分29秒 | らんちゅう

 

今日は、らんちゅうの産卵行動を観察しようと思って、

 

午前3時45分 : 2階のベランダから下のプラ船を覗いて見るが暗くて何も見えず。

            もう一度布団に入る。

午前4時00分 : まだ暗くて見えない。

            こんなに早く起きたのは鮎釣りに行くとき以来。

午前4時30分 : まだ暗くて見えない。

            懐中電灯で照らしてみようかとも思うが近所から不審がられても困るのでやめておく。

午前4時45分 : オスが動き出している様子がうっすらと見える。

午前5時00分 : オスがメスを追い回している。

            よしよし、これなら今日はいけるかな。

午前5時15分 : 追いが鈍っている。 どうした?

午前5時30分 : もう追うのを止めてしまった。

                  何なんだ? この追う日と追わない日の違いは?

 

まあ今日は、気分が乗らなかったようで・・・、 この分やとまだまだ睡眠不足は続きそうです。

5月の連休に向けて頑張りたいと思います。

 

気分転換に山に登ってきました。

 

面白い植物が・・・、

すべての葉っぱの真ん中に何か付いている。

 

花です。

 

葉の葉脈のところから花が・・・。

 

葉の中央につく花を、「筏に人が乗った姿」に見立てたネーミングで「ハナイカダ」という名のようです。

 

 

 

 


4月28日 産卵

2015年04月28日 07時59分28秒 | らんちゅう

一昨日2舟仕掛けて、昨日はどちらも産まず。

今朝、両方とも追っていたのに1舟だけ産みました。

採りたかった雌が産んでくれたので良かった。

こちらが産んだ方

水も精子で白濁りしています。

 

雌のお腹としては、こちらの方が産みそうなお腹やったけど。

雄は昨日からよく追っているのに・・・

 

記録です。

来年になって、どの魚がいつ頃産んだかわかります。

 

2015.4.28 宇野系 産卵

今日は、違う雌でセットしてみようかな。


4月25日 青水

2015年04月25日 14時20分22秒 | らんちゅう

 

この頃、すぐ青水になりますね!

なって欲しいときには、ならないくせに。

 

昨日、2/3程水替えしたのに、今日はもう見えにくくなっている2才舟。

 

 

オスも少しづつ追星が出てきました。

そろそろ産卵セットかな?

いつセットしようかな

 

我が家のネコは

段ボール箱が大好き!

 

大分前にタケノコを送って頂いたときのダンボールが大好きで捨てるに捨てられません。

このまま箱詰めして送ろうか!

 

 

 


4月21日 ホントにもう

2015年04月21日 15時12分47秒 | らんちゅう

メスは、こんなにお腹が大きくなっているのに

 

オスは追星が確認できるのは1尾だけ

 

メスは、ホントにもう

卵をこぼさないか心配です。

 

妊婦さんですね!

どの魚も尾筒が細いです。 種に使って大丈夫かな?

そうは言っても他にいてないし・・・。

菜種梅雨も終わりの様子、 明日からの晴れ続きでオスの追い気が上がってくれることを祈ります。

 


4月18日 そろそろ

2015年04月18日 17時01分55秒 | らんちゅう

そろそろ皆さん、産卵の便りが聞こえてくる頃でしょうか?

我が家のオスは、朝覗いてみてもボーっとしているだけで、オス同士で追い合いなんてことは全くありません。

まあ、朝の水温10℃では無理もありませんね。

午後になると25℃ぐらいまで上がります。

こんなに高低差があって大丈夫なんでしょうか?

 

もしも

産んだ後の親魚の入れ場所を確保するために、2才魚を入れ替えたりしています。

 

こんな状態やと、我が家の産卵はやはり連休ぐらいになるでしょう。

 

しかたないので

今日は、名残りのカニを買ってきて・・・、

茹でて

 

大きすぎていつもの皿に入りません。

ほんまもんです。 

味噌がむっちゃうまい。

らんちゅうの飲み会を思い出しました。

 


4月14日 この魚

2015年04月14日 15時35分32秒 | らんちゅう

確か5才やったはず。

冬の間、調子が悪くて浮いたりしていたので背中も焼けて赤じんでいました。

 

水温が上がってきて、エサを欲しがるようになったけど底に沈んだエサをもぐって食べるほどの元気もなく・・・、

どうしようかと思いながら赤虫を手に持って食べさせてみると食いついてくれた。

 

何日かそうしていると次第に元気になってきて

今では、底に沈んだ粒エサも食べられるようになりました。


4月12日 2才魚

2015年04月12日 16時01分02秒 | らんちゅう

当歳の時、研究会に連れて行ったけど、一番下の洗面器からまったく上にあがらなかった魚です。

 

難しいです。

 

 

今日は親候補の水替えをしました。 全替えです。

雌のお腹は柔らかくなっているのに、雄の追星が出ているのは1尾だけ。

皆さんは、いつ産卵セットされるのでしょう?

次の大潮かな?

その次はいよいよ連休、やっぱりこの時でしょうか。

私は、慌てて失敗しないように、メダカの卵をネット購入するなどして気を紛らわせています。

 


4月9日 やっと晴れ

2015年04月09日 12時09分02秒 | らんちゅう

やっと晴れてくれました。

雨の日は写真を撮る気になりません。

 

オス、明け3才

冬眠明けで痩せています。

 

どんなオスを使ったらいいのかわかりません。

まあ結果的には、よく追うオスを使ったということになるでしょうけどね。

もうまもなく産卵シーズンで忙しくなります。

 


4月7日 ぶり返し

2015年04月07日 12時18分08秒 | その他

また寒さがぶり返して、らんちゅうは触れなくなりましたね。

もうおとひめも注文して、着々と準備を整えているのに・・・。

 

この時期、盆栽も忙しい

モミジの芽も伸びてきたので

頑張って芽摘みをしないと、次から次へと伸びてしまいます。

 

黒松も

緑摘み

 

今日は曇りの予報やったので、カメラを持って少し歩いてみることに

山桜も雨に濡れています。

 

 

ひとくちに山桜といっても色々種類があります。

名前はわかりませんが

昔の屏風などに描かれている桜の絵は、山桜ではないのかなとか思いながら・・・。

 

 

アケビの花も真っ盛り

雨に濡れると花粉は流れてしまうのかな?

めしべにも水滴がついて

これがあのアケビになるとはね~。

 

 


4月4日 そろそろ

2015年04月04日 13時20分05秒 | らんちゅう

毎年のことながら、この時期になると種親が居てないと言っています。

親まで生かせない、 飼育技術の無さですね。

雌、4才と3才

 

雌3才、 皆もうお腹が柔らかくなっています。

 

雌はこの3尾しか・・・と思っていたところ

 

写真を撮った後でお尻を見てみると、この仔どうも雌のようです。

良かったのか悪かったのかわかりませんが、とりあえず雌の数が増えました。

 

オスはまあまあ居てるので・・・、良し悪しは別にして。

皆3才ですが

なんとか今年も始まりそうですね。

 


4月3日 春の恵み

2015年04月03日 14時17分53秒 | その他

しばらく雨が続きそうです。

雨の合間に山歩きしているともうタラの芽が伸びてきています。

今日は近所の山歩き友達と、午前中に登ってきました。

予報どおり午後は雨。

 

ちょうど食べごろサイズが収穫できました。

今晩は天ぷらですね!

ほろ苦さがお酒に合うんですよ。

もうまもなくいつもの血液検査で、お酒を控えなくてはいけないのにこれやと今日も無理ですね。