趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

11月30日 モミジ

2011年11月30日 15時13分02秒 | その他

今日は、久しぶりに山のほうへ登ってみました。

例のモミジの場所へ・・。

 

らくらく登山道の下の駐車場です。

遠くから来る人はここまで車で来て、それから登っていきます。

今日は、暖かくて、かすみというかもやが掛かっています。

 

いつものらくらくセンターから今日は谷筋へ・・。

鳴川谷という谷筋に入っていきます。 道が付いているので問題ありません。

 

鳴川谷に入ってしばらく歩くとモミジのきれいな場所があります。

水車小屋跡のあずま屋に行くまでにあります。

 

通り越して上から眺めるとこんな感じです。

 

写真に切り取ると本当にきれいです。

 

鳴川谷はこんな細い谷です。

皆さん朝から歩いていますが、私のように午後から歩く人は少ないです。

イノシシの爪跡が路肩に残っていて、ちょっと気持ち悪いですね。

でも山を歩いてくるとすっきりします。

 


11月28日 

2011年11月28日 22時18分52秒 | その他

この前の日曜日には、若いらんちゅうファンの方たちをお迎えして楽しいひと時でした。

ちびっ子たちも沢山で、最近の我が家にはめったにない光景です

 

これは、らんちゅう当歳の夏の姿ですので、今はもうこの仔達もしぼんでいますが・・・。

可愛くて愛くるしいですね

 

こんな楽しい趣味を、若い人たちにも、そしてうちの息子達にも知ってもらえたら嬉しいんですが、全然興味がないようです。

 

最近の若い男達は・・

それに比べて最近の若い女の人はパワーがあります。

男の子達、負けてないで頑張れ・・

 

ということで、うちの息子達にはまず鮎釣りを始めてほしいなあ~。

遠くに住んでいる子は無理としても、一緒に住んでいる子は時間も共有できるし、今のうちに鮎釣りを覚えてくれたら、いい趣味になると思うんやけどなあ・・。

興味がないようで・・、うまくいきません。

 

 

 


11月23日 アジアアロワナ

2011年11月23日 16時14分45秒 | アロワナ

こう寒くなってくると、室内の魚に目が向いてきます。

近所の人がザリガニを持ってきてくれはったので、与えてみると大好きのようで、大きいものでもバリバリ言わせて食べます。

ツメは取っていますが・・・。

 

 

今日は、こたつも出しました。

もう冬支度、らんちゅうももう来年ですね。


11月20日 治療

2011年11月20日 16時06分48秒 | らんちゅう

今日は、朝から近所の側溝の掃除です。

町会の皆で一斉に・・。 

この時期になると、もうすぐ今年も終わりかと思ってしまいます。

1年が早いですね。

 

さて、品評会後に頂いた当歳魚、

一度は治っていた病気がまたぶり返しているようで、

元気がないのでまた治療することにしました。

黄色いのはエルバージュです。

水温は25℃に加温して・・。

 

今の時期、室内で加温すると良くなってももう外には出せないかも、ですね。

まあ、このまま飼って来春早くに試し採りを狙ってもいいですけど。

今はエアーストーンのみでエサを切っています。

良くなったら、ろ過もまわそうかな、

以前のように室内で産ませて、少ししてから外に出しても悪くないような・・・。

以前は、楽勝で産んでいましたからね

 

 


11月19日 今日は雨

2011年11月19日 13時33分10秒 | その他

横線が入って11日に見に来てもらったテレビですが、16日にはほとんどの画面がグレーになってしまい見ることができなくなりました。

また東芝に電話して、2、3週間も待っていられないと。

修理代の値下げ交渉をして、今日やっとパネルの取替えに来てもらうことになりました。

でも、このパネルの保証期間は3ヶ月とのことなので、それ以降にまた同じような症状になったらこの修理代は捨てたようなものですね。

この間、ちっちゃいテレビを持ち出してみていましたが全然物足らなくて、思わず壊れているレグザのスイッチを入れそうになります。

 

午後3時以降からの修理ですので、それまでにとまたカニを買いに行ってきました。

今日は、開店と同時に入ろうと気合を入れて

お陰で、山盛りの生ガニの中から良いのを選ぶことができました。

今日は鍋  

セコガニも3匹セットで生きたのを売っていました。

早速ゆでてみました。

 

今日は1日雨やし・・、内職の針仕事でも・・・。

らんちゅう用の網の取り付けでもしましょう。

でも、このステンの枠に網を取り付けるのがうまくできないんですよね。

私はボンドで網を貼り付けて、あとで糸で取り付けていくんですが、どうしても網の端がきれいに納まりません。

何か良い方法をご存知の方は教えてください

 


11月12日 いい天気

2011年11月12日 15時37分50秒 | らんちゅう

今日は良い天気で暖かかったです。

水温は18℃ぐらいでした。

睡蓮鉢も気持ち良さそう

 

 

昨日のテレビに続き、今日は玄関前に置いていたモミジの枝が3本おられていました。

1月29日に友達から貰ってきて、やっと枝ぶりも良くなった鉢植えのモミジですが、肝心のところの枝が

近所の子供たちのボール遊びです、激しく蹴ってるからなあ。

下手にしかることもできず

道路に面している家はどうも・・。  最近ついてないなあ~。

明日は法事なので、今日は息子達が帰ってきます。

長男夫婦に孫と、次男夫婦・・、狭い家がいっぱいになります。

 


11月11日 テレビ

2011年11月11日 15時56分11秒 | その他

 

うちのテレビは、東芝のREGZA42インチ、2年半前に購入したものです。

3日ほど前にふと気付いたんですが、画面上部に横線が1本入っていました。

翌日早速、購入店に電話して、今日東芝の人に見に来てもらいました。

今日は横線は少し太くなっていました。

担当者いわく、これはパネルを交換しないと直りません。

部品代5万円、取替え費用2万五千円ぐらい、出張費等で合計8万円ぐらいになりますとのこと。

当方: それやったら、今ならもうちょっとで新品買えるやん 購入当時は二十数万円したんやで それがたった2年半で横線って 他にもREGZA横線が出ているとネットにも書いてあるが東芝ももひとつやなあ。

担当者: 東芝だけではありません。修理費用については減額できるように会社に掛け合ってみます。2~3週間掛かりますが、それまでは申し訳ありませんが、このままでお待ちください。その後修理するか買い換えるか検討してください。

まあとりあえず、減額費用を聞いてからの話ですが、なんとも今のテレビは耐久家電とはいえないですね。

今日は午後仕事を休んで待っていて、わずか数分でこの回答

たまりません  メーカー保証の1年だけでなく、販売店の追加保証も入っていたほうがいいですね。

できるだけ冷静に、事実だけを書いたつもりです。

 


11月9日 回復

2011年11月09日 15時25分16秒 | らんちゅう

今日は、午前中にらんちゅう友達の訪問があったので、朝から水替え

昼前には、またまたたこ一に行ってきました。

セコガ二です。

本当は、解禁になった松葉ガニとか欲しかったんですがありませんでした・・。  

仕方なく得意のスジコとマグロのお寿司。

 

午後は、病気も回復した当歳をひとつの池にまとめました。

まったりとしています

 

こうしてらんちゅうを眺められるのも、あとわずかですね。

 

2才魚です。

春には良い仔を産んでください

この仔は雄ですが・・・。 

 


11月6日 治療中

2011年11月06日 13時41分19秒 | らんちゅう

当歳魚治療中の池です。

塩とメチレンブルーを入れているので、青くなっています。

こんなことをしていたら青水はできませんね でも、仕方がない。

 

 

水温は21℃もあります。

気温も蒸し暑いぐらいですから。

 

白点病は、もう良くなってエサも食べています。

2階建てにしていたアングルも片付けてしまいました。

 

せっかく片付けたのに・・・、 

片付けていたプラ舟のひとつを治療用に出してきました。

こちらはエラ病を治療中の当歳です。

こちらも良くなってきています。

 

0.6%の塩とグリーンFゴールドで治療中です。

水温は26℃の加温しています。

暖かいので、電気代助かっていますが、冬場の加温治療は電気代きついですよね

 

玄関脇の睡蓮鉢は離れているので病気はうつりません。

違う入れ物で飼っていた魚を一緒にすると、まず病気は覚悟しておいたほうがいいですね。

 

きれいな画像がないので、 

この蘭の花は、次から次と少しづつですが長い間花が咲いています。

 

 


11月5日 2才メス

2011年11月05日 15時03分47秒 | らんちゅう

前回はオスばかりやったので今日は2才メスを掬ってみました。

 

品評会帰りの仔も、病気をすることもなく無事に過ごしています。

品評会に連れて行くと必ず病気になるということでもないんですね。

それともうちの・・・菌が強過ぎるのか

 

メスはお腹が大きくなっています。

 

なにすんねん みたいな目でにらんでいますね。

お尻もプクッと飛び出して・・・。

こちらはおとなしめですが・・・、

お腹も、お尻のあたりも膨らんで押さえなくても出ているので、まずメスでしょう。

この仔はおしりが写っていませんが、多分・・メスです。

 


11月3日 2歳魚

2011年11月03日 15時35分25秒 | らんちゅう

今日は、曇りがちの日でした。

日本らんちゅう協会の全国大会が服部緑地で開催されるということなので、見学に行こうかと思ったりしましたが、大型の協会系の軽やかな泳ぎを見てまた気持ちが揺らいでしまっても困るので止めておきました。

午後になってから、

当歳と違って調子のいい2歳魚を掬ってみました。

調子がいいとしっかりと太ってきます。

これらは、皆オスとみていますが・・・。

今の時期太らせておかないと、冬眠に耐えられませんからね

種に使うには、背なりの良い子を使わないと

最近何回も痛い目にあっていますから。

 

青子、黒子で選別した時に、上見でいいなあと思っていても背なりが悪いとがっかりしますよね

 

 


11月2日 白点病

2011年11月02日 13時57分35秒 | らんちゅう

この頃はよく病気になります。

最近じっくり見ていなかった当歳池が、白点病になっていました。

早速、タタキ池の底と壁面を塩でこすって全水替えし、塩とメチレンブルーを入れておきました。

白点が多いのも全くないのも居てましたが、全部一緒に治療です。

 

その当歳の中で、白点になっていない200筋を掬ってみました。

コロンコロンしています。

 

なんか、天王寺の系統によく似ていますねェ。

白でも頭が出そうな感じかなあ

無事に冬を越えてください