趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

8月30日 アルビノ

2020年08月30日 15時18分43秒 | めだか

アルビノとは、

「メラニンの生合成に係わる遺伝情報の欠損により 先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患」

「色素欠乏のため白色または著しい淡色となった動物個体」

ということですが、体外光が乗っているので光っています。

上2個体はメス

 

こちらはオスです。

オスはロングフィンになります。 ロングフィンの個体と掛けているので。

そしてアルビノは、目が赤い。

アルビノは美しいですね~。

 

メスは、普通のひれ

やはり横見を写すにはガラス容器でないと、百均のプラ容器では曇ってきれいに写りませんね。


8月22日 あかり(改)のもう一つの表現型

2020年08月22日 11時51分53秒 | めだか

我が家のあかり(改)は、紅白ラメの方へ寄せて行っているんですが、

そればかりではつまらなくなるので他に、オレンジ頭に黒っぽいボディにラメという表現型も残していこうと思っています。

このあかり(改)には、途中で夜桜の血も入れているので黒っぽいボディーにラメの表現も出来てきます。

初期の夜桜によく似ていますね。

でもちょっとおとなしいので

オレンジ頭にラメ

ボディーはもっと黒くなるはず。

それにしても暑すぎて、らんちゅうもメダカも朝のうちしか世話できませんね。


8月18日 めだか小豆紅玉

2020年08月18日 11時40分09秒 | めだか

今年生まれの小豆紅玉です。

まだ若いので墨が乗っていませんが、水温が下がってくると墨が出てきますよ。

こういう柄物のメダカは良い模様の魚はなかなかできないので、沢山採って選別が必要です。

この魚たちの仔をもう一度採っておかないといけません。

雲州三色の写真も撮ったので、また明日にでもアップします。


8月16日 セミ3種

2020年08月16日 12時43分54秒 | その他

ミンミンゼミ

 

アブラゼミ

 

ヒグラシ

 

毎日の散歩のときに捕まえてきて、猫のルナの遊び相手とアロワナのエサにしているんですが・・・、

6年ほど前にyoutubeにアップした動画「アロワナにセミ」にコメントが入っていたことがありました。

「かわいそう」と、 確かにかわいそうといえば可哀そうですが、すべての生き物は他の生き物の命をいただいて生きている訳だし、そういうあなたも牛肉や豚肉を美味しい美味しいといって食べているんでしょう。

自分の手は汚さずに他の人がつらい思いをして処理したものを美味しいと。

余程コメントを返したかったのですが、そのままにしておきました。

 

今日は、愚痴になってしまいました。

近所の芙蓉の花です。 きれい。

 


8月14日 2才魚

2020年08月14日 13時58分30秒 | らんちゅう

新型コロナの感染が収まりませんね。

大阪府の新規感染者、8月12日は184人。8月13日は177人と相変わらず100人以上が続いています。

こんなことで今年の夏は孫たちも帰ってこないし・・・、

秋の日本愛らん会品評大会も、感染が収まらないと開催が危ぶまれますね~。

 

おまけに連日の猛暑! 午後は外に出る気がしません。

久しぶりに2才魚を写してみようと頑張ってみたけど、5分もすると汗がたらたら流れてきてカメラに落ちてくるし熱中症になりそうなのですぐに止めてしまいました。

 

2才 オス

 

2才 メス

来年まで、しっかり育てないと。


8月10日 らんちゅう当才魚

2020年08月10日 13時25分25秒 | らんちゅう

外で写真を写していると、後頭部が焦げそうになります。

午後は外に出るのはやめましょう。

 

さて、先の8月2日にアップしていた当才魚ですが、色が抜けてこんな感じになってしまいました。

白ですね。

手とか尾がべた赤なら何とか見えるでしょうが、これでは残念な結果です。

 

他にもう1尾写してみました。

白で数尾ハネたし、もういいのはいてません。


8月6日 めだか 煌(キラメキ)

2020年08月06日 13時33分53秒 | めだか

暑すぎます!

熱中症に気をつけましょう。

 

今日は、めだか キラメキです。

今年生まれた仔の中から綺麗なのを拾って、次の仔を採っておこうと組んでいます。

キラメキはホント色んなタイプが出来てくるので難しいですね。

でも同じような仔ばかり出来ると飽きてくるので、色々なタイプが出来る方が楽しめます。

 

次は違う入れ物で写してみました。

 

キラキラしためだかです。

8月中ぐらいには採っておかないと寒くなるまでに大きくならないのでね、我々素人は。


8月5日 鮎釣り

2020年08月05日 13時14分41秒 | 

昨日8月4日に、またまた天川に行ってきました。

釣れている情報もなかったので、あまりよくないかなと思いながらも行ってみると、

ダム下流は超渇水で苔も腐っている感じなので、上流に走ります。

 

最初に入ったのはこんなポイント。

カメラを持っていくのを忘れたので、スマホ画像です。

さすがに上流は水が綺麗です。

このあたりで4匹掛けた頃に、二人組が下流に入ってきて自分のすぐ近くまで寄ってきたので、意地を張ってそこにとどまることもないし、もう少し上流へと移動しました。

下流が超渇水なので、どうしても上流に人が集まります。

水中の鮎が見えるほど綺麗ですが、こういう場所は釣りづらいです。このあたりで2匹。

そこで上画像の右のカーブの辺りに瀬がちらっと見えているので歩いてみることに。

 

淵を越えて登って来たのはこんな綺麗なところです。

登ってくるときには、この淵で若者が泳いだりして水遊びをしていたけど、昼頃には食事タイムか上がっていったのでその間に・・・。

この白泡の立っている落ち込みからの開きで良型の鮎がギュンギュン引いて楽しませてくれました。

以前、日高川に通っていた頃を思い出させるような、竿が弓なりにしなる引きでハラハラドキドキ。

ここで良型を5匹。

この荒瀬の上に瀬肩があるんですが、そのすぐ上で子供たちが水遊びをしているのも気にせず釣って5匹。

昼過ぎになると疲れてくるので下って行って元の場所に戻り、朝一の他の釣り人と話をしてみるも全然掛かっていないとのこと。

場所によって状況は違いますね。

そのあたりで2匹追加して、もうあまり釣れそうもないので終わりにしようかと。

 

早くに弁当は食べているし、もう十分楽しめたし・・・で、1時半ごろにはもうあがりました。

夏休みで水遊びが増えて釣場も少なくなっているし、、もうそろそろ鮎釣りも終わりかな。


8月2日 らんちゅう当才魚

2020年08月02日 12時28分41秒 | らんちゅう

久しぶりのらんちゅうですが、我が家の当才魚はもう40尾程しかいてないし、

きちっと数える気もしないぐらい。

それも良いのは居てないので力が入りません。

唯一見られるかなと思うのがこの魚。

まあ愚痴ばかり言っても仕方ないので・・・。

来年に向けて、2才魚をしっかり育てていきます。