花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

上州富岡製糸場へ②

2013-12-06 | Weblog
ブログ
■格好の好い建物■
富岡製糸場は煉瓦色の塀が目立つだけでなく建物も多くが煉瓦でできています。煉瓦の積み方も面白い。
地震の時にゆれたものの崩れなかったと聞きかなり驚きました。1872年建設なのですよ。
      

      
木骨煉瓦積み工法
アーチ状ガラス窓も素敵でしょ
繭倉庫です
      
乾燥場
後ろに見えるのは煙媒対策の高~いエントツ(37,5M)
      
繰糸場
繭から生糸を取る作業をしていた場所      
      
建物内部に柱がない「トラス構造」。これによリ広い空間を保ち、ガラス窓をおおく設けた事により光を沢山取り込めています・
      
繭を運ぶために上部に設置されていた・・かなり機会化されています
      
昭和40年代に自動繰糸機がずらりと並んで壮観。
ビデオ上映もあり機械が動いている様子も見られました。
広大な敷地からは群馬の山並みもみられ登りたい!と思う。
      

      
四つ又山・荒船山
      
土・日には繭から糸をとる実演もしており、両手を使って器用に生糸が出てくるのをあっけにとられ見てきました。
場内を案内してくださるのはボランティアの方(有償)
かなり詳しくお勉強しており、なんでも質問OK。簡単に回れば40分ほどだそうですが懇切丁寧な方だったので1時間半ほどかかりました。
      
オレンジの上着を着ているのがボランティア
一仕事終わった方にしつこくまだ聞いた私です。はじめて見た木があったのですよ。
      
ギョリュウ(ギョリュウ科落葉小高木)中国原産
年に二回花を咲かせるそうですよ。
画像はこちらです
日本の近代化に寄与したこの工場は県内にある絹関連施設とともに「富岡製糸場と絹産業遺跡群」として2007年に世界遺産の暫定一覧表に記載された。本登録されたら嬉しいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩の多いルートの登山 | トップ | 三辻・工石山登山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
製糸工場 (風)
2013-12-10 09:35:16
流れ星さんは、群馬まで行ってきたがですねえ富岡製糸場、立派ですねえ。1872年に、こんな立派な、地震にもびくともしないような頑丈な建物を建てた。141年も経っているのかと思えるような外観、中の風景にも驚きます。

明かりを取り入れる工夫と言うのは、その当時の大事なポイントやったろうと、奈半利の藤村製糸と重なるものがありますが、流れ星さんの写真を見て、藤村製糸は傷みがひどいというか、管理が出来切れてないように思います。

今年中に取り壊し、一部残して記念館だと言っていましたが、一部だけ残してもあまり意味もないように思うて見てきました。

さすが植物好き、ギョリュウも仲間入りですねえ。初めて見聞きしました。ギョリュウバイも仲間やろうか。
風さんへ (流れ星)
2013-12-10 10:09:58
建物が綺麗に残っているうえ周囲の景観もよいんですよ。
世界遺産登録目指す価値あると思われます。
藤村はどうこう言っても資力不足。
手入れがされないと無理ですね。

明かりとりの工夫のトラス構法は素晴らしく広くてきれいな建物には目を見張りました。

建造物を指定しておきながら保存にかかわる資金援助もなければ民間では不可能です。
取り壊しは残念ですが文化にお金を掛けないお国がらとあきらめるしかないでしょう。

ギョリュウは楊貴妃が愛した花としても有名だそうです。
ギョリュウバイとは全く縁はありません。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事