花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

野の花・庭の花

2014-02-01 | 山野草
山野草
■今日も暖か!■今日も昨日と同様春の陽気。明日近くの山へ登る予定なので買い物のため外出した以外は家の中で過ごしました。買い物に行くには無舗装の道も行くので野の花にあえます。自宅横は農道ですからナズナ・オオイヌノフグリなどには不自由しません。
      
オオイヌノフグリ
このブル-の花が好きです。
在来種のイヌノフグリは2011年に見てから見ておりません。
イヌノフグリの画像はこちらにあります。
            
グンバイナズナ
これも帰化植物で最近勢力拡大しています。種の形が軍配の形をしているので名をもらっているので盛期にきちんと撮影してみようとは思っています。
            
ノニガナ
昨日は夕方だったので花が開いていなかったので再度撮影してみました。
全体像はこちらにあります。開花期は本来3・4月頃です
      
フキノトウ
庭の隅に行くと暮れと比較するとグンと大きくなったのを見つけられました。増えすぎて困るので抜き、減らしていてもいつの間にか増える丈夫な美味しい食材です。
             
グランド・モナーク
剣弁房咲きのスイセンが温度急上昇にあわてて咲きました。昨日はまだ咲いていなかったのです。昨年は3月初旬満開になった。
     
グラン・ソレイユ・ドール
丸弁房咲きの元気になれる黄色のこのスイセンは今日咲き始めました。
            
寒咲き日本水仙は盛り。北の一番寒い場所でもこれくらいさきました。東西南北にありますので見飽きた感はあります。
            
ビオラとダッチアイリス
11月に植えこんだビオラは元気にダッチアイリスの下で咲き、冬の色のない庭を彩っています。3月下旬にはダッチアイリスも咲き、ミニのスイセン「ティタティタ」も咲くので家の東側の北の花壇もにぎわいます。
ツバキが咲いていないか見てみましたが香りツバキと言われるのも、ほかの何種類ものツバキはまったく咲いていませんでした。
買い物途中で見たツバキ好きなお宅の一番開花が進んでいるのを撮影してきました。
            

      
侘助の中のなんという名のツバキでしょうね。花がたくさんついて毎年楽しませてくれるのです。
道路脇の花木は植えたお宅の方も楽しめるのですが通行する人も楽しめるので安らぎを与える役割大ですよね。ここのお宅はいつも花があり花好きの私にとっては楽しみをもらえ、幸せを感じる場所でもあります。
明日は予報がだんだんよくなり曇りだったのが晴れマークで出だしました。ヤブツバキ・セントウソウ・シコクチャルメルソウなどが見られると嬉しいですが・・・期待して登りましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする