花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

高峰ノ森・仏が峠・うばが森①

2009-02-19 | 2009年山行報告(高知県)
山行報告
ふるさとの山は良いものだ~
 私の生まれ育ったいの町・地元の山(旧伊野)で山渓の分県ガイドに掲載されているのはここだけですが登ったことがありませんでした。登ってみたいと思いつつ機会に恵まれず山登りを再開して4年にして登ることが出来ました。この前に書きましたようにカメラ充電忘れで一枚も画像がありません。でも、仲間に頼んでありましたのでこのようにUPすることが出来ます。今日の画像すべてはまやん撮影です。登った日に大量の画像を送信してくれました。ありがたく使用させていただきます。
************
2009・2/17 天気 晴れ 参加者6名(はまやん・しのぶ・ヤマガツオ・流れ星・Nさん・W氏)
コースタイム 老人里の家上の広場9:25~弥勒10:18堂~高峰ノ森10:50~仏ヶ峠12:25(昼食・七色の里ピストン)13:30~うばが森13:55/14:05~谷奥第1橋14:48~いの駅前15:18
               ************
    
土佐電鉄いの駅すぐ近くの民家で見かけたミモザ。トイレ使用のため駅に近づき見つけました。今年初めて近くで見ましたので写させてもらいました。
    
サンシュもありました。黄色は春の色ですね。本来はここから45分ほど歩くのですが車を使用して時間短縮します。
    
少し道が広くなっているので車を止めさせてもらいました。1台しか置けません。
         
        
ジャンボしいたけ発見。梅は満開です。里山歩きはこの季節梅見をかねるようですねえ
    
弥勒堂が見えてきました。ここからの景色もなかなか良かったです。小学校の同級生はここ峰槇から何人も通ってきていました。歩けば1時間半は掛かる距離です。話にはきいていましたが来て初めて遠い~、みんなどこに暮らしているのでしょう。苗字はほとんど井上さんでしたけど・・
    
弥勒堂を過ぎ民家が消えて鉄塔16番・をすぎ保線道を行きます。
    
手入れが行き届いていて歩きやすいふかふかの道です。
    
高峰ヶ森頂上は周りは木に囲まれていて何も見えません。つつじの木がありますので春になれば楽しめるのでしょう。椎の実がたくさんある道を下ります。ゆっくり拾いたいほど大きな椎の実で中身もまだまだ詰まっていました。
    
気になる木。
少し道迷いをしてから(わざわざ狭い道に入り込んだ)広い道に戻り、保線道を行きます。途中で先日登った鷹羽ヶ森がみえました。
    
鉄塔20・21を通過し仏が峠着。
    
土佐和紙の恩人新新ノ丞の碑の前で昼食。桜の木もたくさんあり開花時期はきれいでししょうね。仁淀川河口・海・室戸の近くまで見えています。
    
              
昼食後車道を20分ほど下り「七色の里」に行き足裏マッサージ。成山 は土佐和紙発祥の土地です。岩場にナデシコがたくさんありましたので春に来て見たい~~。またまた車道を歩き仏が峠に戻りつきこれからのんびり景色を楽しみます。お腹が張った後の登りの車道歩きは嬉しくないです
    
峠にある橋。ヤマガツオさんとしのぶさん・流れ星  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする