風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

大変だ!カビてしまった

2015-07-23 | 楽器の手入れ・育てる

毎日曇りや雨の日が続き、湿った空気が重くのしかかります。

もしあなたの愛器パンフルートがカビてしまったら捨ててしまいますか?

   

 管の内側清掃用に手作りした道具です。丸棒の両端に布やサンドペーパーを取り付けたものですが、かゆい所に

 手が届くすぐれものです。

パンフルートは竹や木の自然界の物質で出来ており、組織の中は毛細管などの空間があり空気を出し入れしながら

呼吸をしています。

パンフルートの表面には保護のためニスを塗っていますが、ニスと言えども液体から個体になる段階で水分が抜けた

後は気泡だらけ、繊維が折り重なっている形で空気は自由に出入り出来ます。

当然梅雨の時期は湿度80%以上の空気が組織内に取り込まれていますので条件が整えばカビることはあり得ます。

カビたからといって捨てることはないでしょう。

外のカビは乾いた布等で拭き取り、管中は掃除道具をさしこみ掻き出しましょう。

カビは最初ニスの表面から発生しますので、竹本体に菌糸が達しないよう早めに対処しましょう。

   

 

風の音パンフルート製作工房では自然の素材の音を生かした楽器作りを行なっております。

購入・修理・貸し出し・教室などのお問い合わせは080-5235-7664またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。


竹管で新しい音の世界

2015-07-22 | パンフルート

先日紹介した「自らの手でパンフルートを作り上げた」お弟子さんは、竹管を使って面白い実験的な演奏を行なわれ

ました。

     

 1管1音の管をそろえ、ハンドベルの要領で1人1管担当して「キラキラ星」や「カエルの歌」を演奏しました。

このグループはお弟子さんが所属している「林業女子会」と言い、森林・木竹好きな人たちの集まりだそうです。

グループで出かけたある日、森の中で竹管を取り出しみなで息をあわせ実験的演奏を行ないました。

みな楽しまれて「次もぜひチャレンジしたい」ということになったそうです。

 

このアイデアはいただきですね。

当工房でも竹管を用意し、何かの機会に合奏を試みたいと思います。

 

風の音パンフルート製作工房では自然と共に音作りをおこなっております。

購入・修理・貸し出し・貸し出しのお問い合わせは080-5235-7664またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。


ブログ訪問者数急増

2015-07-21 | 被爆樹木のパンフルート

当ブログでは昨日朝7時すぎに「NHKおはよう日本」で全国放送された直後からアクセスが急増、1日で普段の

3倍の訪問者数となりました。

   

 今まで広島ローカルで話題を取り上げられたことは何度かありましたが、全国に流れるのは初めてのことです。

    

 全国の人に広島で「パンフルートという素朴な音の出る楽器を作っている人がいて小学生たちが被爆樹の心を

 後世に伝えてくれる」ことを知ってもらったことが、これからの語り部活動やパンフルート界にとって大きな

 財産となりました。

訪問者数1日で221名、閲覧数816ページは当ブログ開設以来最高を記録いたしました。

これからも地道にパンフルートの出来事を綴っていきますので、応援のほどよろしくお願いします。

 

風の音パンフルート製作工房では自然とともに音作りを行なっております。

購入・修理・貸し出し・教室などのお問い合わせは080-5235-7664またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。

 


NHKで全国放送

2015-07-20 | 被爆樹木のパンフルート

先日広島ローカルで放送された被爆樹木・カイヅカイブキの木のパンフルートの話題が7月20日朝

7時からの「おはよう日本」で全国放送される運びとなりました。

みなさんぜひご覧になってください。

   

 祝日の朝7時10分すぎのゴールデンタイムに全国放送され夢のようでした。

   

 たくさんの人に見てもらえたことと思います。パンフルートの世界が広がることができたらよいですね。

 

風の音パンフルート製作工房では自然と共に音作りを行なっております。

購入・修理・貸し出し・教室などのお問い合わせは080-5235-7664またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。


女性のパンフルート製作者誕生

2015-07-19 | パンフルート界の交流

私が遠距離レッスンしているお弟子さんから衝撃のメールと写真が届きました。

       

 私に内緒でパンフルートを手作りしちゃったようです。本人が作った現物と演奏の姿を写真で送ってくれました。

写真を見ると竹の素材は黒竹ですね。

ホームセンターで買った材料の範囲内で出来る形になったそうです。

ちゃんとカーブも取れていますし、底の補強も木工パテでしっかり固めてありますね。

自分で作ったパンフルートの音は感慨深いものがあると思われます。

この方もパンフルートの音の世界にはまり込んでしまったようです。

パンフルートと一生の付き合いをされることと思われます。

 

風の音パンフルート製作工房では自然と共に音作りを行なっております。

購入・修理・貸し出し・教室などのお問い合わせは080-5235-7664またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。