風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

パンフルート在庫品の虫干し

2012-07-26 | 楽器の手入れ・育てる

            梅雨でたっぷり湿気を含んだパンフルートは日陰でリフレッシュします。

    

         パンフルート工房軒先のぶどう棚              軽トラックの荷台が最適な場所

 今年も梅雨があけ湿度も下がり始めたので母屋2階に避難してあったパンフルートたちを外の日陰に出して虫干しを

します。

竹の組織は中に水分を含み易い構造になっていますから外気にあてて水分を吐き出させます。

直射日光にあてると管にひびが入ったりしますので日陰がもっともよろしいです。

パンフルートをならべる前に乾いた布で発生したカビをふきとっておきます。

パンフルートは梅雨を乗り切れば主な湿気対策は終了です。

日常的には人間の吐き出す息の中には湿気をふくんでいますので練習後布でうた口を中心にふきとってケースの中に

しまうようにしてください。

パンフルート購入・修理・蜜蝋などの問い合わせは082-894-0854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。 nakamura@an-pan.org.vcf


最新の画像もっと見る

コメントを投稿