風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

簡易型パンフルートの完成

2012-06-01 | 簡易型のパンフルートを作ろう

         古代からの送りもの世界最古の楽器パンフルートの製作販売・音の研究教室の

            「パンフルート工房」香原良彦(こうはらよしひこ)です。

    

                 ハチクの竹の子               完成した簡易型パンフルート

 簡易型パンフルート製作も完成のときをむかえました。

一見すると単純な構造に見えますが音のなる原理は本格固定型パンフルートとの違いもなく単管のときの加工がその

後のパンフルートの音を決定するということは同じでありました。

組み立ての糸しばり工程以外は全て同じ段取りで加工をしていきました。

簡単にできそうに見えたので安易な気持ちで始めたのですが、組み立ての糸縛り工程はなかなか手強い相手でした。

特にぐらぐらののなかでの管とバンドの縛り始めが特に難しく、何十回となくやり直して研究しました。

糸も最初は綿糸で縛り上げたのですが(上写真白い糸)どうも伸びしろが大きいので後からゆるんでしまいます。

代替えに適当なものはないかと工房内をさがして同じような太さの農業用スズメ脅しのビニール糸(上写真黄色の糸)

を見つけ使用したりもしました。

現在両者のその後の糸のゆるみ具合を検証中であります。

パンフルート購入・修理・蜜蝋などの問い合せは0823-894-0854またはxiaxi@go8.enjoy.ne.jpまでどうぞ。

広島パンフルート愛好会へもどうぞ。 nakamura@an-pan.org.vcf