goo blog サービス終了のお知らせ 

風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

放映日決定

2013-07-08 | 東日本大震災で被災した松の木

 去る6月30日パンフルート工房に東日本大震災で被災した松の木のパンフルートの取材に来られた地元広島の

 テレビ局の放映日が決定いたしましたので報告いたします。

    

 松の木パンフルートコンサート風景。          放映日決定のチラシを作り町内会回覧しています。

 

    放映日   7月11日(木)

          夕方6時15分からの「RCCニュース6」の中の1項目。

 

 松の木パンフルートの製作の話から完成後のコンサートまでの様子が放映されますので広島県域の方はぜひ

視聴ください。

パンフルート購入・修理・蜜蝋などの問い合わせは082−894−0854または香原 良彦 <xiaxi@go8.enjoy.ne.jp>

までどうぞ。広島パンフルート愛好会教室へもどうぞ。nakamura@an-pan.org

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の木パンフルートの伝道師

2013-07-04 | 東日本大震災で被災した松の木

 東日本大震災で被災した松の木のパンフルートを伝承してくださる最初の方が現れました。

    

 松の木パンフルート伝承式。              いきなりは難しいのですが1曲披露。

 この方は広島パンフルート愛好会講師の中村先生です。

今後松の木のパンフルートで復興への支援活動を行なっていくうえで「ぜひ力にになっていただきたい」とお願い

したところ快諾されましたので6月30日のコンサートの場を借りて1台贈呈いたしました。

今後中村先生の手で「東日本大震災被災松の木パンフルート」の音を被災地に全国に届けていただきます。

また予定されている贈呈先以外に数台予備がありますので「我と思う」方は使用を申し込んでください。

より多くの方で輪を広げて行かれるよう願っております。

パンフルート購入・修理・吹き方などの問い合わせは082−894−0854または香原 良彦 <xiaxi@go8.enjoy.ne.jp>

までどうぞ。広島パンフルート愛好会教室へもどうぞ。nakamura@an-pan.org

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の木パンフルートコンサート

2013-07-02 | 東日本大震災で被災した松の木

 6月30日パンフルート工房野外ステージで行なわれたコンサートには町内会の方

 22名の参加をいただき誠にありがとうございました。

    

 パンフルート工房中庭「せの大山・竹の里コンサートホール」での演奏会。

 プログラム

 ◯ 寂しい羊飼い(パンフルートオリジナル曲)

 ◯ 春よ来い  初恋(日本のうたより)

 ◯ 秋桜  北の国から

 ◯ 中山道(藤掛廣幸作曲・旅情あふれる作品です)

 お客さんインタビュー

 中村先生に(広島パンフルート愛好会講師)松の木パンフルート1台贈呈

 中村先生演奏

 ◯ Peaceful Wind(オリーブパンフルートオリジナル曲) ジュピター

 香原アンコール

 ◯ この道 おぼろ月夜

 終了後参加者パンフルート工房見学で約1時間のコンサートでした。

パンフルート購入・修理・チューニング等は082-8-94-0854または香原 良彦 <xiaxi@go8.enjoy.ne.jp>まで

問い合わせください。広島パンフルート愛好会教室へもどうぞ。nakamura@an-pan.org

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の木パンフルートコンサート実施

2013-07-01 | 東日本大震災で被災した松の木

 6月30日(日)当パンフルート工房屋外ステージで東日本大震災で被災した松の木を使って

 作ったパンフルートの音を地元の人の前で披露いたしました。

    

 パンフルート工房中庭でのコンサート。         子どもも一緒に聞いてくれました。

    

 22名の方が来てくださりパンフルートの音を届けました。 地元テレビ局の取材もありました。

 今日の松の木パンフルートコンサートのもようは広島地区で放映されますが、放送日未定ですので決まり次第

当ブログで発表いたします。

パンフルート購入・修理・作り方などの問い合わせは082-894-0854または香原 良彦 <xiaxi@go8.enjoy.ne.jp>

までどうぞ。広島パンフルート愛好会教室へもどうぞ。nakamura@an-pan.org

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の木コンサート

2013-06-30 | 東日本大震災で被災した松の木

 本日東日本大震災で被災した松の木で作ったパンフルートのコンサートを行います。

    

 会場の設営                     松の木パンフルート・今日は2台を使います。

 本日へ向け松の木パンフルートで練習して来た成果を発表いたします。

松の木パンフルートは音の出し方が難しく細心の注意が必要ですが集中してがんばります。

パンフルート購入・修理・作り方などの問い合わせは082-894-0854または香原 良彦 <xiaxi@go8.enjoy.ne.jp>

までどうぞ。広島パンフルート愛好会教室へもどうぞ。nakamura@an-pan.org

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする