goo blog サービス終了のお知らせ 

風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

パンフルート個人レッスン開始

2020-06-01 | パンフルートレッスン

公民館に部屋使用を申し込むと「館内ではひと時もマスクを外してはいけません」

ということで吹奏楽器の演奏は不可能です。

 

  

 

それではと、3蜜を避けてパンフルート工房屋外軒下で個人レッスンを再開する

こととしました。

5月30日の土曜日、福山市の方・瀬野教室から2名の少人数で間隔を空けながら

練習を行いました。

この後家での練習が多くなることを考えて基本動作・ロングトーン、調律、音飛び

の3項目を中心に行いました。

室内での教室開催は当分難しい中換気のよいところで工夫しながら教室を続けて行

きたいと考えています。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家での練習3本柱

2020-04-11 | パンフルートレッスン

広島県でも土日の外出自粛要請が出ました。

家にこもられるみなさんに、パンフルートを効率よく練習する方法を教えます。

 

  

 

新型コロナウイルス感染は爆発期に入りました。

国の対応は2週間ずれていますね。様子を見てから手を打つのではなく、早めの

決断を求めます。

家にこもることが多くなったパンフルート演奏者・練習生のみなさんに、次の基

本練習を勧めます。

1、練習前の調律。 ドミソド・レファラレと和音で響くように。

2、ロングトーン。 一つの音を8拍吹き続けてください。

3、音飛び練習。 2から8度飛びの課題を繰り返しましょう。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋外で個人レッスン

2020-04-05 | パンフルートレッスン

新型コロナウイルス感染が拡大しているところではありますが、屋外でパンフル

ートレッスンを行っています。

 

    

 

日本もいよいよ地域限定の「緊急事態宣言」が出されそうですね。

広島では発表感染者15人、私のところでは外出抑制など気を付けながら日常生

活を送っています。

このレッスン生徒さんは、広島県福山市から3月私の工房に見学にこられてパンフ

ルートを購入されました。

今日は1回目のレッスンです。

息がピンポイントに当っていないため音の立ち上がりは不安定ですが、1音8拍

のロングトーンを指導(途中で途切れても良いからできるだけ音を伸ばす練習)

し、中村純訳「パンフルート演奏入門」30ページの3度飛びから始めます。

この生徒さんは片道約70㎞を1時間半をかけて通う頑張り屋さんで、1か月後

に再来を約束されて帰られました。

その頃にはパンフルート工房畑のイチゴが食べごろになっていることでしょう。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに負けず屋外で教室開催

2020-03-18 | パンフルートレッスン

昨日パンフルート瀬野教室の練習を屋外で実施いたしました。

 

  

 

ウイルスの拡散には注意しつつ、できるだけ接触を避けて風通しの良い軒下で

おこないました。

参加された会員のなかには「買い物以外は一歩も外に出ていません」という方が

おられましたが、いつまでも閉じこもってばかりでは他の病気にかかってしまう

おそれもあります。

政府専門家会議の提言にもありますが、感染のない地区では対策を講じながら交

流を進めなくてはなりません。

当日は近隣接触をできるだけ避けて、分散しながら各自楽器の調律を行いました。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館パンフルート教室の中止

2020-03-06 | パンフルートレッスン

新型コロナウイルス蔓延による学校閉鎖やイベントの中止が相次いでいます。

 

  

 

広島は7日現在感染者0人なのですが全国と同一レベルで予防しております。

このページで広島市の現状を報告した数時間後、広島市内で1名の感染がいるこ

とが発表されました。

イベントの中止というのは当然のこととして受け入れていましたが、ウイルスが

この地に実在するということで手洗いなど一層の感染防止に努めてまいります。

ウイルスとの戦いは、どうも長期戦となりそうですね。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする