ぶらぶら人生

心の呟き

津田医院と日帰り帰宅

2023-04-28 | 身辺雑記
 欲張りすぎて、多忙な一日となった。
 タクシーで津田医院へ。
 定期検診を受ける。
 診察の順番待ちのとき、たまたま座った椅子の後ろが壁なので、背筋を伸ばして正しい姿勢を試みた。きちんとした姿勢を保ち続けるのは、大変である。首筋や背中が難儀である。平素、いかに楽な姿勢で座っているかが分かった。
 首のだるさは、悪しき姿勢が原因らしい。
 今更、どうにもならないかもしれないが、日々、意識的に姿勢を正してみよう、と思う。

 座っている窓辺に置かれていた花。
 ランの類であろう。が、初めて見る花であった。


    



    



 薬局前にある花壇のそばに、ヒメツルソバが咲いていた。(下掲の写真 2葉)
  日ごろ見慣れない、明るい葉色のものもあった。花はやや小粒。


    



    


 
 薬局で薬を受け取ったあと、タクシーを呼んで帰宅。
 洗濯と、溜まった新聞を読むために。
 日帰りの帰宅は多忙である。
    

 今、最も艶やかな葉をつけているのは、モッコク。


    



 短く剪定されるせいか、花をつけないハナミズキの葉は、春も秋ともに彩りを楽しませてくれる。


    



 裏庭のモミジ2本は、個性を競い合っているかのように、華やかいでいる。


    



 シャクヤクの花が、11個咲きそうである。
 蕾を覗くと、どの蕾の上にも、アリが這っている。悉くアリである。

 
    


 4時半、予約しておいたタクシーで、施設へ戻る。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日の美しい始まり | トップ | 日の出 日の入り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿