久しぶりにやったら、槽内は茶色の藻 (カビの切れ端) で一杯に。 終了後、へばりついたこいつを根こそぎティッシュで除去。
ついでに今回はフィルターの清掃も実施。 つけ置き → 洗浄 → 乾燥 の手順を踏み、装着しようとしたら、何やら 「カタカタ」 という音。
不審に思い分解してみると〝藻の板チョコ〟! 槽内外を結ぶ水門に大量株が温存されていたのでは、蔓延って当たり前!!
いよいよ徹底的に綺麗になったけど、いやはや凄まじい。 従前、干し終えた洗濯物を取り込んだ時点で閉じていた洗濯機の蓋 ・・・ 今では勿論、常時オープンにしています。
ついでに今回はフィルターの清掃も実施。 つけ置き → 洗浄 → 乾燥 の手順を踏み、装着しようとしたら、何やら 「カタカタ」 という音。
不審に思い分解してみると〝藻の板チョコ〟! 槽内外を結ぶ水門に大量株が温存されていたのでは、蔓延って当たり前!!
いよいよ徹底的に綺麗になったけど、いやはや凄まじい。 従前、干し終えた洗濯物を取り込んだ時点で閉じていた洗濯機の蓋 ・・・ 今では勿論、常時オープンにしています。