Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

アーノルト・シェーンベルクの管弦楽のための変奏曲作品31を聴きながら、二俣川から鶴ヶ峰まで歩く

2011-10-30 21:18:10 | 古典~現代音楽オーストリア編
昨日はウォーキングを休みました。
今日は雨が少し降っていましたが、二俣川から鶴ヶ峰まで歩きました。
途中聴いたのは、1874年生まれのシェーンベルクの管弦楽曲。
管弦楽のための変奏曲作品31は1928年に作曲されたようである。
聴いたCDはピエール・ブレーズ指揮、シカゴ交響楽団の演奏。
12音技法で作曲されたこの作品は、神秘的な感じの導入部に始まり、
これはBACH動機をもとにしている。
やがて、主題が弦楽器中心にゆったりと奏され、
この主題をもとにした9つの変奏が以後展開されていく。
軽快だが荒々しい第一変奏、室内楽的な第二変奏、
行進曲風の第三変奏、フルート中心に軽やかに奏される室内楽的な第四変奏、
弦楽器と金管楽器が対話するように展開されクラーマックスを築く第五変奏、
クラリネットなど木管楽器と独奏ヴァイオリンが活躍する第六変奏、
ファゴットが活躍し室内楽風な第七変奏、あわただしい感じの第八変奏、
同じく感じの第九変奏を経て、終曲に入り再びBACH動機をもとにし、
最後は打楽器と金管楽器が鳴り響いて荒々しい感じで終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする