「そりゃおかしいぜ第三章」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
被爆者たちの将来への不安
(2012-08-07 | 原発と再生可能エネルギー)
NHK教育テレビの「福島のメル友へ長... -
学術会議の提案を理解せよ
(2012-09-16 | 原発と再生可能エネルギー)
日本学術会議が、やっと本当の提言をし... -
早速ほころびを見せた新エネルギー政策
(2012-09-20 | 原発と再生可能エネルギー)
民主党が、40年までに原子力発電依存... -
原発ゼロでは不十分である
(2012-12-03 | 原発と再生可能エネルギー)
総選挙を控えて14党ほどの討論を複数... -
再稼働へ動き出した規制員会
(2013-01-21 | 原発と再生可能エネルギー)
原子力規制委員会は21日、原発の新安... -
フィンランドの放射性廃棄物最終処分場のようには
(2013-02-06 | 原発と再生可能エネルギー)
フィンランドは、エネルギーの70%を... -
映画会上映のお知らせ
(2013-02-25 | 原発と再生可能エネルギー)
鎌仲ひとみ監督のドキュメント映画、「内部被ばくを生き抜く」の映画会を上映いたしま... -
原発を売り込む安倍
(2013-05-01 | 原発と再生可能エネルギー)
安倍首相は現在中東三か国を訪問中であ... -
危機管理すらない原子力研究施設
(2013-05-27 | 原発と再生可能エネルギー)
23日の正午に、東海村の日本原子力研... -
右翼だって反対する原発
(2013-09-25 | 原発と再生可能エネルギー)
国会周辺を数台の、右翼の街宣車が回っているそうである。左翼に対する攻撃的な行動で... -
韓国では原発依存を下方修正
(2014-01-21 | 原発と再生可能エネルギー)
韓国政府は1月14日に、電力の原発依... -
ドキュメンタリー「10万年後の安全」のお知らせ
(2014-03-16 | 原発と再生可能エネルギー)
『10万年後の安全』(2009年 デンマ... -
原発を輸出する日本の欺瞞
(2014-03-29 | 原発と再生可能エネルギー)
昨日(28日)の年度末のドサクサに紛... -
原発事故はこのように報告されている
(2014-04-03 | 原発と再生可能エネルギー)
日本国内ではどうしても恣意的に働く報道も、海外のレポーターから見ればこのように見... -
トルコ・原発・秘密保護法・民主党・安倍政権という関係
(2014-04-08 | 原発と再生可能エネルギー)
安倍政権は、トルコに何度も出かけてエ... -
安倍晋三の原発再稼働宣言・イン・ロンドン
(2014-05-03 | 原発と再生可能エネルギー)
安倍首相が、原発再稼働宣言を遊説先の... -
東電の職場放棄の隠ぺい工作、秘密保護法の適用範囲か
(2014-05-25 | 原発と再生可能エネルギー)
東京電力福祉AM第一原発所長だった吉田... -
そりゃ原発再稼働したいためだろ
(2014-10-21 | 原発と再生可能エネルギー)
再生エネルギーの買い取り中止を、電力... -
原子力平和利用博覧会なるものあったげな
(2014-10-25 | 原発と再生可能エネルギー)
それが東西冷戦時代の始まりであったと... -
川内原発再稼働という愚かな判断
(2014-11-08 | 原発と再生可能エネルギー)
日本のあらゆる世論調査で、原子力発電...