啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「咲きました! フクジュソウ」

2016-02-15 09:46:52 | 庭の花木
 「フクジュソウ」  キンポウゲ科
 昨夜は、嵐のような北風。関東は春一番。本日は朝から曇天だが、近くの保育園からは音楽と共に、子供たちの元気な声がきこえてくる。
 にょきにょきと、黄色の顔を出しはじめたと思っていたら、翌日には、太陽の光をいっぱいに受け花びらが全開。花びらは30枚程度はあるように思う。茎や葉はまだ伸びず、わずかに土から突き出した茎の先に一輪、真上に咲いている。こんな咲き方をするのは、日の光を花の中心に集め、、温度を高め、花粉を運んでくれる虫たちを集めるのだという。従って、日が陰ったり、日中でも曇っていると、花びらは閉じてしまう。フクジュソウは福寿草。“福”も“寿”も共におめでたい文字で記されるように、お正月用に鉢植えとして、園芸店で販売される。これらは、ハウス栽培であり、やはり本来は2月頃。雪国では、雪解け後あたりだろうか。花が終わると、葉も茎もグングン伸びるが、夏前には枯れてしまう。耐寒性が強く春を告げる花。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (春告げ花)
2016-02-16 11:30:55
キャ~、ビタミンカラーの黄色い福寿草がとっても可愛い・・・福寿草についてにフムフム。お勉強になりました、ありがとう!
返信する
Unknown (hidy)
2016-02-16 14:52:03
この色、ビタミンカラーっていうのですか。なんとなく、金ぴかの、例えば、菜の花の黄色とはちがい、金属的雰囲気を持った黄色ですよね。今日も、両手いっぱい広げて開いています。
返信する

コメントを投稿