啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

ヤブツルアズキ

2010-09-16 08:47:43 | 山野草

「ヤブツルアズキ」と断言したいのだが「ノアズキ」では無いかとの一抹の不安もある。図鑑で調べたのだが、写真が小さく”多分これだ”と言う程度の確証しかない。先週末に、ススキの穂をカミさんに頼まれて取りに行った。近所の鮎川沿いの土手では、暑さの影響に加え、堤防沿いの草が刈り込まれており、若干ススキの株はあったが穂を出していない。少し高い場所にと思って訪ねた、2千階段(藤岡市の南、高山方面)に行ったとき、この花が咲いていた。思い出して15日に撮ってきた。

花茎は1.5㌢ほどで小さく、可愛い黄色をしているが、文字通り藪の中に埋もれるように咲いているので目立たない。ススキを採ったヤブを思い出しながらようやく見つけた。ヤブツルアズキはマメ科のササゲ属。「アズキの原種と考えられている」と書いてあった。そういえば、直径で1-2㍉、長さが3-4㌢の小さな実がなっていた。アズキやササギ(ササゲ?)の鞘に似ている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿