啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「タカサゴユリ」

2016-08-21 16:26:48 | 庭の花木
 

「タカサゴユリ」  ユリ科

 オリンピックも残すところあと1日。毎日、楽しんでみている。世界中から集まったアスリートの活躍は、ドラマと感動の連続だ。個人的には、水泳、体操、テニスなどに注目し、それぞれ活躍したのは嬉しい。そして、特に陸上男子、400mリレーは最高! 何度も、何度も放映しているので、結果はわかっているのに、そのつど力が入る。リレーは陸上の花形。あっという間の瞬間だったけれど、とりはだがたった。凄い!!  そして、早朝からのサッカー男子決勝、ブラジル対ドイツ。こちらも大接戦。花形選手が最高の場面で最高のパフォーマンス。本当に楽しみました。
 種をまいた記憶がないけれど、庭に白い清楚なユリが咲いている。他のユリより咲く時期が遅れているので、暑い夏の盛りに白い花は涼やかだ。先日、知人のお宅に同じようなユリの花。「タカサゴユリですね」と申したところ、「これは、オバユりというらしいの。関西の方からの頂きものよ」と。しかし、オバユリは葉の形が全く違うし、付き方も違うので・・・?でも、植物名は地方により、よび名もさまざま。ただ、当家と違う部分は、花の筒状に赤紫色のスジが入っているところ。ネットの書き込みが、正しいかは少々疑問ではあるが、それによると、赤紫のスジが入っているのが本来の特徴のようだ。ラッパ状になっている花の長さは、何と20cm。少し、下を向いているスタイルは格好いいのだけれど、写真を撮るのは難しい。タカサゴユリ、おめでたい名前ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする