気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

釣石神社と北上川のヨシ原

2010年11月20日 20時59分04秒 | 日々の出来事
 北上川の河口の上流に架かる国道398号の新北上大橋を石巻側から渡り,北上川の左岸の北上総合支所の手前に『釣石神社』が有ります。

 旧雄勝町からの帰りに,新北上大橋を渡って,甥っ子君の合格祈願のお守りを買う為,『釣石神社』に行って来ました。

 ご神体の巨石は,山の中腹で少し飛び出しているのが男性の神様(周囲約14m),その下に横たわっているのが女性の神様(長さ8m,横4m)であり,釣石神社は,縁結び・夫婦円満・子孫繁栄にご利益がある言われています。

境内にはいると,すぐに目に付くのが横に長い岩で,これは女性の神様の岩で,ふと上を見上げると,山から飛び出た大きな岩が目に飛び込んできました。

 この男性のご神体は,昭和53年の宮城県沖地震や石巻地方を襲った平成15年の宮城県北部地震でもビクともしなかったことから,落ちそうで落ちない受験の神様として,これからの受験シーズンに大勢の人が訪れるでしょうね。

 男性の巨石を見るために,急な階段を登って行き,横から見るとさらに迫力がありますが,階段をそのまま上がり,頂上には拝殿があり,振り返ると日本の音風景百選に選ばれた北上川河口のヨシ原が一望できます。 

 今日の夕日は,凄く綺麗だったので,夕日に映えるヨシ原はさぞかしドラマチックで感動的な状況だったのでしょうが,その時はもう北上川にはいなかったので残念でした。

 甥っ子君も,体調を崩さない様に,本番に向けて力を出せる事を祈るのみです。

 釣石神社の鳥居


 神社の由来


 下の巨石が女性の神様,上が男性の神様


 これが釣石(男性の神様)


 本当に落ちそうな釣石。でも大丈夫,落ちないよ


 拝殿に続く階段


 階段の上から下を見る


 頂上の拝殿


 拝殿付近から北上川とヨシ原を望む


 北上川のヨシ原(その1)


 北上川のヨシ原(その2)


 北上川のヨシ原(その3)


 北上川のヨシ原(その4)


 今日の夕日,綺麗だったなぁ