そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

七宝麻辣湯@渋谷 「麻辣湯 with 5+七宝卵ごはん」

2011-06-23 10:42:20 | ラーメン 渋谷区


選ばせるときに




人間が出るというものである


膨大なセレクションの中から
3つないし
4つないし
5つ


そこに上限はないわけで
いくつ選んでくるか
そこにも
人間が出るというものである


8から3
そんな生ぬるいこともあった




その比じゃない





食べ方から
サイドから
その辺にだって


もはや
人間を隠せないといってもいい





卵と卵で




卵がダブ (゜д゜lll) ってしまった!!


どんだけ
人間が出てしまっているのか
ということでした


かあさん
見て下さい




この満足至上主義ぶり


ガンモに
肉団子に
水餃子に
卵をカブらせるって


一見バランスの欠片の様な
微弱なミズナのみが
逆に「カサのありそげな野菜」
からの結果だったなんて


かあさん
誰に言えるのでしょうか



ちびまる子でいうところの
小杉君を
我が子に育ててしまったような
この充実感




楽しいじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


丸裸にされて
尻の穴までチェックされてるかのような
私という
このひとつの形




希望としては
もっと「現地」でイイと思う
もっとありのままの
ソレでイイはずなんだけど




ホワジャオ&黒酢&ニンニク
微細な味変が
的確な味変であることも併せて




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


また来る
間違いなく


そして
育て上げるのは
永沢君でもなければ
花輪君でもなく
山根君なんてありえない




いつだって
小杉君であると


未来予想図を
いまいちど
クッキリさせながら


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松波ラーメン店@松陰神社前... | TOP | 学園ラーメン@荻窪 「肉ミ... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななし)
2019-03-01 01:31:30
いつも楽しく拝見させて頂いております。

渋谷七宝訪問がもう7年前なんですね。
最近では七宝の運営者違い店や中国人の店も増えはじめて、静かに着実にマーラータンの知名度が上がってる様に感じます。

そう言えば歌舞伎町の七宝コピー店が朝6時まで営業してますよ。朝飯には時間が早いでしょうか?

七宝のスープはタイカレーの名店駒沢ピキヌー(メーヤウ出身)の味そっくりなので、自分ははるさめを食べた後サイドのルーロー飯をスープに合わせてプチピキヌーを楽しんでます。

駒沢ピキヌー、七宝、下北沢マジックスパイスに共通して入っている「辛いけど楽しくなる成分」は何なんだろうと頭を悩ませる今日この頃です。

PS ピキヌーには入ってますがメーヤウには入って無い。
七宝には入ってるが蒙古タンメンには入って無い成分です。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 渋谷区