そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

日高屋@六本木 「大宮担々麺 大辛」

2020-07-25 09:11:14 | ラーメン 港区
「元の世界には戻らない」
なんてのは
よく聞くフレーズだけど

なんだかいろいろ
肩身の狭いワールドになってしまったのは
間違いのないところで

食う方も
食われる方も
ビクビクしていて
よろしくないワールド

余計なこというと
消されるワールドとも聞くワケで

とりあえずのところは
大人しくしているしかないワールド
ってことにしておきます




それでも
そこそこに復活
ギロッポンの朝ラーワールド




久しぶりに
こんなんどーでしょか

細麺指定しなくても細麺
ただ一言少なくなるだけで
ストレスもひとつ少なくなるワールド




ということで
こんなん出ました




乗せられるものなら
乗せたくなるのが人の常

コレ
フツーの味噌ラーメンにも
乗せてもらえたりしないかなぁ




いやしかし
見るからに
「卵いくつ使ってくれちゃってんだよ」的
ウレシイ悲鳴のコンクなプースー




一度でいいから見てみたい
日高屋調理マニュアルのその実態

そしてそこからのズレっぷりを
いちいち指さし確認してみるのが
ワタクシの夢でもありまして




多い方濃ゆい方に間違っているのは
ユーザーとしてはウレシイ限り

ですけどね
口渇気味の
朝のワタクシとしては

もう少しスベりがヨロシイ方が
正直お好みだったりもしますよ




むふぅ
ライス好きのする
麺線への数多な引っ掛かり

ココでチョーシコイて
半ライス追加発注しなくなっただけ
おじーちゃんになりました

いやしかし
この濃ゆさたるや
コレでお昼までどころか
夕飯まで

もしや
明日の朝まで
持たせろと言えば
ヨユーで持ちそうな




とか
そこまで
おじーちゃんじゃないけれど

一日分のカロリー
とまでは言わずとも

二日分のエッグ
しっかり補給出来ちゃったりして




卵は風邪にイイとも聞くし
ニラも感冒にはイイんですって

ってことは
国民全員踊らされウイルs

なんつて
なんちゃら警察に
捕まらないうちにヤメときます










Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイーファ ケバブ アンド ビ... | TOP | ただいま変身中@中野 「鯛... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区