そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

洋食・中華 とらや@札幌中央区 「ラーメン&みそラーメン」

2013-09-04 12:34:20 | ラーメン 北海道
札幌で朝ラー

なんて
イイ響きなんでしょう

獲れたてのシャケが
ビチビチ言わしてる市場の脇で
湯気がもうもうとした中かっこむ
野菜たっぷりの札幌ラーメン

ああ
なんて
ワクワクするんでしょう


と思ったら
まるで築地ライクな
そんなラーメン屋は存在しないことを知り

あまりに早起きなオレを
小2時間ほど呪い続けての




何とか見つけた
札幌ラーメンシバリの
唯一の朝ラーということになりました




まあ
期待しないで臨もうと思ったら
実はプロのラヲタ
2名が推薦されているお店と知り

一度脱皮しつつの
期待もマンマンに
ブリ剥いて臨むことにしたのです




おう!!
懐かしいコーラ!!




おう!!
日に焼けた漫画の山には
もれなくの
ゴルゴ13&人間交差点

コレは大正解かもしれないぞ!!

思わずロマンティックが
止まらなくなりますが




客なのか

いや
客じゃないのね
おかーさん

不思議な呼吸のオペレーションに
セピアな原体験を思い出しながら




くう!!
中々にヒキのある
鮮やかなビジュアル!!




チラッとのぞく
ピンクの断面に
たまらずチンピクしながら

いわゆる
ラード手前の
古典な札幌らしき風情だけど

このビジュアルで
まずスベることはないという
確約の後光を発する
質量に満ち満ちた一杯

たまらず




突撃―!! って




ウ (゜д゜lll) マ!!

甘い
甘いよ
ララァ!!

モロミ醤油のような
あまりのウマアマに
べろの横んとこが
キューーー!!ってなるよ
キューーー!!って




おいおい
札幌のおっさんたちは
朝からシレッと
こんなに美味いラーメン食ってんのか

許さんぞ
いやマジで

おいおい
オレが1週間でも札幌にいたら
間違いなく常連になっちゃうレヴェル
(実際常連になりました)




いわゆる
ラードでもやしを炒める
昭和40年代スタンダード以前の
アンシエント札幌で

オレがココまで感動できるのだと知り
感動に輪をかけまくっていると




今度はもれなく
昭和40年代スタンダードと思しき

いわゆる




ドストライク登場




オレってば
チンピクどころか
ギンギンな核弾頭




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

全オレが泣いた

そして
ちょっと出ていたと思う

昨日二軒
負けじとも劣らない

これまた
酒の風味さえ感じる
香ばしくもフレッシュな
ゴールドスタンダードな味噌ラーメン

これぞ雪の降る35年前の街角で
初めてオレ一人に任された
大人への階段の一杯を
濃厚に思い出させる心の味

なんちゅーもんを

なんちゅーもんを食わせてくれたんや!!

っつか
3軒連続で
琴線をチョークされたことって
あなたにはありますか!!

オレにはあります!!


もう一回言っちゃおう




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

ただ
ひたすらにありがとう

激烈な感動を
ありがとうございます


洋食・中華 とらやラーメン / 行啓通駅静修学園前駅中島公園通駅




Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌ら~めん 山田@恵比寿 ... | TOP | 蒙古タンメン中本@新宿 「... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (so)
2013-09-04 14:14:23
夜遅い時間はやっぱり閉まってて涙を飲みました。

次は朝ラーできる環境で札幌旅行に臨みたいですわ。

それにしてもうまそ~
Unknown (くあくあ)
2013-09-04 22:58:29
実はワタクシ、住まいは札幌でございます。が、
ラーメン屋さんは近所の1軒しか入ったことが
ございません。食べきれないのです。でも食べ
たくなってきました…。しょう油いけばインですね!
今年で閉店 (Unknown)
2015-03-07 11:04:24
12月いっぱいで閉店とのことです。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 北海道