そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

新北海園@六本木 「排骨担々麺」

2013-08-06 11:08:01 | ラーメン 港区
とりあえず
手持ちの写真を処理するまでは
ラーメンを食べに行かないぞ!!

なんて
自己宣言しておきながら

後から
後から
写真がワラワラ
とめどなく溢れてくるわけで

もう
ワラワラ
ワラワラ
いつまでも食いに行けないもんだから

耐えられなくなって
中本食べてきちゃいました てへ

てへじゃ (゜д゜lll) ねーよ!!




とかやってたら




今のオレのライフから
最も遠いところにある
最もありえない一杯が出てきて
戦慄にフルえることになりました




ただでさえ
危なさの塊の様な
濃厚系担々麺に

間違いなしの超激危険物
豚のから揚げが
沈むことなく半身浴

って
ほぼ同量が沈んでいて
高見山もビックリの
戦慄も二倍二倍!!
ということになりました




んは!!
濃ゆい!!

濃ゆいは美味い
脂感は旨味

至極当然の理論が
展開されるわけですが

四川飯店と並んで
六本木を代表する
担々麺二本柱も

アチラが無くなってしまった今
貴重な一本柱ってことに
なってしまいますが




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

苦しいほどのカロリアス

担々麺って
カップラーメンでもいいから
裏のカロリー確かめてみると
最も食ってはイケないラーメンの一杯
ってことに気付きますが

そんなことを
忘却の彼方に押しやっていたころの
私ですから




迷わずライスを添えていたりして

もしあの頃の私に
会える機会があるとすれば
絞め殺して
肉にしてるレヴェル




デザートも全汁で
ご満悦のご様子

図太いため息が
こぼれます




そうですね

また五年後ぐらいに

脳構造が壊れたある日に
ふいに訪れてしまうことでしょう

今のオレの二日分のカロリーを
たった一食に叩き込んだ
ソレを食べに


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一蘭@六本木 「とんこつラ... | TOP | 江戸川区花火大会2013@篠崎... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山崎かずみ)
2013-08-06 11:39:25
美味しそうですね。

m(__)m

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区