そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

謝甜記 貮号店@横浜中華街 「三鮮かゆ」

2023-04-23 04:44:29 | その他の 朝ごはん&ランチ
飲みさえしなければ
夜に行きさえしなければ
なかなかのコストパッフォーマンス
なんてのを学んでーの




再びの中華街

大量のパン&水餃子
マストなお土産
ゲトする使命も忘れずに




まずは
中華粥で朝ごはん

前回は開店ジャストに訪れて
まるまる一回転
待ちわびたってのもあって




一時間ズラしてみると




ほら予想通り
なんにも待つことなく
スムースにIN

ザーサイやら
牡蠣のツマミ的なやつやら
味変アイテムを出してくれるし




お魚キブンの今日は
コレ イってみよか




中碗は半分って書いてあるけど
たかだか120円の差で
半分に削られるのもね




ってことで
三鮮かゆの普通サイズ




前回は小皿をいろいろ並べられて
向かいのおかーさまのとこにも
牡蠣やら何やら並んでいるけど

結局ワタクシのところには
ネギの小皿のみでしたね




もしやアレは
中碗を頼んだ人への
金額的な補完の意味合い
だったりするのか




ん?
ダシ感弱めか

もっと鶏やら貝柱やら
キイていた気がするけれど




まあでも
ツブやら
白身魚やら
底の方から浮いてきて

淡いダシ感プラスで
コレはコレでイイものだ




ちょいと足りないユーエンミー

「いつでも新鮮」シリーズ
愛用している身としては

卓上の醤油ってのが
酸化が気になるやーつ
だったりしてね




ということで
魔法の粉が登場です

ビシッとしたシビ辛だけじゃなくて
イイ仕事をするユーエンミー




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

白色から橙に染まる粥の海で
汗ダクのフィニッシュ

朝の中華街は
ココの粥でキマリだなと


そんなこんなで
酒も飲らずに
なんたるスマート

大枚はウチキパンではたけ!!
ワタクシの中では合言葉












Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京麺人@代々木 「ソーセー... | TOP | やじ満@市場前 「ニラ玉麺」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | その他の 朝ごはん&ランチ