そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

拉麺はま家@六本木 「牡蠣醤油そば+味玉めし」

2022-04-18 09:44:24 | ラーメン 港区
時短メシ
時短メシ

何はなくとも
お昼に唯一の
ラーをキメたいと

ギロッポン随一の
超激時短の一風堂の前には
10人ほどの異国の皆さまが群れていて

ああコレ終わったわ
オレの昼ラー終わったわ




おっと
そういうのもあるのかと
久しぶりに思い出したりして

14時前のこの時間帯
アレコレ売り切れだったり
ご飯も終了だったりと

そういうイメージってば
引っ張るんだよねぇ




なんて遠ざけていたワケだけど




おっと
新作登場していたり




TKGとかまで
登場していたり

オマケに
売りきれずに
ちゃんと残っていたりして

覗いてみるもんですなぁ
コレも神様のお導き
ということで




牡蠣醤油TKGに




牡蠣醤油そば

牡蠣醤油と牡蠣醤油で
牡蠣醤油がカブってしまったぞ!!

コレはなかなか
スバラシキなカブりっぷり
コレも神様のお導き




いま再び
美しきかな
麺線メンマにアラレ模様




蛤と牡蠣のグラデーションも
いと麗しき哉




ぐは!!
ウメェ!!

拳めり込む
ジャイアンパンチに
グッと仰け反りこらえながら




やっぱココ
牡蠣&蛤のやーつ
ヌケてサイコーか    (塩の牡蠣あさりもヨカッタなー)

常々
牡蠣ってのは
「ダシ」ってよりは
「身の美味さ」だよね
なんて立ち位置ながら




ペーストをくぐらせると
明らかに厚みがマシマシで

「貝を食うより貝してる」という
いつものヤツが
飛び出さざるを得ないアンバイ




ぶっちゃけ
ラーメンが貝しスギているので
牡蠣醤油の効果もそこそこだけど

そこにTKGがあるからさ
でおなじみ
どんな山だって登る
ワタクシですので




一部出来上がっちゃってる
チャーシューの魅せ方
コレは考察の余地ありではあれ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

汁完待ったなし

もはやワタクシ
かーちゃんよりも貝ラーメン
ハマりつつあるかもしれません

だからなおさら
「売り切れ」の呪文に怯えるワケで

限定何食 なんての
とっぱらってくれたら
もっと頻度アゲちゃうのにねー











Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えっちゃんラーメン。@新宿... | TOP | 中華そば みたか@三鷹 「ビ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区