そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

元祖ラーメン長浜家@福岡市中央区 「ラーメン カタ」

2023-10-04 09:44:49 | ラーメン 九州地方
博多から
お仲間との合流地点
新山口まで新幹線で移動

の前に
ヤリ残したこと
あーりませんかと

うまずいやーつ
忘れていませんかと

いつもの「屋」もだけど
ホテルの近くに「家2」があったりして

でも早朝営業は
やってないようで




今日はお初の
「家1」にしてみましたよ

いやしかし
朝の6時台にほぼ満席って
なかなかにスゴいね




アブねぇ
あやうく踏むとこだったけど

週に2時間しか閉めないってのも
またスゲェ話なワケで




座った位置が悪かったのか
もろもろアイテムが遠スギる
なんて思っていたら

隣のおとーさんが
気遣って真ん中に並べてくれました

ワタシも
そういうおとーさんになりたいです




ということで
秒で登場の「カタ」

「ベタ」はなくとも
「ナマ」はなくとも




ちょっとだけ浮かんだ
「カタ」ぐらいが
ワタシにとってのデフォかしらと

そうか
レンゲ無いのかと
一周見渡して

啜ったファーストタッチは




「薄い!!」
な合言葉でよろしいか




横のおとーさんも
豪快にかけ回していたりして

このやかんの存在ひとつで
来客数も大きく変わると思われ




ああ
コレこそが
人の味だよユーエンミー




「塩味のことをエンミというやつは信用できない」
「天ぷらを塩で食うやつは信用できない」

なんつて
爆笑問題がラジオで話していたけど

この世界では
フツーに使うよユーエンミー

天ぷらどころか
トンカツだって
塩で食べるよユーエンミー




いやしかし
「屋」の方は

麺の絡まりっぷりが
うまずい要素の
最たるものだった気がするけど

コチラの
「家」の方は

見事にほつれて
スルスルと入ってきよる

言っちゃってイイのかしら
ホントにイイのかしら
やっぱダメなのかしら




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

おいおい
言っちゃってるよ

だって
うまずくなくて
フツーに美味かったのだもの




こんな朝が
近くにあったら
ローテに入るの間違いなく

全く関係ないお店っぽいけど
「家2」まで
俄然気になってきたわ

次回の博多が
もう既に楽しみになってきたわ









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする