そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

LINDENBLAU@ドイツ ベルリン 「ビアホールでアイスバイン」

2006-11-24 04:05:40 | 海外で飲み食い


「ブランデンブルグ門」ですね
Berlinでコレを拝まないわけには行かんのですよ

東京の「雷門」ですね


見所がたくさんある街なのですが
分断時代の名残があるのか
局地的な盛り上がりを埋めるような
スタレた感じの町並みが印象的



ポツダム広場のソニービル
ここは最も開発が進んでいるエリアの一つ

実に近代的ですな
ものすごくにぎわっておりますね

ドイツ統合&発展の
象徴の様にも見える広場ですが


しかるに
職場のボスに言わせると
「統合は失敗だったかもしれない」とのこと

え!?そなの!?
って驚きましたが
失業率は相変わらず
元西側の人の税金が上がってタイヘンだそうな



でもこの広場に限っては
皆さんそんなの微塵も感じさせませんけどね

まあいろいろあるのは
どの国でも同じこと



ドイツ人は「ソリ」が大好きとのこと
大人も一緒に楽しんじゃうとか

というか
楽しんでいるのは全員大人だったり


さて
向かったのはコチラ



人気のビアホールですね


遠征したら



とりあえずはビアホールに駆け込んで
その地域のビールをキメることにキメました



ビールは4種類

小さいコップで
4種類を飲み比べ~
なんてセットもありますが

ダイジョブです



大きいジョッキで飲み比べますので


いつも
ここで2品頼んでしまうと
もう目の前の迫力にいっぱいいっぱい


ということで



小マイケルをつまみながら
ユクーリと楽しむすべを覚えました

「とりあえずは食いを控えて飲みに徹する」

コチラの作法を真似ることに



「ピルス」と



「ドゥンケル」は
どこのお店にもそろえてありますな

あとは
「お店のスタンダード」と「その他一種」
なんてのが基本の品揃えでしょうか

4種類って
適度に酔うのにジャストサイズ
とりあえず私には


さて
いい感じにヨッパで



メインの「アイスバイン」
そう言えば
この一品を食べてなかったかも



激写を隣のオサーンに笑われてしまいました
あんまり写真撮る人いないんですよね 実際
ブログとかの文化は
それほど発達していないようで

無駄を嫌うドイッチュランド
やっぱ「ムダ」でしょうかね   ←気づくの遅すぎ



美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

先日の「Schweinehaxe」も香ばしくてウマーでしたが
シットリ肉汁タプーリの
コチラの塊の方が好きかも

ユクーリマターリ食べても
冷えてもウマーですしね


ちなみに
「アイスバイン」という表記に惑わされ気味ですが

すね肉の塩漬け → アイスバイン
デザートワイン → アイスヴァイン
白ワイン    → ヴァイスヴァイン


ということでヨロシク


ごっちゃになっていたのは私だけ?



夜になるとますますな活気
フライデーナイトですからね



ちょっと「ススキノ」とカブったのですが
そう感じるのも私だけ?


デザートを食べてしまいたくなるのも私だけ?







食べてるし・・・
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッシュドビーフ&ロールキャベツ 多分・・・」@ドイツ アウトバーンのパーキング

2006-11-24 01:10:37 | 海外で飲み食い
先週末のことになりますが
2泊3日で
Berlin&Potsdam旅行に行って来ました



時速185km達成!!

ですが
車がそろそろ限界と叫んでいます
分解しそうな悪寒がします

ちょいと身の危険を感じるので
トライアルはこれま~で~よ~


さてBerlin



うっはー
「ベルリン天使の詩」の
あの塔が目の前にあるなんて
ちょいと感動しちゃいます



無事付いたのは良いのですが

道路があまりに複雑&分かりにくい(東のなごり?)ので
運転は相当怖いです
信号を判断できず
一度マジで事故りそうになりました

とにかく見難い・・・
最前列で信号待ちしていると
真上に信号機が来るので見えないのです


通りを挟んだ向こう側の信号が青になったので進行すると
実は違う道路の信号だったりして
一度にあれだけ多くの車にクラクションを鳴らされたのは
生まれて初めてのことだったりして
死ぬかと思いました~よ


車線変更も道路に直前に表示されるので
運動神経がかなり要求されますね
夜は見えないし


あと「見切り発車」しないと後ろから鳴らされます
そうとうせっかちです


さすがに「首都」だけはありますね~
東京より激しいですね
緊張の連続です



これはベルリンに限ったことではないのですが
「交差点の表示」と言うのですか?
あと○mで○○道路とクロスして
右がどこ 左がどこ 直進するとどこどこ というアレ
一般道では
アレがありません@ドイッチュランド


交差点を通過するときに
クロスする道の名前を必死に確認し(文字が小さすぎ)
地図を片手にアクロバットドライブ


運転が上手くなること必須ですが
こんなの続けていくのはあまりに危険なので
「ナビソフト with USB GPS」を注文したところです
ドイツ語無理なのでイギリスamazonから空輸中



さて
そんな長距離ドライブも
うきうき気分のパーキングエリア@アウトバーン



こんなの食べてました
「ハッシュドビーフ」みたいな感じ



欧風ハヤシライス って
ハヤシライスはもともと欧風ですが
そんな感じです

ライスの部分が芋ですけどね


日本人の「米」に相当する量の「ジャガイモ」を
毎年消費するドイツ人
その量も日本の米同様
毎年減ってきているみたいですね


こんなに米食いませんけどね!


なんてツッコミを入れつつ


代わりに麺食ってるじゃん!


と自分的ツッコミ返し



こちらはロールキャベツ

日本で「スープ」の部分が
「芋」になっているのはご愛嬌


メインの感じも日本のそれとは
まったく別の料理に仕上がっておりますね

この間も書いたのですが
キャベツが異常にカテーのですね

日本みたいに
ぴっちりラップは不可能で



スキマが出来ちゃってますね
中身もバーグというよりソーセージみたいな
キメの細かいお肉だったりして
なかなか新しい食い物に映りますな


自分的には
マッシュなポテトより
こっちのカリッとしたのが好みなんで
一度自分で作ってみようかな~~
なんて調べてみたのですが・・・

使用する油の量に

衝(゜д゜lll)撃


炭水化物を大量の油で煮るという
これ以上無いクリミナル

普通に作るようになったら
ある意味「終わり」

自制しておきます
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする