そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

海南飯店@横浜中華街 「ネギそば+半チャーハンセット」

2023-01-13 07:05:06 | ラーメン 神奈川県
街中華のヒエラルキーにも
アッパーアッパーから
超激ロウワーまで
そのレンジは幅広く

っつか
街中華 and/or 町中華ってのには
アッパーを含めないのが
流儀や作法ということになりましょか

横浜中華街なんていうのは
「自称」を含んでの
アッパーのみの集まり
なんて踏んでいたワリには

キッシンダーにデマ太郎
売国奴様々のお陰様で
見事に衰退に向かう日の本に

ランチはランチと割り切って
慈悲を下さるお店もあると知った昨今




チョ・マテヨ!!

半チャンラーメンに
サラダ・春巻・焼売2種で
デザート付いて切ってくるとか

コレはもう
貧民に向けての配給レヴェル




そういう中華街リスト
作ってしまったので
しばらくは通い続けちゃうのかしら

って
あまりにマエノメリーだったので




先にお土産
クリスマス用の焼売
買っておこうかなーと
リストに入っていたオススメ店




12個で (゚д゚lll) 1720円だと!?

それなりのサイズならまだしも
このヨッパライ手土産感で
恐ろしいまでのアッパーアッパー




どうだったかと


皆まで聴きなさんな

京都阪東橋
出会ってきたワタクシに
みなまで聴きなさんなというハナシ

やはり中華街
いたるところに狼が潜んでいると
背筋整えて臨まなければイケマセン




ということで
舞い戻っての
本日初プハー




慈悲ランチに癒やされて
支出を均してイカねばイケマセン




イイアンバイに突きつけられる
揚げたてスギる春巻で

脳髄は5m
空を飛びながら




汁アリ or 汁ナシ
ノークエスチョンで
ナシを選べた日が
今までのワタシにあったでしょうか




見事なシェイプで彩りの
ほぼフル半チャーハンが添えられて




ああ
なんたるステキング

どん底の散財感から
図太い蜘蛛の糸に絡め取られて
引っ張り上げられたキブンでした




ワタシがもし経営者だったら
料理人のケツメドに
安全靴を蹴り込むレヴェルの
チャー盛りっぷり




汁ナシなのに
微汁アリという宝華理論

自作まぜそばには
「必ずスープを忍ばせる」という
曲げない信条を持っている故

スープのナシはラーメン屋に非ず

こういう良心を
まさかの中華街でというのが
ホントに嬉しくなったワケで




スバラシキかなユーエンミー!!

バッキバキに
ビールがフルえるユーエンミー!!

酢を入れろだの
ラー油を入れろだの
自分で好みにカスタマイズしろだの

スープの一滴も取らないでおいて
オマエは客の従順に甘えスギている!!という
昨今の油そばブームに喝を入れるかのごたる




ヤリスギもせずに
微塵の足りなさもナッシング

チューンを入れる必要のない
コレぞ名物たるべく
汁ナシの完成品





遅れましたけど
ほぼフル半チャーハンも
見ての通りのプロの仕事

こんな良心に
中華街で出会えるなんて
2週間前までは
微塵も思っていませんよ

いやしかし
看板に偽り有りの
焼売忘れちゃってるのかな って




蒸したてですよ 奥さん
コース料理ですか コレ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

質実剛健
フィーバーパワフル

近年出逢ったランチでは
コレ最強なの間違いなく

まさに
アッペンダウンの
中華街ってのは
質実良心の街中華探しでもあると

ヤメてしまいそうになるのと
ヤメられなさそうになるのと

振り幅が大きスギるのが
この期に及んで楽しスギる
アッペンダウンが中華街











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬来亭@横浜中華街 「生ビール&猪肝湯麺」

2022-12-29 09:14:35 | ラーメン 神奈川県
お粥をキメて
パンを大量購入して
もはや完結したかのような
朝の中華街だけど




コレも本日のデスティネーション

お一人様が店内で食せば
ノーマル5つ&セロリ5つで
いっぱいいっぱいの水餃子も

冷凍をお持ち帰りで
おウチでそのまんまを
好きな個数でマンキツという
マメチを仕込んできた本日




そしてまあ
一杯ぐらいは
キメて帰らねばなりません




向かいに製麺所もあることだし
お土産重ねてイクべきです

中華街的には
端っこの方にあるけれど




ランチ税込み700円という
らしくない大衆向け設定もあってか
平日とはいえ
開店前のDGR

とか言いながらも
名物上海焼きそば940円
お客の8割がフィーチャリング

円卓に詰め込まれたお一人様たち
ワタクシ以外全員が焼きそば一択

DGRをポールしつつも
10人は飛び越されて
全員が上海焼きそば




涼しい顔して生ビール
なんてのも
ワタクシだけかもしれなくて




ということで
都度調理の一杯調理
ランチの猪肝湯麺

お得に済ませているのも
ワタクシだけかもしれません




いやいや
待った甲斐がありますよ




レバーをアテに
ビールをグビりんちょ

堂々巡りの上海焼きそばに
喉を詰まらせようとする皆さんに向けて




ココぞとばかりに音を立てて
すするスープの悦楽ぞ




さすがは製麺所発のお店
スリックな麺線が
しなやかに踊りつつ




ところどころに覗くおこげが
イイ炒を醸していたり




コレもひとつの同物同治
大量のレバーにワタクシのレバーも大共鳴




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

まったく
お上りさんだというのに
いろいろ上手くイキまくりの中華街だぞと

ハイ
会計
1470円ニナリマスー

え?

生ビール
770円って

マジっ (゚д゚lll) スカ!!

イヤー
ドコモタカイヨー


って
ヤリスギじゃないっスカ!!

ハイ
しっかり
中華街的オチが付いて
後ろ髪バッサリ

今日のところは
未練ナッシングで
帰還することが出来そうです











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍@川崎 「餃子&タンタンメン」

2022-07-16 09:41:40 | ラーメン 神奈川県
せっかくの盛り上がりだもの
一度はこの目で
リアル参政党

街頭演説にも
イチ・ニィ・参加!!
しておかないと
ということで

近場っちゃー
近場でラッキー
朝の川崎にピットイン

ってことは
とりあえずのガソリン注入
丸大ホールで間違いなし!!

って
飲みに来たんじゃなくて
聴きに来たんじゃないっスカ

いやしかし
炎天下の小2時間
ぶっ倒れちゃいますよ




せっかく   (オレのためと言ってもイイ)
朝から開いてるんだもの
栄養補給はしておきたいじゃない




ちょ
朝呑みは最高にウマイ!!
って

の、
飲みに来たんじゃないんだからね!!




いやいや
やっぱ飲みにも
来ていたんでしょうなぁ

じゃなきゃ
せっかくの川崎に
失礼じゃないっスカ




むう
全てがオツマミとして立ち上がってくる




っつかもう
キメていたんだけどね




ハイ
正直いうと
昨日の晩から

コチラで大瓶で
味噌で餃子って
キメていたのです




ぶっちゃけ
この味噌さえあれば

餃子でも
焼売でも
春巻きでも
なんでも「川崎名物」として
成立してしまう気がするけれど

同調圧力でも構わない
他にはないウリがあるってのは
コレ振興につながるワケで




さて
キメてなかったのは
ココからで

炒ラーというオレ観点で
やはりタンメンか
もっと無難に味噌か
ニラソバなんて飛び道具も

チョ・マテヨ!!
上位メニューに食い込んでいる
「タンタンメン」の異様さよ

普段なら
7・8・9番バッターの位置にいるべき存在が
ワンタンやら味噌を超えて

ラーメン
タンメン
モヤシソバに次いでの
リアルな4番に鎮座していたり

チョ・マテヨ!!
ココ川崎じゃんか!!




ニューが付かなくても
ニューなタンタン
してるじゃないっスカ!!




しかも
デフォでニラ入り
キクラゲまで踊っていたりして




ひょー!!
大正解か!!




味噌に逃げずに
臭うタンタンをあえて拾いに

よくぞ選べたな!!オマエ!!
自分で自分をナデ殺してアゲたい




川崎土着のニュータンタン民は
余計な色だと言うかもしれんが

辛さと卵の術中における
このニラの青味は
いろいろな意味で
オレには必要な三原色




ニューほどには
ニンニクガツンではないけど
外の熱気と大瓶のガソリンで
頭皮が加湿器のごたる




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

演説聴きに来てヨカッタ!!と
まだ聴く前から思っていました

演説聴きに来て超激ヨカッタ!!と
聴いたあとには
さらにフルえていましたけどね














Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン マキタ@川崎市 「醤油」

2021-12-24 09:52:29 | ラーメン 神奈川県
ちょいと川崎界隈に
のめり込みつつある昨今

今は亡き伝説の名店
イレブンフーズの遺伝子と聞いて
ホント長いこと宿題にしていたお店




ようやく
夢叶いました




醤油・味噌・豚骨と
選べるなんて
悩み深スギ

っつか
イレブンフーズってば
醤油のような塩ラーメンだったと
自作やらしていたあの頃
一応の結論を得た気がするけど

そのお弟子さんが
醤油・味噌・豚骨 って
なんたる並べっぷり




もっとこう
商業チックなお店が溢れているというのに
よくぞこんなシブいお店に
意外と客層若くてオドロキ

野菜トッピング
結構な率で聞こえてくるのも
またオドロキ

どんなアンバイでやってくるのか
確かめられなかったワタクシを
撫で殺したくもあり




ハイ
キタキタキマシタヨ
デフォの醤油がキマシタヨ




ハイ
ココ重要デス

「かろうじて」感はあるけれど
キクラゲとワカメ
ココを忘れてはイケマセン




そして
トロリンチョ
という意外性




ちょいと二郎っぽく
豚野菜なワイルドサラリ

なんて記憶がすっ飛ぶほどに
絡みを感じさせるコラーゲニスト




アンカケではないのに
明らかな持ち上げっぷり

暗くて乱雑な
店内のイキフンと相まって
どこぞ闇鍋的なアンバイが
オレの動物を惹起させるかと思いきや

まとめ上げて
繊細気味に置かれたタッチが
それを許さないという
酩酊の一歩手前のトレインスポッティング




店内の洗濯機を探させるような
キョーレツなフラッシュバック
なんてのを
当初は欲っしていたけど

コレはもう
別天地の川崎での出来事




そうそう
タマネギ
タマネギ
このサイズ感 とかね

半ばを過ぎて
いまさら気付かせる
近くて遠いリンケージ




チャシューじゃなくて
チャシウだったなぁと

お昼にならないと
食べられなかったなぁと

いろいろ思い出すのは
いまになっての事なのです




そうコレは
雑然のイレブンというより
源流寄りの顧客寄り




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

途中から
というより
二口目からですか
マインドをギュッとスイッチして

別物ではあるけど
川崎の片隅に土着した
シブくて粋な野武士的ラーメン

そういうスタンスで
マンキツできたのかもしれません

むしろ
なおさら
気になる豚骨の存在

ワタクシコレ
飲んだ暁の
二度目があるのだと思います











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン丸仙@武蔵小杉 「ビール&餃子&塩そば」

2021-12-22 10:01:06 | ラーメン 神奈川県


なにやら
激熱ラーメンと聞いて
タワマンシティまで

駅構内がラビリンスで
おじさんついに
「駅で迷うような人」に
なってしまいました




期待通りに
熱の込められたオールドスタイル
と言いましょうか

都心でなかなか見なくなった画だけど
こういうの逆に
グッとキテしまいます




ノドカラカラに仕込んで来たので
当然コヤツもマスト




迷ったけど
ビジュアルに惹かれて
初見はコヤツでイクことに




ええのぅ
この辺に生息してたら
全部ヤラかすまで落ち着かないやーつやで

いやしかし
先頭の青年
甘利田先生ばりに
ワクワクが止まらないのか
食への落ち着きのなさったらスゲェなと

激熱でおなじみの丼を
自分で下ろすという
「試練」含みのお店にて

ドリフかダチョウか
マジで落とすんじゃないかという
ドタバタ劇はなんぞやと




いやしかし
他人事じゃないぞと

この激セマの隙間から
あの激熱のラーメンを受け取れというのか
ギャグで済まされんやーつになるで




まあとりあえずは
ヨケーなこと考えずに
ひと休み
ひと休み




そっと添えられるメンマの甘さが
豆板醤と呼応して良きものかな




ちょいと
そっけない餃子だけど




メインのラーメン
ジャマしない程度に
まあコレも一興ということで

いやしかし
横の甘利田先生は
いちいちモーションがデカスギて
ホコリが舞うレヴェルやで

その興奮しスギは
モテないレヴェルのやーつやで


さてさて
あの狭いスキマから
激熱を手渡されるの
心の底では望んでいたけど




ザンネン
後ろから
持ってきてくれちゃいました




一応お約束ってことで
指先ジューーーっと
持ち上げてみたけれど

確かにコレ
かつて何件かは大事故の記憶
存在してもおかしくない設定




ほう
なるほど

もっとこう
キョーレツなカチョー&ユーエンミーに
ビシッとヤラれるかと思いきや
意外とマイルドユーエンミー

もっとこう
豚だの鶏だのに
フリ切っているかと思いきや
意外とマイルドミクスチャー




境界明瞭な麺線が
クリアな大海原を優雅に暴れまくって
コレはなかなかに気持ち良いラーメン




必然か
いや否か

でも
なんだか嬉しいミートボール




大判の肩ロースは
食い応えもだけど
彩りの役割もイイ感じ




こりゃやっぱ
必然なんだろう

タマネギだって
食感だけじゃなく
ナイスカラリング

ときおり飛び込む紫蘇が
またコレ良い清涼剤であり
マストカラリング




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

指先の火傷知らずのまま
DMZに終わっちゃいましたよ

全く古臭さは感じさせないどころか
最近のコジャレータにはない
ラーメンに必要な興奮
しっかり湛えている感じ

こどグル食堂あたりでヤラかした後に
〆に浮かべたりするのも
ヨサゲかしらん













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする