農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

今年の天気(気象)

2013年12月29日 14時23分51秒 | 話題
   今年の気象、春夏秋冬さまざまな表情がありましたが、皆さんはどう感じられましたか? 私が思い浮かぶのは“極端な天気”が多かった!という感じです。

   「冬」
    成人の日。 関東では大雪に見舞われました。 東京都心では「8㌢?」の積雪。  たしか5㌢を越えた積雪は7年ぶりだったとかで大騒ぎとなりましたよネ
    太平洋を低気圧が急速に発達しながら通過し寒気を引き込んだため、予想以上に気温が下がり、昼前から雪に変わって一気に積もったようでした・・。
    また、千葉県銚子市では最大瞬間風速が「39.5㍍」を観測。大雪と暴風によって交通機関が乱れ、転倒するなどして多くのけが人がでかしたよネ
    人ばかりでなく「車」も雪の影響で動けなくなり、各高速道路を初め方々の道路で大渋滞をひき起こしました。 やはり都会は雪に弱い!ってことが証明された

   「春」
    3月は、九州から関東にかけて平均気温が、記録的に高くなったところも多くあり、“桜の開花”が各地で平年よりも10日くらい早くなったと話題になった・・。
    東京は「3月16日に開花」宣言がなされ、統計を取り始めてからの最早記録に並んだ!としてニュースに取り上げられました。
    一方で、北海道では低温が続き、開花が2週間ほど遅れたところもあったと・・!
    今年は、さくら前線が九州をスタートしてから北海道にゴールするまでに「74日間」かかったと統計以来、最も長くなった! これも今年の特徴のようでした

   「夏」
    もう何を言う必要ないほど・・「記録的な猛暑」  高知県四万十市で「41℃」を記録・・国内の最高気温の記録を塗り替えましたよネ
    アメダスポイントのある四万十市江川崎では、4日連続で気温が「40℃」に達して熱が蓄積され、8月12日に記録を更新した・・
    この夏(6月~8月の3か月間)の平均気温は、西日本では統計以来、最も高くなったそうです。  それにしてもこの暑さには本当に参りました
      夜は寝られず、朝・目覚めて・窓を開け広げても“もぁ~っ”とした空気&暑さ   これが連日でしたから大変でした!

   「秋」
    台風26号に見舞われた伊豆大島などをはじめ各地で甚大な被害が出ました。  これも今年・秋の大特徴の一つでしょうネ
    伊豆大島では、10月16日の未明には「1時間に100㍉」を超える猛烈な雨が数時間続き、24時間雨量は「800㍉」を超える記録的な大雨になった
    この豪雨により土石流・浸水などの被害が広がった・・今でも、行方不明の人・家に帰ることもできずに仮設住宅暮らしの方などがいらしゃいます
    これら台風の発生場所であるフィリピンの東海上海水温が高かった今年は「31個の台風が発生」 30個以上は19年ぶりだった?かな?

   「番外編」
    天文ショーにも沸いた年でした! 「アイソン彗星」  11月後半から12月にかけて地球に接近し、数十年に一度の大彗星の観測ができると期待されたが・・
    しかし、太陽に最接近した11月下旬に、その熱で壊れてしまい、その後、きれいな尾を引く姿を見せてくれることはありませんでしたネ~  残念でした
    私のような、天文について分からない人間でも、期待していただけに非常に残念でなりませんでした。 でも束の間の夢を抱かせてくれました!

          こんな風に、今年もまだ‘あと2日’ですが、振り返ると記録を塗り替えるような想像を超える現象や災害が発生していました。
          自然と向かい合っていくことの難しさを感じ得ません。 2日を残して来年のことを書き込むと笑われちゃいますかな?
          来年もおそらく平穏ばかりでない天気だと思われますが、安心して毎日が迎えられるような気象・天気が続くように願うばかりです!

                                            ・

        お知らせ: ①以前、NHKラジオ(どよう楽市)のお仲間の「加藤ふみえさん」が、毎年恒例の「花と話して」と題した作品展(個展)が開かれています。
                   期間: 1月13日まで(6日と9日はお休み) AM9:30~PM17:00
                   場所: 三陽メヂィアフラワーミュージアム(旧・千葉市花の美術館) 2階市民展示室 
                   アクセス:JR総武線・稲毛駅西口・2番乗り場から海浜バスで約10分 花の美術館前下車すぐ
                         他にもJR京葉線・稲毛海岸や京成・千葉線・京成稲毛駅 からからもバスがあります

                ②2007年9月開設以来、ほぼ毎日更新をしてきました私のつたない「ブログ」ですが、  
                 来年1月から、ほぼ毎日の更新から「随時の更新へ」変更したいと思っています。(出来る限り毎日の更新を心掛けますが・・・)