Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

DN-H4600Nは使い方が判らないので・・・

2016年09月14日 | ピュアオーディオ
DN-H4600Nは使い方が判らないので、しばらくは色々調べて見る事にしました。元々時代遅れとなったソフトの機器ですので急ぐ事は有りません。ソース機器もFM、CD、MD、DATと十分に有りますし、ソフト類も全部合わせると2000以上になるでしょうから十分です。Mo機器は蛇足かも知れません。

朝からFMのエアーチェックで録音したMDでブルックナー「交響曲8番」を聴いています。若い頃(20歳前後)、夜なべをして連日聴いていた曲なので、メロディを諳んじています。あの頃は「ノイズ」の中から楽音を拾い出し聴いていましたね。現在は「ノイズレス」でゆったりとした心地で聴けますね。この辺は機器の進化のおかげですね。

オーディオも社会の進化に合わせて進歩しているはずですが、一部SP系では「進化」と呼ぶには疑問符を付けざるを得ない処も有ります。