昨日は朝から雨でウォーキングに出かけられない。午前中は音楽部屋のサブシステム3セットを軽く鳴らして、午後からメインシステムを聴いた。毎日メインシステムは2時間ほど聴く様にしている。どんな曲を聴いているのか?今までは断片的にしか書いた事が無かったですが、
昨日の楽曲メニューはDAT(120分)・・・FM放送の録音
1)ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲(サバリッシュ/ウィーン交響楽団)
2)ブラームス:バイオリンとチェロの為の二重協奏曲(Vnムター Cメネセス カラヤン/ベルリンフィル)
3)シューマン:交響曲第4番ニ短調(テンシュテット/ベルリンフィル)
4)ワーグナー:タンホイザー序曲(ベーム/ウィーンフィル)
5)ボーン・ウィリアムズ:富める人とナザロ(ネーメ・ヤルヴィ/イエーテボリ響)
6)ヴェルディ:仮面舞踏会序曲
ここで一休憩。コーヒーとお菓子をつまんで・・・。
次にMDで(FM放送の録音)
7)ボッケリーニ:ギター五重奏曲(イエペス/メロス四重奏団)
8)モーツァルト:デュポールのメヌエットによる変奏曲K573(Pブレンデル)
9)ベートーベン:弦楽四重奏曲変ホ長調(アルバンベルク四重奏団)
10)モーツァルト:フィガロの結婚から(㎳マリアンヌ・クレバッサ ミンコフスキー/ザルツブルグ管)
またここで休憩。今度はCDラインの番ですが、さすがに4時間近く聴いてくるともう集中力が有りません。CDラインはバロック音楽をBGM代わりにかけて、その間ストレッチ体操と筋トレにしました。
昨日は寒かった(最高気温が20℃に届かず)。リクライニングチェアに座って、毛布を掛けて聴いていました。今回はメインシステムだけで聴いた楽曲ですが、午前中はサブシステムでS&Gベスト盤・カーペンターズベスト盤・ギター演奏(アルベニス・ファリャ/アルハンブラ・スペイン舞曲(ペペ・ロメロ)・ギター協奏曲(ミロシュ・カラダグリッチ/アランフェス協奏曲)等を既に聴いています。
一日5時間以上音楽をかけていますので、上記の様な楽曲が毎日です。特に好きなモーツァルト・シューベルト・シューマン・ブラームス・ブルックナー・マーラーの曲を聴く回数が多いです。