goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

RCAタイプ フォノケーブルの完成

2011年06月05日 | ピュアオーディオ

両端がRCA/RCAタイプのフォノケーブルが完成しました。

Rca_fhono2
個人的に合格点が出せるグレード出ないと商品化は出来ません。今まで自宅で試聴をして来ましたが、SMEオリジナルのフォノケーブルから交換すれば「激変」レベルの音質になります。

Rca_fhono1

上の写真は事務所で音質確認されてSME#3012R用にご注文された常連のお客様向けの商品です。長さは2m有ります。

音質は「ハッキリ・スッキリ・クッキリ」で「音数」が飛躍的に多く、周波数帯域的には上下に広がっています。ダイナミックレンジが非常に高く透明感が素晴らしいです。結果として出てくるサウンドは前後の音の厚みが有り、暖かくふくよかなサウンドです。

5pin_fhono2

正規品の長さは1.2m仕様になります。価格は

1)RCA/RCAタイプ・・・¥35000円(2S仕様)
2)5PIN/RCAタイプ・・・¥30000円(1S仕様)

を予定しています。
試聴やご購入のお申し込みを受け付けます。ご希望の方はホームページの「問い合せメール」からお申し込みください。


SPケーブル ベテルギウスのインプレ

2011年06月05日 | ピュアオーディオ
4月末にお買い求めいただいたお客様からSPケーブル ベテルギウスのインプレが届きましたのでご紹介します。お客様のSPはJBL#4348です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも御世話になっております。札幌のOです。
 
新しいSPケーブルに交換して一カ月余り、スピーカーより出る音が大きく変化しました。最初は柔らかさばかりが気になっておりましたが、社長様が言われておりましたように徐々に音に真が出て、尚且つ高域と低域の音が伸びて来るのがはっきりわかりました。以前のルシファ-より気楽に音楽が聴け癒されます。今回SPケーブルの交換でこれだけ変わったので、次回はラインケーブルの交換(CDP~プリ間の交換)に着手したいと思います。どの様に変わるか期待と楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・