趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

どのブラウザでも「ふらだんす」の動画が読めるか?

2013-04-26 23:28:11 | webコンテンツ
 標題について、いろいろ試してみました。結論から言えば、読める場合もあるし、そうでない場合もあるというのが現状です。普通のWEBサイトならば、全てのブラウザで読めますが、自分でサーバーにインストールしたCMSの場合は、IEでは読めてもクロームでは真っ白で何も映らない・・・そういうことが稀にあります。また、市販のブログでは、全く読み書きが出来ない場合もあり、たとえばこの「ぷらら」の「ブローチ」では全面的に何も出来なくて、「待機しています」というエラーが延々と続いたままでフリーズします。だから、この「ふらだんす」は、原則として、Htmlとcssファイルだけの静的なWEBサイトには安全で有効ですが、いわゆるphpやcgiやデータベースを使った動的WEBサイトの構成要素として「ふらだんす」を使った動画を使うのであるならば、やや不安定になる惧れがあるので、動作確認をCMSのバージョンアップのたびごとに実施しておかないと、訪問者から「見れません」と苦情が来ることになると思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふらだんす」という動画再生ソフトでWEBサイトに動画貼り付け

2013-04-26 09:11:34 | webコンテンツ
標記の動画貼り付けのテスト中です。

このソフトは、率直に申し上げて重宝で便利です。実は、教育センターのトップページにmp4の動画を貼り付けてあるのですが、これがwindowsのIEで読もうとするとクイックタイムの7以上のプラグインのインストールを要求されるのです。でも、私のPCではQTのVer.6が壊れてしまって、7以上がインストールできない状態ですから、永久に再生は無理です。また、別にノートPCもありますが、これはXPのバージョンは最古のものでSP1未満です。最悪のことですが、QTはXPのSP3以上でないと絶対にインストールできませんとアナウンスしていますから、このPCもMP4動画はQTのプラグインを要求されますが、土台再生は不可能です。

 そこで、標題の「ふらだんす」の登場です。このソフトは、本体が、fladance.swfというフラッシュプレーヤーのオブジェクトで、generator.htmlという設定ファイルにて、下記のような設定を行います。そして、埋め込みコードを自動的に作成されますから、これをコピペしてWEBページに貼り付ければ、MP4動画およびFLV動画が再生されます。ただし、QTのようにMT4という拡張子ならば殆ど何でも再生するようなことはなく、必ず純正のMP4動画ファイル(動画コーデックH264、音声コーデックACCまたはmp3)でないと再生されませんから要注意です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする