趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

アクセス解析はどこでも同じだ

2013-04-30 22:20:42 | webコンテンツ

 ぷららのブローチを引越しすべく準備をすすめていますが、その転居先のso-netのサイトのアクセス解析は以下のとおりです。つまり、今日だけで22時現在で、訪問者数49人でペ-ジビューが158です。この数値はブローチのアクセス回数とほぼ同じです。したがって、。引越しをしたからといっても、集計が58000回から158に減るのですが、毎日のアクセス回数は変化が無いですから、何ら心理的に失望するようなデメリットは起こらないわけです。つまり、プロバイダーの違いによってアクセス数が変化するというような兆候は、まったく証明されないし感じられなくて、いわばどこに投稿しようが評価は同じなのです。  そりゃあ、そうでしょう。すでに「趣味の電脳」というブログサイトはyahooやgoogleが認知していて、一定のアクセスが確保されていますから、発信場所を変えてみても検索ロボットが見つけ出して、すぐにリンクをたどってアクセスできるようになるからでしょう。よく、有料サーバーの勧誘のネット上の記事では、URLを引越しすれば元の木阿弥で0からの出発ですから、独自ドメインで有料サーバーを是非借りましょう・・・というようなことがまことしやかに書かれていますが、あれは、耳半分で聞いておいたほうが良いように思われます。ネット上の検索エンジンが、URLの移転でそんなに簡単に忘れてくれるものであるならば、最近、名誉毀損でgoogle検索を訴えた男性の話は、あり得ないということになります。検索項目にいつまでもしつこく記憶が残っているからこそ、「忘れられる権利」を主張しなければならない時代になっているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱暴走

2013-04-30 21:28:07 | 機器について

 このブログを入力しているのは、古いPCです。ですから、ちょっと重たい処理をすると、フリーズして熱暴走しますから、使えなくなります。このブログを書くぐらいならば、別に支障はないわけです。だから、もう30分ほど経過していますが、電源はきれていません。すなわち、熱暴走も何も起こさないわけです。このブローチは快適に入力が出来るということです。  大体、古いPCを動かす場合に、非常に重たい処理をするとか、動画を貼り付けてフラッシュプレーヤーを使うとか・・・そういったCPUに負担をかけるソフトは使わない方がいいのです。10年以上昔は、WEBサイトに動画なんか使っていませんでしたから、その程度の処理を想定したPCを製造していたわけです。したがって、超重たい処理を要求するようなTRIPODや動画サイトはアクセスしない方がいいのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料サーバーのメリット

2013-04-30 11:13:56 | webコンテンツ

 無料ブログを私はたくさん登録しています。もちろん。有料サーバーにも登録していますが、ほとんど使っていませんので無駄なような気がします。ですから、もう有料サーバーは契約を打ち切ろうかとも思いましたが、やはり写真や動画の倉庫としては使えるので、最後の砦として置いておこうと思いました。無料サーバーでも倉庫に使えるのは、dropboxとかgoogledrive、microsofutのskydrivue等がありますが、これはアクセス自体が重たいことがよくありますから、安定性ではそう信頼できるわけでもないのです。そういう意味で、最低1つは有料サーバーを持つ必要があると思っています。無駄な使い方をしているとは思いつつ、現在も契約を解除していないのです。

 それと、倉庫的な使い方の具体例ですが、「一小応援団なごみ」というホームページの携帯電話版で、写真をたくさん貼り付けてあるのですが、これの置き所としてmegabyetというサーバーではなぜか写真が保存できませんので、やむなく有料サーバーに置いているようなわけであります。また、容量わずか3MBの某プチサーバーを借りていますが、これも写真を貼り付ける容量がないので、やむなく有料サーバーに置いています。ピカサなどのストレージサービスもありますが、グーグルドライブを立ち上げながら、ブログサイトの管理画面も同時に開けないと操作できませんから、非力で旧式の私のPCではフリーズや故障の原因になりがちですから、使いにくいのです。

 また、メールもフリーメールが巷には星の数ほど存在しますから、別段、有料サーバーのメールを使わなくてもよさそうですが、これが大間違いでして、もう信用度が格段に違います。無料サーバー付属の無料メールは、殆どの場合、相手方の迷惑メールに入れられたり、旅館や温泉の予約ではメールを入れても「最悪受け付けられなかったりするトラブルに見舞われる恐れがあるので、避けてください。」というお願いをされたこともありました。

 まあ、そういう諸般の事情で、固定電話のように無用の長物かも知れませんが、一応、私は使用頻度は少ないですが有料サーバーを2つ契約しております。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする