趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

XPやVista機種はubuntu18に乗り換え促進

2019-03-30 07:52:26 | 機器について

 XP、ViSTA機種は、すでにOS自体がサポート切れであり、IE、Firefox、Chrome、Operaなどすべてのブラウザもポート切れです。したがって、今後使い続けても更新されないとアナウンスされています。なので、セキュリティ上保証がなく脆弱性が放置されて危険です。また、たとえば、せっかくレンタルサーバーを借りてhttps://で始まるWEBサイトを作ったとしても、まったくアクセスできないし、Youtube等の動画サイトも見れないサイトが多くなっています。そんな不具合が増えてきているので、もう、とても使う気にはなれません。

 そこで、それを避けようとすると、セキュリティ上のリスクを承知の上で古いブラウザと互換性のあるURLがhttp://で始まるサイトを敢えて作ったり、古いバージョンのWordpresSをやむなく使い続けたりするような好ましくない事態に陥ります。こういったことは、外部とネットで繋がっていない内部LANとかスタンドアロンならば実害が無いですが、ネットに繋がっている場合は、やはり危険です。万一スパムやトロイの木馬の被害に遭ってしまった場合は、ネットワークに重い負荷をかけて、最悪はレンタルサーバー会社に迷惑をかけかねません。やめておいた方が賢明でしょう。

 でも、対策は簡単です。XP、VISTAの入ったHDDを取り外して、別のHDDに入れ替えて新たにUBUNTU18をインストールすれば解決します。ubuntu18は、10年前のcore2DUO E7200などのCPUでも完璧に動作します。これで、2023年4月まではOSがサポートされますから、安心してインターネットに接続してChromiuやFirefox、OPERAなどのブラウザ最新版が使えますので、これでもってHttps://から始まるWEBサイトの構築や、最新版のWordpress、Movabletype、joomlaなどのcmsが使えます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場では国産のデスクトップ機種がいい

2019-03-29 11:55:02 | 機器について

職場では高価でも国産の性能の良い core i5、i7機種を!

 職場では、国産のNEC、富士通、ソニー等のPCで大体10万円以上の製品でi5、i7などの性能のいい機種を購入すべきです。たとえば下記の機種は、自分の所属している某団体の事務所で1月末に購入したデスクトップPCです。CPUはcore i5 8500を使っていて、HDDは1TB、MS offficeも word、excel、powerpointが全部付きで、PassMark Scoreが11000点ぐらいで性能抜群なので事務処理が大変スムーズに出来ています。また、こういう機種は、壊れにくいし、万一困ったときは特にメンテナンス費用を支払わなくてもメーカーのサポートに連絡すればいいので重宝します。

一体型ではなくて本体と液晶ディスプレー付属のデスクトップ機種を!

 この機種は、本体と液晶ディスプレーが分離しているので、たとえば液晶が故障したとしても、取り替えたらそのまま使えます。一体型は、そういうわけにはいかず本体ごと修理に出さないといけませんから、仕事に支障が出ます。

個人用PCには低価格のCelelon機種で充分 

 しかし、自分個人の用途でのPC購入となると、高価格の高機能のPCはまったく必要ありません。そういう高価なPCを買ったとしても、家は事務所ではないので、そんなに文書処理を多くする必要がないのです。MS officeもまったく必要ありません。むしろ、タブレット、スマホとその通信費にお金をかけているのが実態だと思います。ですから、家計を圧迫しないためにはPCに高いお金をかける事は出来ないのです。

 下の写真は、2014年3月末にアプライドで購入したLENOVO G500です。スペックは、CPUがCelelon1005M、HDD250GB、メモリ8GB、液晶1366✕768、windows8.1を10にアップグレードしたものです。PassMark Scoreが1800点程度です。上記のi5 8500と比較すると雲泥の差ですが、Youtube視聴もWeb検索も動画編集もちょっとした事務処理もそれなりに出来ますので、家庭用としては充分です。

 本体価格が48,000でこれにKingsodt office5,000円とメモリは標準で4GBのところにあと8000円で4GBのメモリを増設して、それに2年間のメンテナンス料金4万円を加えて合計101,000円でした。上記機種と比して3万5,000円程度安いです



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンロードした写真をLINEに貼り付けるには?

2019-03-28 17:39:28 | スマホ

標記については、機種によって「ダウンロードフォルダ」の場所は違っていて、しかも複数の場所に散在していますから、一概に何処のフォルダを開けたら正解だとは言えません。が、共通して云えることは、とにかく該当の写真或いはファイル名を見つけたら、そこをクリックして「LINEと共有する」というボタンを押すと、自動的にLINEが起動してあて先のメンバーが出てきます。そしてその相手をクリックすれば、そこのタイムラインに写真が張り付く・・・ということになります。

ここで、「LINEと共有する」とはどういう意味か?というと、それはLINEのサーバーに写真をアップロードしたという意味です。つまり、喩えて云えば、LINEという最寄の郵便局に写真を送ったので、あとは都道府県別、市町村別に分けてあて先に送付すればいいわけです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blade E01のメモリ不足解消にはパワークリーナー

2019-03-28 06:47:41 | スマホ

最近、ZTEのBlede E01の空きメモリが0.6GB程度になってきて、WEB検索も遅くて使いものにならなくなっていました。それで、もうこれは格安機種でユーザーが自由に使えるROM領域が元々僅か3.73GBしか搭載されていないので、これはいよいよ買い換え時期かな?と思っていました。また、楽天やOCNモバイルで格安のスマホをSIMとセットで新規に入手しようかなとも考えていました。でも、そうすると、安いとは云っても即買える機種は6000円程度の機種は既に注文が殺到していて売り切れであることから、10000円以上の機種から選ばないといけないし、初期手数料3400円やMNP手数料3000がかかってしまいますし、契約と同時に不要な契約などを結ばざるを得なくて、結局、何やかやで初期費用が税込みで最低でも20000円程度は必要です。なので、リタイヤしている身分では、連絡先も少なく特にスマホを買い換えるほどでも無いことから、これは勿体ないと思い直しました。そこで考えついたのが、メモリークリーナーです。

 今までにも、もちろんメモリを空けるための手は打っていました。たとえばノートンクリーンを使って不要ファイルを掃除したり、「設定」の「アプリ」で内部メモリから外部メモリにデータを移動したり、あまり使わないグーグルドライブやYoutubeなどを削除したりしていましたが、これらはあまりメモリ節約には効果がなかったのです。そこでパワークリーナーというアプリをインストールしました。すると、0.65GBから1.57GBまで一気に容量が増えて、高速にWEB検索が出来るようになりました。やはり、ものは試し・・・ということわざの通り、困ったときはいろいろと試しているうちに、必ず改善策が見つけられるというものです。こういった格安スマホは、日頃からのきめ細かい研究や工夫が大切だという良い経験になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

docomoの新プランの損得勘定

2019-03-27 06:49:28 | スマホ

この3月に発表されたdocomoの新料金プランは、機種代金込みで2年目までが3893円で3年目以降が2273円ということですから、ネットや電話を殆ど使わない人には、料金だけ見ればかなり安いプランです。が、普通に電話もネットもしたい人は却って高くつく場合があると思います。具体に言うと、

第一に、新プランは0~1GBの料金であり、1GBを少しでも超過すると大幅に通信料金が上がりますから要注意です。

第二に、下記のプランは電話がシンプルプランで、家族以外に電話すると1分40円かかりますから、家族以外に電話をよくかけるならば1700円の5分間かけ放題プランを別途契約する必要があります。

第三に、割引特典の条件をクリアするためには、かなりハードルが高いです。プラチナ会員の特典で216円割引されますが、条件はdocomoとの連続15年以上の契約が必須です。また、docomo光のセット割が僅か108円ですが、これがためにあえてdocomo光セットを契約するのが得策かどうか?同業他社との比較検討が要ると思います。

第四に、料金が安くて最低料金の契約だけで実際に間に合うのかどうか?このプランは、家族以外への電話は無料のLINE電話を利用するとか、また、無料WIFIを活用するような経費節減の工夫が前提です。でも、電話しか連絡できない相手が多いとか、無料WIFIが近所に無いとかの場合は、結局、別途費用が嵩みます。

提案ですが、そういう場合は、楽天モバイルのスーパー放題プランがお勧めです。たとえば、NOVA LITE2をセット購入した場合、今後2年間は月額444円+スーパー放題プラン1480円=税込み月額約2000円です。これで、2GBを使い切っても低速1Mbpsが使い放題で保証され、電話が10分間使い放題です。電話やネットをよく使う人にとっては、こちらの方がかなり安くなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする