むらいむらいとです。 

「らいむらいと」「CARO」所属 お嬢の 日々反省日記。

3月27日 渋谷 ソングラインズ

2016年04月08日 23時39分21秒 | 舞台日記
3月最後の舞台。ソングラインズにて弾き語ってきました。
お越し下さいました皆さまどうもありがとう。
いつも素敵な差し入れ、恐れ入ります。

この日は普段仲良くさせていただいている直行くん、ケディくん、滝さんと一緒だったので楽しい1日だったのは言うまでもなく。
終演後も皆さんとお酒のんでわいわいお喋りなんかしていたらあれよあれよと時間が過ぎてゆき。
で。見事に最終列車を逃して、久し振りにネットカフェで一泊する事となってしまった。。

本番においては。弾き語りって自分にとって、肩の力抜いて・・わりと自由に表現できる場だから。
舞台に立ってから演奏する曲決めたり。本番中も冗談言ったり。
今回もゆったり落ち着いて前向いて唄う事ができた。
最後まで聴いてくだすってどうもありがとう。


1. 愛の亡霊
2. 白い夜
3. 堕落を憐れむ唄
4. 桜三月散歩道(井上陽水)
5. 春の風が吹いていたら(よしだたくろう)
6. 泥濘
7. 希望の花

楽屋でね。直行くんと「最近曲作ってる??」というようなお話になって。
あたしは「いやー。実際身を削るような思いにならないとなかなか想像力って沸いてこないわー。例えば大失恋したり 信用していた人に裏切られたり。どんづまりの状況に置かれないとなかなか曲や言葉って出てこない。。」なんて言ってたんです。
ですが。この日 直行くんやケディくん、滝さんの舞台を拝見していて。
とりとめもない日常の中にも、心揺さぶられる何かが必ず存在するのだろうなぁ・・!!と気づかされました。
皆さん、それぞれ揺るぎない自分の言葉とメロディを持って日常を振り絞るように唄ってる。
素晴らしい。
あたしといえば、何なの。殺したい程愛してる。もしくは実際殺してしまう。或いは、この世にはもう未練などございません。皆さんさようなら。などと。
日常をぶち壊す事ばかりに快感を覚えてる。。
なんか!!
この夜、皆さんの演奏聴いて凄く刺激を頂きました。
よし。あたしも日常の中の心揺さぶられる何か。見つけ出すぞーーー(*´ω`*)

さて。4月に入ってからも何本か弾き語りをしましたが、明後日10日は自分の曲を唄います。
日常ぶち壊すような曲ですが・・それでも心込めて振り絞るように唄います。
ユウジくんのバンドTHERE SHE GOESの最後のイベントなので、ご都合つく方は是非とも。
よろしくお願いいたします。

4月10日(日)町田 The Play House
「THERE SHE GOES Last Fight Series "Thank you for the people" in Machida」
出演:THERE SHE GOES / Wild Julian One / 大野英樹 / お嬢 / HELL / カストルファンクラブ
前売り 2,500円+D / 当日 3,000円+D
開場 17:00 / 開演 17:30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする