普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

結局大回りして元に戻った普天間基地問題

2010-05-29 11:06:22 | 鳩山内閣

 政権交代以後から懸案の普天間基地問題は(私を含む多分多くの人達が予想していたように)、自民党政権時代に決定された現行案に戻ると言う、民主党政権にとっては最悪の結果になって仕舞いました。
 今後、国会では自民党の攻撃に対して鳩山さんはどんな対応をするのでしょう?
 福島さんの罷免→連立の崩壊の危機→選挙優先、連立を推進する小沢さんと鳩山さんの関係は?
 参照:民主党、支持離れ懸念…福島消費者相罷免で 

 鳩山発言ですっかりその気にさせ、そして裏切られた沖縄県民をどう説得するのでしょうか?
 そしてその間の普天間基地の安全問題はずっと店晒しのまま?
 参照:米政府、楽観視せず…沖縄の地元感情一変で 

 勿論、日本に取っても米国始め各国の信用喪失、日本の国際的地位の低下、そこを見越した中国海軍の挑発的な動きなどなど鳩山さんのお蔭で目に見えない大きな損失を受けました。

[民主党支持者の意見]
 それでも民主党を支持する識者や解説者は鳩山さんのやり方は拙かったが、そのお蔭で次のようなことが明らかになって良かったと言うのです。
・国民が如何に沖縄の負担が大きいことを知った。
・海兵隊と抑止力の関係、安全保障の在り方、日米同盟、日本と米国の関係が如何にあるべきか考える切っ掛けになった
などなど。
 言う事は皆正論です。
 然しそう言う時期が悪過ぎます。
 鳩山さんが選挙で「国外、少なくても県外」と言い、首相就任直後に「民意尊重」、「民意」、「民意」と言い出す前にこのことを言うべきだったのです。
 そのとき彼らの多くは、「政権が変わったのだから国の方針が変わるのは当然だ」と無批判に鳩山さんを支持していました。
 鳩山さんが「民意」「民意」言っている間に岡田さんは嘉手納基地統合、北沢さんは現行案で仕方がないと言っていたのに。
 遅くともこの時に、本来なら鳩山政権成立前にこのことを言い、沖縄県以外の県も移転先を引き受ける覚悟をしておくべきと、マスコミを通じて言うべきでした。
 そして今頃になって鳩山さんは「国外、少なくとも県外」を信じていたのに、外務・防衛の官僚から今までの考え方を刷り込まれたのだといかにも官僚に責任があるように批判しています。
 筋論から言えば、(海兵隊と抑止力の関係を含む)日本の安全保障の在り方→日米同盟の在り方→それに伴う日本と米国の関係などじっくり検討して国としての方向を見いだし、それから始めて基地の選定に取りかかるのが当然のなのに。
 そしてそれに時間が掛かかるのなら、普天間基地の危険性の除去のために、取り敢えず現行案を引き継ぐべきだったのです。
 そして鳩山さんに「民意」も尊重するが、国としての方針もあること、沖縄の負担軽減のために他県の人達の協力を願うことを、繰り返し繰り返し説明しお願いをすべきことを助言すべきだったと思います。
 鳩山政権支持の人達は何故、鳩山さんにこのことを忠告しなかったのでしょうか。
 素人の私でもこの問題が起こった時から指摘していたのに。

 某テレビで鳩山さんからこの件で相談を受けたと言う軍事専門家の小川和久さんは今回のことを「政治、官邸主導ごっこ」の結果だと言っていました。
 詰まり政治主導と言って官僚達の意見を訊かず、自分勝手に判断し、彼らを使っての調査や根回しをせずに、いきなり国の方向を決め、自分達で動きだしたのが、今回の結果になったのだと言うのです。

[私の意見]
 
民主党政権は今回の鳩山さんの大失敗の原因を追及して今までのやり方を反省すべきだと思います。
 私は、
・日本としては、政治、安全保障についてはその継続性を大切にすること
・その間に政権与党は政権を取って始めて知った実情に公約が適して居るか見直し、必要あれば修正をすること
・それから今までの考え方ややり方に新政権としての独自性を組み込んで少しづつ改善すべき
・官僚を締めつけるだけでなく、彼らを活用し100%の力を発揮させるべき
と偉そうに書いていますが、一般企業ではこんなことは経営者、管理者の常識です。
 私は民主党の政治主導の行政改革に関しては賛成です。
 でもその前に鳩山政権、政務三役はもう一度、優れた経営者や企業の管理のやり方を勉強すべきだと思います。
  政治主導ごっこ 、官邸主導ごっこなど言われないために。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ


 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカが撤退? (オハイオより)
2010-05-29 18:51:51
アメリカではほとんどこの普天間問題は大きく取り上げられていません。(日本人はラッキーと思うべきです)
仮にこれが反対の立場だったら日本人はどう思うでしょうか。自国の兵隊を何万人も送って、その国と地域を守っているのに、厄介者扱いされ、尊敬すらされず、どこの地域も受け入れたくない、日本なら”もう帰ってこい”の大合唱になるんではないでしょうか。
自分の子供が他国に兵役に行って、こんな扱いをされたらどうですか?
マスコミも含め、日本からだけの視点の話が多すぎると思います。
フィリピンから米軍が撤退したように、相手国が望まなければ、いずれは米軍は撤退すると思います。今度は、アメリカの民意が許さないと思います。
そんなことを日本人は望んでもいないのに、少し態度が横柄すぎませんか?自国での防衛、国債貢献すらまともにしていないのに。20数カ国が軍隊をアフガンに送って、テロとの戦いをしているんです。給油すらしない国が、何をえらそうに言えますか?もう恥ずかしい限りです。
返信する

コメントを投稿