徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

カンフーハッスル情報到着

2004-09-06 05:35:36 | Movie/Theater
知野二郎さんからメールをもらった。知野さんは毎回献本すると、わざわざ丁寧な感想つきメールを送って下さる。てかオレも見習えよというくらいの人間的にできた方である。で、今回のメールに気になる映画タイトルが…。周星馳の新作「カンフーハッスル」(新春公開予定)。原題はそのまま「功夫(くんふー)」なのだからこれはおそらく小川の「ハッスル!ハッスル!」をくっつけたという安易な邦題である。ま、原題はストレートすぎるし、今年一番勢いがあるのが「ハッスル」なんだから仕方ないか。その知野さんからのメールの一部。

>周星馳の新作『カンフーハッスル』は凄いですよ!
>もうブルース・リャン大復活。
>日本中のクンフー映画ファンが熱狂&号泣すること間違いなし!!

また映画秘宝あたりで大特集組まれるんだろうなあ。早く観たい。てか早く『マッハ!』と『エルヴィス・オンステージ』観ろよって話なんだが。あ、あとブルースムーヴィープロジェクトも…。

※ブルース・リャンは70年代の映画・TVで倉田保昭さんと“ハイスパートクンフーアクション”を繰り広げた、ドラゴン亡きあとのクンフー映画伝道師。