5月5日こどもの日放送の『ケロロ軍曹』第159話。今回は「ケロロ 白熱! カードバトル であります」・「ケロロ 狙われた小隊 であります」の2本立てと、こどもの日とはまったく関係ない…ような、いつもこどもの日の感覚というか。まあ、そんなお話ですよ。
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
サンライズの公式ページ
角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]
バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)
・「白熱! カードバトル」
花の都ほかの巷で色々話題沸騰かなんかしている、トレカバトル。
この人気に目をつけ、クルル制作のカードバトルが始まった。タイトルは例によって、いろいろ人気ゲームのタイトルをくっつけて…。
それはともかく、バーチャルカードゲームということで、カードになったこれまでの登場人物を出す度に、その名場面(?)の映像が流れる。って言うか有効活用!?
そんなこんなで、まずはケロロ除く4人が対戦。勝ち上がったタママと、決勝でケロロが対決。表向きは「制作者だからシード」、しかし実際は、クルルが作ったので危なっかしい。なので、問題ないかどうか様子見という、まあ、ケロロらしいというか…。
で、ケロロの番になると、いよいよバグが発生しましたとさ。めでたしめでたし!?
・「狙われた小隊」
ケロロ小隊の活動を、実は陰から偵察している者たちがいた…のかどうかは良く分からなかったが、シュララ役の若本さんの妙な節回しが、いつもながら面白い。というか、このパートは若本さん以外ほとんど喋ってないで、過去の映像ばかり。
言ってることは単なる小隊みんなの性格や弱点だけなのに、いちいち面白セリフになっている。恐るべし、若本氏!!
って言うか、次回に続かないの!?
今後の放送予定。
・5月12日 第160話 「桃華 最強の母の日伝説! であります」
・5月19日 第161話 「ブタタ&メケケ 必殺お仕事人の挑戦! であります」
・5月26日 第162話 「ちびケロ あのころジョリリ であります」
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
サンライズの公式ページ
角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]
バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)
・「白熱! カードバトル」
花の都ほかの巷で色々話題沸騰かなんかしている、トレカバトル。
この人気に目をつけ、クルル制作のカードバトルが始まった。タイトルは例によって、いろいろ人気ゲームのタイトルをくっつけて…。
それはともかく、バーチャルカードゲームということで、カードになったこれまでの登場人物を出す度に、その名場面(?)の映像が流れる。って言うか有効活用!?
そんなこんなで、まずはケロロ除く4人が対戦。勝ち上がったタママと、決勝でケロロが対決。表向きは「制作者だからシード」、しかし実際は、クルルが作ったので危なっかしい。なので、問題ないかどうか様子見という、まあ、ケロロらしいというか…。
で、ケロロの番になると、いよいよバグが発生しましたとさ。めでたしめでたし!?
・「狙われた小隊」
ケロロ小隊の活動を、実は陰から偵察している者たちがいた…のかどうかは良く分からなかったが、シュララ役の若本さんの妙な節回しが、いつもながら面白い。というか、このパートは若本さん以外ほとんど喋ってないで、過去の映像ばかり。
言ってることは単なる小隊みんなの性格や弱点だけなのに、いちいち面白セリフになっている。恐るべし、若本氏!!
って言うか、次回に続かないの!?
今後の放送予定。
・5月12日 第160話 「桃華 最強の母の日伝説! であります」
・5月19日 第161話 「ブタタ&メケケ 必殺お仕事人の挑戦! であります」
・5月26日 第162話 「ちびケロ あのころジョリリ であります」
