木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

1662 北アルプスの恵み満喫(5)”新種”

2017-09-05 08:00:00 | 植物園の花

  長野県北西部、北アルプスの東側一帯を“うろついて”いるが、今回の当ブログでは、白馬五竜高山植物園で見付けた、私の「花写真鑑」にまだ未登録の花(以下“新種”という)を載せたいと思う。 ただ、全体に花の最盛期は終了しており、収穫は期待に反したが、ここにその全てを紹介したいと思う。 

 カメラの専用電池が消耗したので、予備と交換したが、どう間違えたのか、今充電してない空のを持ってきてしまい、今までに無い大失敗をしたようで、使えなくなったので、友が持つ“コンデジ“を借用しての撮影となった。  

 慣れないカメラでの近接撮影は、従来のように自由に撮る事が出来ず、持てるマクロレンズを使うこともなく、満足な写真は極めて少ないが、トリミングなどあちこち修正した上で、どうにか“新種”登録にまでこぎ着けたのであった。 

 

「カライトソウ(唐糸草)」  “新種”登録 第1549号

  今が盛りと、今は当園の主役の積もりらしい振る舞い(?)。 

 

 

「シナノナデシコ (信濃撫子)」   “新種”登録 第1550号

  

 

 「タカネバラ(高嶺薔薇)」   “新種”登録 第1551号

 

 

 「ヒマラヤトラノオ(ヒマラヤ虎尾)」   “新種”登録 第1552号

 

 

  「プリムラ・カピタータ」   “新種”登録 第1553号

 

 

  「ホザキサクラソウ(穂咲き桜草)」   “新種”登録 第1554号

 現場の表示は「プリムラ・ピアリー」であったが、和名の「ホザキサクラソウ」で登録とした。 なお、こうすると、現物の地味な格好と、「ホザキサクラソウ」のイメージが合わないという御仁もいるやも知れんがな?。 高地で生きてゆくためには、きれい事(?)ではやって行けんのだとか(?)!。

 

 

  「マツムシソウ(松虫草)」   “新種”登録 第1555号

 今頃と言われるかも知れないが、何故か今まで機会に恵まれなかったようだ!。 

 

 

  「メコノプシス・カンブリカ」   “新種”登録 第1556号

 “新種“ではないが、青い「メコノプシス」を見たかったが、 既に終了していた。 残念!!!。

  

 

  以上であるが、ここで“新種”として8種を得ることが出来た。 なお、今回の旅で得た“新種“の合計は10種であった。 ただし、この他に写真が下手くそであったことから、没としたものが1種、名前の判別が出来ないものが3種あった。 友の情報では、8月中ならば20種は”新種“をゲット出来そうとあったが、既に花期が終わっているものもあり、訪れるのが少し遅かったのかも知れない。

                         << つづく >>